今泉昭
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
今泉 昭(いまいずみ あきら、1934年7月23日 - )は神奈川県藤沢市出身の政治家、民主党所属の参議院議員。第19回参議院議員通常選挙千葉県選挙区当選。2期目。
[編集] 人物
満州の旅順で終戦を迎える。早稲田大学文学部を卒業。ハワイで旅行代理店を営んだ後、ゼンキン連合へ。副書記長、書記長、会長代行と歴任。民社党の中核労組の幹部として、1995年の参議院議員選挙に千葉地方区から新進党公認で出馬し初当選。新進党解党後は新党友愛を経て民主党に移籍した。その後は党参院国会対策委員長、党参院幹事長などを経て、2007年1月30日、政治献金を巡る疑惑により引責辞任した角田義一に代わり参議院副議長に選出された。
[編集] 政歴
- 1995年10月 新進党労政副局長
- 1996年11月 新進党組織副委員長
- 1998年1月 新党友愛政策副委員長
- 1998年1月 新党友愛選挙対策委員長
- 1998年4月 民主党企画副委員長
- 2000年8月 参議院交通・情報通信委員長
- 2001年1月 参議院国土交通委員長
- 2001年8月 参議院環境委員長
- 2003年11月 民主党参議院国会対策委員長
- 2005年9月 参議院国家基本政策委員長
- 2006年6月 民主党参議院幹事長
- 2007年1月 参議院副議長
|
|
|
カテゴリ: 日本の国会議員 | 千葉県の政治家 | 1934年生 | 人物関連のスタブ項目