交代寄合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
交代寄合(こうたいよりあい)は、江戸幕府における旗本の家格の一つ。禄高が1万石以下でありながら「大身旗本」として大名と同様に参勤交代することを許されていた。特別の由緒がある地方の豪族や大名家の分家、改易された大名家の名跡を継ぐもの等が列せられた。伺候席は、「帝鑑間」または「柳間」とされ大名と同等の待遇を受けた。官位については、一部の例外を除いて通常の旗本と同様に役職就任時以外の任官はなかった。なお、1800年代初頭の交代寄合は以下の通り。
目次 |
[編集] 交代寄合の一覧
(須原屋版「文化13年武鑑」による)
[編集] 表御礼衆
- 菅沼家 三河設楽郡新城領主 帝鑑間詰め 元丹波亀山藩藩主
- 竹谷松平家 三河宝飯郡西郡領主 帝鑑間詰め 元吉田藩藩主
- 榊原家 駿河有度郡久能領主 帝鑑間詰め 久能山東照宮門番 家督時に任官
- 本堂家 常陸新治郡志筑領主 柳間詰め
- 生駒家 出羽由利郡矢島領主 柳間詰め 元高松藩藩主
- 山名家 但馬七味郡村岡領主 柳間詰め
- 松平家 播磨神崎郡福本領主 柳間詰め 鳥取藩(称松平)池田家分家
- 平野家 大和十市郡田原本領主 柳間詰め
- 木下家 豊後速見郡立石領主 柳間詰め 日出藩分家
- 山崎家 備中川上郡成羽領主 柳間詰め 丸亀藩分家
- 最上家 近江蒲生郡大森領主 柳間詰め 元山形藩藩主
- 戸川家 備中都宇郡撫川領主 柳間詰め 元庭瀬藩藩主
- 竹中家 美濃不破郡岩手領主 柳間詰め
- 溝口家 陸奥岩瀬郡横田領主 柳間詰め 新発田藩分家
- 朽木家 近江高島郡朽木領主 柳間詰め 福知山藩本家筋
- 近藤家 遠江引佐郡気賀領主 柳間詰め 元井伊谷藩藩主
- 金森家 越前南条郡白崎領主 柳間詰め 元郡上八幡藩藩主
- 五島家 肥前松浦郡富江領主 柳間詰め 福江藩分家
- 伊東家 日向郡賀郡飫肥領主 柳間詰め 飫肥藩分家
[編集] 四衆
- 那須家 下野那須郡福原領主 柳間詰め 元烏山藩藩主
- 福原家 下野那須郡佐久山領主 柳間詰め
- 芦野家 下野那須郡芦野領主 柳間詰め
- 大田原家 下野那須郡森田領主 柳間詰め 大田原藩分家
- 高木(西)家 美濃養老郡多良領主 柳間詰め
- 高木(東)家 美濃養老郡多良領主 柳間詰め
- 高木(北)家 美濃養老郡多良領主 柳間詰め
- 知久家 信濃伊奈郡河島領主 柳間詰め
- 小笠原家 信濃伊奈郡伊豆木領主 柳間詰め 勝山藩分家
- 座光寺家 信濃伊奈郡山吹領主 柳間詰め
- 松平家 三河加茂郡松平領主 柳間詰め 松平家庶長子家
- 中島家 三河渥美郡大崎領主 柳間詰め
- 米良家 日向児湯郡米良領主 柳間詰め
[編集] その他
須原屋版には、記載のない交代寄合