佐藤真
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐藤 真 (さとう まこと、1957年- )は、映画監督。青森県弘前市出身。東京大学文学部哲学科卒業。
- 佐藤真にとってのドキュメンタリーとは、現実の素材を再構成した『フィクション』として定義している。
目次 |
[編集] 主な監督作品
- 阿賀に生きる-阿賀野川で起きた「第二水俣病」をユーモラスに描いたドキュメンタリー映画作品-1992年
- まひるのほし-1999年
- 花子-2001年
- SELF AND OTHERS-2001年(→牛腸茂雄)
- 阿賀の記憶-2004年
- エドワード・サイード OUT OF PLACEー2005年(→エドワード・サイード)
[編集] 製作に携わった作品
- 無辜なる海-1982・水俣--1983年
[編集] 構成に携わった作品
- おてんとうさまがほしい-1995年