中二美夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中 二美夫(あたる ふみお)は、漫画『ドカベン』に登場する架空の人物。
[編集] 概要
栃木県の高校・江川学院の投手。1年のセンバツ準々決勝で山田太郎の明訓高校と対戦。この大会ではノーヒットノーランを達成するなどし、キレのある速球を武器として山田との対戦が注目されたが、5打席あった対決ではそのすべてをキャッチャーを立たせての敬遠で大ブーイングを買った。特に8回の第4打席には、1点差で満塁であるにもかかわらず、押し出しの敬遠を選ぶという不可解さもあった。ただ、中自身は肩を壊しており、この状態では山田に打たれると考えたため、苦渋の決断として敬遠を選んだらしい。試合には2対1で延長の末敗れている。余談だが、後年実際に松井秀喜が甲子園大会で5打席連続敬遠を受けている。
2年の夏も甲子園に出場するが、明訓との対戦はなかった。また、この時期、肩が上がらなかったが、弁慶高校の武蔵坊に肩をつかまれて、その神通力で肩が上がるようになった。
3年夏の甲子園では、2回戦で中西球道の青田高校と対戦。4対3で敗れている。
プロには山田の外れ1位でヤクルトに入団。西武に入団した山田とはオールスターと初対戦し、2ストライクまで追い込むものの、センターオーバーを打たれる。このときのキャッチャーは同じヤクルトの古田であった。ちなみにこの後当時ヤクルトスワローズの飯田の好返球と山田の鈍足もあり2塁打のはずがシングルヒットにおわる。
現在は、パ・リーグの四国アイアンドッグスに所属。移籍後の3年間いまだ出番すらない。
江川学院は江川卓からとったものであり、中の名前も中は江川の弟、二美夫は江川の父親からそれぞれとったものである。
[編集] 略歴
- 球歴・入団経緯 江川学院-東京ヤクルトスワローズ(1995年~2003年)-四国アイアンドッグス(2004年~)