新党友愛
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新党友愛(しんとうゆうあい)は、日本の政党。略称は友愛。 平成10年(1998年)、新進党の解散に伴い旧民社党系の国会議員を中心に翌年1月に結成。
目次 |
[編集] 概要
[編集] 党史
平成9年(1997年)
平成10年(1998年)
- 1月8日 新党友愛、太陽党、旧民主党、国民の声、フロム・ファイブ、民主改革連合が院内会派「民主友愛太陽国民連合」(民友連)結成。
- 1月23日 民友連3党(太陽党、国民の声、フロム・ファイブ)が民政党を結成。
- 4月27日 民友連4党(民主党、民政党、新党友愛、民改連)が統合し、新民主党を結成。
[編集] 新党友愛常任幹事会・執行部役員表
常任幹事会代表 | 常任幹事会幹事長 | 政策委員会責任者 |
---|---|---|
中野寛成 | 伊藤英成 | 川端達夫 |
[編集] 新党友愛議員一覧
[編集] 衆議院議員
- 田中慶秋(神奈川5区)
- 伊藤英成(愛知11区)島聰(愛知13区)
- 川端達夫(滋賀1区)
- 玉置一弥(京都6区)
- 中野寛成(大阪8区)
- 今田保典(比例東北)
- 神田厚(比例北関東)
- 福岡宗也(比例東海)
- 吉田治(比例近畿)鍵田節哉(比例近畿)
- 高木義明(比例九州)島津尚純(比例九州)
- 城島正光(比例東京)