伯耆町内循環バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伯耆町内循環バスとは、鳥取県西伯郡伯耆町で運行するコミュニティバス。
曜日により、運行するコースが異なる。
目次 |
[編集] 特徴
- 料金は100円(大人、子ども同一)。定期券・回数券・バスカードは利用できない。また、鳥取県内の路線バス(高速バス、特急バス、定期観光バス、遠距離の空港リムジンバス、白ナンバーの市町村営バス、中鉄美作バスなどを除く。)が3日間乗り放題の乗放題手形(3日間1500円、手形・カードの2種類が選択可能。)でも利用できる。
- 運行は日ノ丸自動車が担当。
[編集] コース
[編集] 一般コース
- 岩屋谷~岸本駅前~伯耆町役場前~岸本~真野別れ~丸山~下槙原~須村下
- 月曜~金曜のみ運行。
- 保健福祉センター前~岸本駅前~伯耆町役場前~岸本~真野別れ~丸山~下槙原~須村下
- 月曜~金曜のみ運行。
- 岩屋谷~岸本駅前~伯耆町役場前~大山パーキング入口~植田正治写真美術館前
- 月曜~金曜のみ運行。
- 保健福祉センター前~岸本駅前~伯耆町役場前~大山パーキング入口~植田正治写真美術館前~須村下~(下槙原)~丸山~ガーデンプレイス入口~海洋センター前~真野別れ~岸本~伯耆町役場前~(岸本駅前)~(岩屋谷)~保健福祉センター前
- 月曜~金曜のみ運行。
[編集] 半川・伯耆ニュータウンコース
- 保健福祉センター前~伯耆町役場前~大山パーキング入口~植田正治写真美術館前~須村下~下槙原
- 月曜・木曜のみ運行。
- 岸本駅前~伯耆町役場前~大山パーキング入口~植田正治写真美術館前~須村下~下槙原
- 月曜・木曜のみ運行。
[編集] 藍野・清山コース
- 保健福祉センター前~伯耆町役場前~岸本~清山~真野別れ~丸山~ガーデンプレイス入口~藍野~小林~ガーデンプレイス入口~海洋センター前~真野別れ~岸本~伯耆町役場前~保健福祉センター前
- 月曜・木曜のみ運行。
[編集] 小野・小町・林ヶ原コース
- 保健福祉センター前~伯耆町役場前~岸本~三軒茶屋~林ヶ原~三軒茶屋~溝口センター~小野~小町入口~保健福祉センター前
- 火曜・金曜のみ運行。
- 保健福祉センター前~伯耆町役場前~岸本~三軒茶屋~林ヶ原~三軒茶屋~溝口センター~小野~小町入口~岸本駅前
- 火曜・金曜のみ運行。
[編集] 吉長・遠藤・万代コース
- 保健福祉センター前~リバータウン~万代~遠藤入口~吉長~保健福祉センター前
- 火曜・金曜のみ運行。
[編集] みどり団地コース
- 保健福祉センター前~みどり団地
- 火曜・金曜のみ運行。
[編集] 長者原・坂長・こしきが丘コース
- 保健福祉センター前~こしきが丘団地西~スカイタウン入口~坂長団地~岩屋谷~長者原~岩屋谷~保健福祉センター前
- 火曜・金曜のみ運行。