三島食品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | 広島市中区南吉島2丁目1-53 |
設立 | 1953年1月 (創業は1949年1月) |
業種 | 食料品製造業 |
事業内容 | ふりかけ、混ぜご飯素材、調味料等の製造および販売 |
代表者 | 代表取締役社長 三島 豊 |
資本金 | 1億3314万円 |
売上高 | 125億円 (2005年12月期実績) |
従業員数 | 364名 (2005年12月現在,派遣社員・パート・アルバイト 138名を除く) |
決算期 | 毎年12月31日 |
主要子会社 | Mishima Foods U.S.A. Inc.(米国) 大連三島食品有限公司(中国) |
三島食品株式会社(みしましょくひん,Mishima Foods Co., Ltd.)は日本の食品メーカーである。
目次 |
[編集] 概要
ふりかけをメインに混ぜごはんの素、レトルト食品、調味料類を製造、販売しており、ふりかけでは業務用でトップシェアを、消費者向けでも上位を占める大手メーカーである。
なかでも、ゆかり(登録商標)という商品名の赤じそのふりかけは有名で、多くのスーパーマーケット、食料品店で取り扱われている。
海外展開も行っており、1998年(昭和63年)にはアメリカ西海岸にMishima Foods U.S.A. Inc.を、1990年(平成2年)には中国に大連三島食品有限公司を、また1996年(平成8年)にはアムステルダム事務所を開設している。
また、グループ会社がゴルフ練習場やボーリング場を有するスポーツ施設 ミスズガーデンを運営している。
[編集] 沿革
- 1949年(昭和24年)- 広島市舟入南町で三島商店として発足
- 1953年(昭和28年)- 法人に改組し、社名を株式会社三島商店に
- 1961年(昭和36年)- 社名を三島食品株式会社(現在の社名)に変更
- 1966年(昭和41年)- 本社工場増築、生産設備を一元化
- 1972年(昭和47年)- ミスズガーデン開業
- 1980年(昭和55年)- 関東工場完成
- 1988年(昭和63年)- 米国にMishima Foods U.S.A. Inc.を設立
- 1990年(平成2年) - 中国に大連三島食品有限公司を設立
- 1996年(平成8年) - オランダにアムステルダム事務所を開設
- 1999年(平成11年)- 大連三島食品有限公司 ISO9001を取得
- 2001年(平成13年)- 広島本社,工場 ISO14001を取得
[編集] 事業所
- 本社
- 工場
- 支店
- 東京
- 営業所
- 仙台,関東(関東工場に隣接),名古屋,大阪,広島,福岡
- 出張所
- 札幌,横浜,金沢
[編集] 主要関連会社
- ミスズガーデン株式会社
- Mishima Foods U.S.A. Inc.(米国)
- 大連三島食品有限公司(中国)