七堵駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
七堵駅 | |
---|---|
所在地: | 前駅:基隆市 七堵区 崇礼街1-1号 後駅基隆市 七堵区 東新街2号 |
線区名 | |
線名: | 縦貫線(北段) |
駅番号: | 094 |
等級: | 一等 |
各種表記 | |
台湾の漢字表記: | 七堵車站 |
注音符号: | ---- |
漢語ピン音: | Qīdŭ |
通用ピン音: | |
片仮名転写: | チードゥー |
日本語読み方: | しちと |
英語表記: | Cidu Railway Station |
七堵駅(しちと/チードゥーえき、ピンイン:Qīdŭ、注音: ---)は、台湾基隆市七堵区にある台湾鉄路管理局縦貫線の駅。
目次 |
[編集] 歴史
[編集] 構造
- 平面駅
- 島式ホーム4基
- 過去のホームは北行列車の停車する前駅と南行列車が停車する後駅に分類される、今の停車する後駅です
- のりば
1、2 | 1A、1B | ■西部幹線(下り) | 台北、台中、高雄、屏東方面 |
■東部幹線(直通上り) | 台北、樹林方面 | ||
3、4 | 2A、2B | ■西部幹線(上り) | 八堵、基隆方面 |
■東部幹線(直通下り) | 宜蘭、花蓮、台東、高雄(南迴経由)方面 | ||
3A | P3A | ■東部幹線(下り)一部電車 | 基隆発宜蘭、蘇澳、花蓮行 |
■西部幹線(上り)一部電車 | 宜蘭、蘇澳、花蓮発八堵、基隆行 | ||
5、6 | 3A、3B | ■西部幹線(下り始発) | 台北、台中、高雄、屏東方面 |
7、8 | 4A、4B | ■西部幹線(上り終着) | 小月台(職員専用ホーマ)、七堵調車場(電車区)方面 |
[編集] 利用状況
台鉄捷運化計画が完成すると松山駅に代わり西部幹線の優等列車の出発駅に変更になる予定。
[編集] 駅周辺
- 基隆河
- 国立基隆高級商工職業学校
- 泰安瀑布
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
七堵車站(中国語)
カテゴリ: 鉄道駅関連のスタブ項目 | 基隆市の鉄道駅 | 台湾鉄路管理局