五十嵐文彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
五十嵐 文彦(いがらし ふみひこ、昭和23年(1948年)11月2日 - )は、平成期における日本の政治家、前衆議院議員(3期)。東京都世田谷区出身。武蔵野学院大学客員教授。
生年月日 | 昭和23年(1948年)11月2日 |
---|---|
出生地 | 東京都世田谷区 |
出身校 | 東京大学文学部 |
学位・資格 | 学士 |
前職・院外役職(現在) | 衆議院議員 |
所属委員会 ・内閣役職(現在) |
- |
世襲の有無 | 無 |
選出選挙区 (立候補選挙区) |
埼玉9区 |
当選回数 | 3回 |
所属党派(現在) | 民主党(鳩山グループ) |
党役職(現在) | 埼玉県総支部連合会常任幹事 埼玉9区総支部代表 |
会館部屋番号 | - |
ウェブサイト | いがらし文彦 |
[編集] 略歴
時事通信社記者などを経て、1990年の第39回衆議院議員総選挙に無所属で旧東京7区から出馬するが落選。1993年の総選挙では、旧埼玉2区に選挙区を移し、日本新党公認で出馬、初当選。1994年、小沢鋭仁らと離党し、グループ青雲を結成。その後新党さきがけに入党し菅直人、渡海紀三朗両政策調査会長の下で党政調会長代理を3年勤める。 1996年には民主党結党に参加するが、直後の総選挙で落選。2000年の総選挙で衆議院議員に返り咲き、2003年の総選挙でも再選されるが2005年の総選挙では、自民党の大野松茂に4万票以上の差をつけられ落選。2006年7月、次期衆院選に向けて民主党が公認。
地元狭山市にて、月一回耕雲塾という国会報告及び政策研究会を開いている。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- いがらし文彦(公式サイト)
- 民主党埼玉県総支部連合会
- 耕雲塾