Wikipedia:削除依頼/ログ/2006年5月5日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 5月5日
キャッシュを破棄する - << 5月4日 - 5月5日 - 5月6日 >>
[編集] (*)三菱UFJフィナンシャル・グループ - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年4月30日 (日) 15:46(JST)の版で三菱東京フィナンシャル・グループ 2006年4月29日 (土) 10:17(JST)の版の内容がコピペされていますが、要約欄にその旨の記載が無いなどWikipedia:記事の分割と統合の手順に従っていないためGFDL違反と思われます。また2006年5月1日 (月) 12:23(JST)の版ではUFJホールディングス 2006年4月30日 (日) 00:25(JST)の版からのコピペが見られます。--COCKY 2006年5月4日 (木) 15:27 (UTC)
- (特定版削除)GFDL違反。かなべえコバトン 2006年5月5日 (金) 09:11 (UTC)
- (特定版削除)GFDLに関するウィキペディアの解釈及び方針に反する。--Willpo 2006年5月13日 (土) 08:53 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] げっちゅ屋
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。--こいつぅ 2006年5月11日 (木) 20:19 (UTC)
特記事項なし。ただの店。--靴下 2006年5月4日 (木) 16:58 (UTC)
- (存続)Category:ゲームソフト販売店に登録されている他の記事と比較しても特に記事の分量が不足している訳でもなく、今後も追記が見込まれる。そうでなくとも、比較的知名度の高い実在する店舗であり「特記事項なし。ただの店。」と言う削除依頼理由は余りにも主観的で乱暴な印象を受けます。--MiIta 2006年5月4日 (木) 19:36 (UTC)
- (存続)著名。--6144 2006年5月4日 (木) 22:53 (UTC)
- (コメント)記事を読むのは、その店を知っている者だけではなく、その世界について事前の知識のない者もよみます。もし著名であり百科事典に載せるだけの功績等があるなら、それをきちんと示した記事にしてから載せるべき。著名性がまったく不明で、著名というならば社会的にどのように影響を及ぼしているものなのかを、具体的に記載してほしい。かつて阿部定事件が無名のローカルニュースとして削除依頼されたり、小島一慶が削除依頼されたりするというケースがありました。この2件はいずれも、人口に膾炙して社会常識的に俗語・隠語にまでなって社会に浸透している超有名事件を知らず、以前からテレビ・ラジオの第一線で、冠番組をもち活躍している一時代を築いたアナウンサーを知らなかった、ということが理由です。私はこれらを見て大変に驚きました。そうした社会的なものを知らない人もいる現状で、突如単にアキバあたりでアダルトゲームを売っているただの店を著名だといわれても、いったいどう著名なのか首肯しがたいものがあります。もちろん私は知りませんし、もしかしたらげっちゅ屋はもはや社会現象になっているのかもしれません。が、私自身削除を出したのは乱暴とは思いません。現状では近所の八百屋の記事と内容的に変わらないからです。今の内容ならいったいなぜ百科事典に載っているのかわからないただの店の記事です。追加が見込まれるなら早期に対応していただきたい。特記事項があるなら、なぜ当初よりそれが書かれていないのでしょう? 著名、とは???--靴下 2006年5月5日 (金) 02:22 (UTC)--靴下 2006年5月5日 (金) 03:02 (UTC)コメント追記
- (存続)げっちゅ屋は、大阪日本橋に行ったときに通りがかった店なので作成した。この世界では有名だと思うが。追記はできる人がどんどん継ぎ足していけばいいではないか。--ジェイド 2006年5月5日
- (存続)新語というわけでもないし、店が出来たばかりと言うわけでもない。新規に記事が作成されてから2日しか経ってないのだから「特記事項なし」と判断するには時期尚早。もう少し長い目で見ましょ(ちなみに私はこの店の事は全く存じません)。RUTETiA 2006年5月5日 (金) 09:41 (UTC)
- (存続) 「ただの店」というのには同意できないので存続票を投じさせてもらいます。げっちゅ屋のサイトは極めて大規模でおたくの間では一種のデータベースサイトとして盛んに利用されています。(個人的には批評空間と並ぶ2大データベースだと思う。)また、マスコットキャラをかつて演じていたのはその筋ではあまりにも有名な声優である長崎みなみ氏であり、その交代は話題になりました。参考コムちゃん 長崎みなみの検索結果従いまして依頼理由の特記事項なしは成立しないと考えます。 --おはぐろ蜻蛉 2006年5月5日 (金) 12:47 (UTC)
- (コメント)加筆を確認しました。上記のおはぐろ蜻蛉様のコメントでようやく少しきりが晴れたような気がします。しかし、ジェイド氏の「この世界では有名と思う」というのは、ただ思っているだけのことで、ある特定の世界で有名なものなんぞはいくらでもあるので、それを百科事典に掲載するならば、記事たりうる内容にしてほしい。ジェイド氏は2ちゃんねる関係のごみ記事(下記の依頼を参照)を立てたり参加したりを繰り返されていたので、げっちゅ屋にも目が留まったということです。--靴下 2006年5月5日 (金) 14:21 (UTC)
- (コメント)「まだない記事」から記事を作るよりもスタブレベルのをとりあえず作っておいて見た誰かが編集加筆修正しやすい泥鰌を作ることも重要なのではないか?ジェイド 2006年5月5日 (金) 15:26 (UTC)
- (コメント)リソースの無駄です。--靴下 2006年5月5日 (金) 16:15 (UTC)
- (条件付存続)存続票が多いことは尊重するが、現状では大幅な加筆修正が必要と考える点で靴下氏に同意し、条件付きとする。ドメインや経営主体が変わったということよりも、この企業の社会あるいは特定分野における位置づけ・重要性などをまず記述すべきではないか。特定業界で有名であるならば、そのくらいはすぐに書けてよいはず(むしろ文章の巧拙は後でいくらでも直せる)。--K.F. 2006年5月5日 (金) 18:30 (UTC)
(削除)(存続)"この世界では有名と思う"は、その世界のみで通用することですので、お気をつけ下さい。靴下氏、K.F.氏に同意。Pluto 2006年5月5日 (金) 19:27 (UTC)- (コメント)存続へ転向させていただきました。Pluto 2006年5月8日 (月) 18:54 (UTC)
- (コメント)"この世界では有名と思う"と言う表現が不適切な印象を与える可能性は認めるが、知らないなりに客観性を検証する方法はGoogleで検索するなどいくらでも存在し、逆に「自分はそれを知らない。従って『有名だと思う』と言ってるのは"井蛙"だ」と言う理由で削除に賛成するのは客観性を担保する努力を欠いているとしか思えない。そのうえで問いたいが、Googleで17万7000件ヒットするキーワードは「"その世界のみ"でしか通用しない」と言えるのか。--MiIta 2006年5月5日 (金) 20:05 (UTC)
- (コメント)げっちゅ屋でぐぐったら16万2000ヒット。サイトを見たらごく普通のネットショップ、上位のヒットは一部の個人サイト、価格.comなどで、一般に著名で百科事典に載せるほどの功績は見当たらない。小島一慶や阿部定を知らないような人もいる中でげっちゅ屋が著名といわれても、どういう基準で著名なのか、本当に不思議に思う。googleが話題に出たのであえて書きますが、この程度のヒット数と内容なら、どこの世界でもただの店レベルでもヒットする。特記事項のないただの店の記事なら、削除依頼に出されて当然。ヒット数は参考であって基準ではないので。現状では削除。--靴下 2006年5月6日 (土) 00:15 (UTC)
- (コメント)一部の世界でしか通用しないという削除の方針はありません。また、どこの世界でもただの店で16万もヒットするというのなら具体例をお願いします。記事内容から特記事項が見当たらないなら(明らかに特記事項がありそうもない場合を例外として)加筆依頼をするべきです。なお、一部の個人サイトといいましても、秋葉blogや探偵ファイルは本を出しています。差別するがごとき発言はやめていただきたい。--6144 2006年5月6日 (土) 00:32 (UTC)
- (コメント)太字にしなくても、わかっています。ただ、一読者が見ればただの店という印象で、特記事項がないといっています。ヒット数が多くても内容を見たところネットショップ関係のもので、社会的に取り上げられているようではなさそうだからコメントを出しています。存続させるべきと思う方が加筆依頼をするべき。私はしません。差別と書いていますが、私の発言のどこに差別があったでしょうか、これは心外です。差別されるような店だというご認識なのでしょうか。特記事項があると主張するならそれをきちんと加筆して、一般の人が読んでわかるようにすればよいだけです。それならば存続でいいんじゃないですか? 阿部定や小島一慶のように社会的に広く認知されていれば、その項目の存在自体を疑うこともありませんが、いまはまだ一部の世界で著名で、ネット上でも格段の取り上げられ方をしていないようですので。徐々に加筆されていっているようですし、そうなることを期待しておきます。--靴下 2006年5月6日 (土) 00:52 (UTC)
- (コメント)「一部の個人サイト」=「功績でない」というレッテル貼りがごとき発言は差別以外の何者でもないでしょう。内容を見たところネットショップ関係とのことですが、上位だけでなく16万件すべてみてから言ってほしいです(Googleの仕様上不可能ですが:-p)。大体すぐ上で「一部の個人サイト、価格.comなど」と書いてるのに今は「ネットショップ関係」ってどんな変節ですか?探偵ファイルがネットショップという珍説は寡聞にして聞いたことがありません。まあ探偵ファイルといってもよく見てみるとリンク集だったのでどうでもいいのですが、インプレスが扱っていますね。ところで、ノート:西村由紀江において、悪戯で記事を残した取れる暴言を吐いているのを確認しました(著名な音楽家であり記事自体の存続には異論がありませんが)。--6144 2006年5月6日 (土) 01:39 (UTC)
- (コメント)差別発言をしていないのに差別発言をしたかのようにいうことは、人を貶めるような行為です。これについて改めてください。また、西村由紀江はここには関係がありません。無関係のことで人を貶めるようなことをおっしゃるのはやめて頂きたいものです。いずれも暴言、というか、悪意ある発言ですね。6144さんはそういうことはされない方だと思っていたのですが、大変に残念です。ところで。16万件すべて見る必要はないと思っていますが。小島一慶についても阿部定についても、googleで全部見るまでもない話ですし、下位に埋もれているものが社会的影響力を示すものとも考えがたいです。私はきちんと記事になればそれでいいといってるでしょう。なぜすべて見る必要があるのか不明。--靴下 2006年5月6日 (土) 03:46 (UTC)
- (コメント)6144氏はそういったことを平気でなさる方だと認識しております。若かったのであろうと水に流すつもりでしたが、またなさるとは・・・。Wikipedia:削除依頼/架空の映画一覧においても他の利用者の、依頼者である私に対する心象を悪化する事を目的とした、覚えの無い「Plutoの発言」を捏造されました。架空のものの一覧を救う為、依頼者であるPlutoの心象低下を謀ったのでしょう。依頼方法の間違いを指摘しているようには見えません。(なお、「抗議」がなぜか「議論」とみなされ、隠されている為、詳細は編集ページでのみ閲覧可能。) 悪意をもった行動を紹介し、警告・予防する目的であっても、世間には「ただ悪口をいっている」ととられ、私に対する心象は悪くなることと思います。Pluto 2006年5月8日 (月) 03:26 (UTC)
- (コメント)Wikipedia:削除依頼/架空の映画一覧について。ノート:架空のものの一覧の一覧において、「架空のものによる一覧は利用方法が分からないので不要では?」という話になったのですが、Plutoさんは2005年11月1日10時55分(UTC)に「"「利用方法が不明な一覧」といいますが、例えば小惑星の一覧 (87001-88000)にどんな利用方法がありますか?" そうですね、利用方法がわかりません。しかし、私は「架空のものの一覧」についての提案をしたつもりです。 」と発言しました。これは利用方法が不明であるという共通点を有する一覧についての問題を一方的に切り捨てる行為に他ならないので、私は上記の発言をまとめる形でWikipedia:削除依頼/架空の映画一覧において2005年12月8日5時30分(UTC)において「依頼者は「今はその話じゃない」で片付けていました。」と記載したところ、Plutoさんはこれを捏造であると言いました。なお、Wikipedia:削除依頼/架空の映画一覧は私の発言の中に履歴不継承と思われるものがあったので、削除依頼に出します。--6144 2006年5月9日 (火) 02:50 (UTC)
- (コメント)小惑星の一覧 (87001-88000)は、架空のものではありません。それに、小惑星というものは、相互関係の無い集まりではありませんし、もちろん相互関係のない作品から抜き出したものでもありません。ですから、同様の性質を持つとはいい難いものです。
- (コメント)Wikipedia:削除依頼/架空の映画一覧について。ノート:架空のものの一覧の一覧において、「架空のものによる一覧は利用方法が分からないので不要では?」という話になったのですが、Plutoさんは2005年11月1日10時55分(UTC)に「"「利用方法が不明な一覧」といいますが、例えば小惑星の一覧 (87001-88000)にどんな利用方法がありますか?" そうですね、利用方法がわかりません。しかし、私は「架空のものの一覧」についての提案をしたつもりです。 」と発言しました。これは利用方法が不明であるという共通点を有する一覧についての問題を一方的に切り捨てる行為に他ならないので、私は上記の発言をまとめる形でWikipedia:削除依頼/架空の映画一覧において2005年12月8日5時30分(UTC)において「依頼者は「今はその話じゃない」で片付けていました。」と記載したところ、Plutoさんはこれを捏造であると言いました。なお、Wikipedia:削除依頼/架空の映画一覧は私の発言の中に履歴不継承と思われるものがあったので、削除依頼に出します。--6144 2006年5月9日 (火) 02:50 (UTC)
- (コメント)6144氏はそういったことを平気でなさる方だと認識しております。若かったのであろうと水に流すつもりでしたが、またなさるとは・・・。Wikipedia:削除依頼/架空の映画一覧においても他の利用者の、依頼者である私に対する心象を悪化する事を目的とした、覚えの無い「Plutoの発言」を捏造されました。架空のものの一覧を救う為、依頼者であるPlutoの心象低下を謀ったのでしょう。依頼方法の間違いを指摘しているようには見えません。(なお、「抗議」がなぜか「議論」とみなされ、隠されている為、詳細は編集ページでのみ閲覧可能。) 悪意をもった行動を紹介し、警告・予防する目的であっても、世間には「ただ悪口をいっている」ととられ、私に対する心象は悪くなることと思います。Pluto 2006年5月8日 (月) 03:26 (UTC)
- (コメント)差別発言をしていないのに差別発言をしたかのようにいうことは、人を貶めるような行為です。これについて改めてください。また、西村由紀江はここには関係がありません。無関係のことで人を貶めるようなことをおっしゃるのはやめて頂きたいものです。いずれも暴言、というか、悪意ある発言ですね。6144さんはそういうことはされない方だと思っていたのですが、大変に残念です。ところで。16万件すべて見る必要はないと思っていますが。小島一慶についても阿部定についても、googleで全部見るまでもない話ですし、下位に埋もれているものが社会的影響力を示すものとも考えがたいです。私はきちんと記事になればそれでいいといってるでしょう。なぜすべて見る必要があるのか不明。--靴下 2006年5月6日 (土) 03:46 (UTC)
- (コメント)「一部の個人サイト」=「功績でない」というレッテル貼りがごとき発言は差別以外の何者でもないでしょう。内容を見たところネットショップ関係とのことですが、上位だけでなく16万件すべてみてから言ってほしいです(Googleの仕様上不可能ですが:-p)。大体すぐ上で「一部の個人サイト、価格.comなど」と書いてるのに今は「ネットショップ関係」ってどんな変節ですか?探偵ファイルがネットショップという珍説は寡聞にして聞いたことがありません。まあ探偵ファイルといってもよく見てみるとリンク集だったのでどうでもいいのですが、インプレスが扱っていますね。ところで、ノート:西村由紀江において、悪戯で記事を残した取れる暴言を吐いているのを確認しました(著名な音楽家であり記事自体の存続には異論がありませんが)。--6144 2006年5月6日 (土) 01:39 (UTC)
-
-
- "ここで残るのは、「意味のないものを統合する必要も感じません」という文言のみであり、これでは個人的感情に過ぎません。"
- 「その物語の記事で、説明の必要性の無いものを紹介・加筆説明する意味のないものを統合する必要も感じません。」という意味です。一文に「を」が二回出てしまうので、途中に区読点を入れたのです。勝手に分けないでください。
- "知らない人にも分かりやすくするために、ノートにおけるPluto氏の発言を~私が見る限り、始終こんな感じです。ただ、私がこれらを挙げるだけではPOVの観点から問題がありますので、反論は歓迎いたします。"
- ほんとに冒頭の部分ですね。"私が見る限り、始終こんな感じです。"始終などと、よく言えますね。知らない人は議論内容を最初から最後まで読んでください。私に不信感を持たれた方は私の発言をしっかり見てください。Pluto 2005年12月10日 (土) 09:27 (UTC)
- 以前のお返事を持って来ました。(物好きな方は編集ページからどうぞ。) 履歴不継承というのは、この部分ですね?十分に「捏造」でしょう。こんなことより、会話ページの靴下様にお返事なさってはいかがでしょうか。これ以上はご迷惑になりますので、他の場所でお話致しましょう。Pluto 2006年5月10日 (水) 08:01 (UTC)
-
- (コメント)存続の場合は、知らない人がみても理解できるようなよい記事になるよう祈っています。この件についてのコメントは以上とします。--靴下 2006年5月6日 (土) 03:57 (UTC)
- (コメント)ただの店だの企業だのいってたら地元の人しか知名度のないような多数のケーブルテレビ局の記事とかけさなきゃならんよ。この議論自体がばかばかしい --どじっこめろーね (User:RadioActive/Old Name) 2006年5月6日 (土) 07:18 (UTC)
- (存続)少し、文章的に手直ししてみました。余り纏まりは良くなかった様に思います。ただ、秋葉原で有名な店なのかなと思いました。--Taisyo 2006年5月6日 (土) 11:11 (UTC)
- (存続)初見ですが、構成は何ら問題ないレベルになっていると思います。記事自体の必要性についても削除すべき理由は見つかりません。--らぷたん 2006年5月6日 (土) 21:00 (UTC)
- (存続)現下、サブスタブの域は十分に脱したと考えられます。それ以外はどじっこめろーね氏に全面同意したうえで、存続すべきだと考えます。--Cären 2006年5月7日 (日) 08:18 (UTC)
- (存続)ここの議論は2行目まで読みました。記事削除の必要性なし。Yaky(話/歴) 2006年5月8日 (月) 14:30 (UTC)
- (コメント・存続へ転向)MiIta氏、"「自分はそれを知らない。従って『有名だと思う』と言ってるのは"井蛙"だ」と言う理由で削除に賛成するのは客観性を担保する努力を欠いているとしか思えない。"とのことですが、私は、"靴下氏、K.F.氏に同意"と述べております。この意味を説明しなければならないほど読解力がないわけではないのでしょう?大した文面ではないのですから、最後まで読んでください。また、どじっこめろーね氏、"多数のケーブルテレビ局の記事とかけさなきゃならんよ。この議論自体がばかばかしい "とのことですが、全く関係のないものを引き合いに出しても、仕方が無いのではないでしょうか。知名度の低さから、そういった記事を削除するにしても、それはそれこれはこれです。本当に知名度が無いのでしたら、「けさなきゃならないこと」の、なにが問題なのかもわかりません。また、議論など行われておりません。6144氏は議論を行っているわけではなく、依頼者を貶める為の発言を行っており、靴下氏はそれに抗議なさっただけです。なお、記事内容が改善されている為、(存続)に転向させていただきます。Pluto 2006年5月8日 (月) 18:54 (UTC)
- (コメント)かなり加筆したらしいですが、記事を読む限り著名であるという判断をしかねる。--Koichi 2006年5月9日 (火) 06:57 (UTC)
- (存続)↑のほうでなんだかいろいろ騒がれていますがとりあえず存続に一票。--♪♪♪ 2006年5月10日 (水) 10:33 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 2ちゃんねる関連記事
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
- 政治思想板
- 芸能 (2ちゃんねるカテゴリ)
- 音楽 (2ちゃんねるカテゴリ)
- Template:2ちゃんねる・ギャンブル
- Template:2ちゃんねる・芸能
- Template:2ちゃんねる・音楽
- コンビニ板
- 生活 (2ちゃんねるカテゴリ)
- Template:2ちゃんねる・生活
- ネタ雑談 (2ちゃんねるカテゴリ)
- Template:2ちゃんねる・ネタ雑談
- 案内 (2ちゃんねるカテゴリ)
- Template:2ちゃんねる・案内
- Template:2ちゃんねる・世界情勢
- Template:2ちゃんねる・ニュース
- 世界情勢 (2ちゃんねるカテゴリ)
- PC等 (2ちゃんねるカテゴリ)
- ギャンブル (2ちゃんねるカテゴリ)
- クレジット板
- Template:2ちゃんねる-stub
すべて、百科事典において単独記事もしくはテンプレートとして使用する必要がない。荒らしかスパマー、愉快犯による行為。--靴下 2006年5月4日 (木) 17:10 (UTC)
- (存続)確かに記事として不十分な項目が多いが、百科事典として不要と言う意見には賛成しかねる。テンプレートはアクセス補助のために有用と考える。--Kkkdc(会話) 2006年5月4日 (木) 17:15 (UTC)
- (すべて削除)依頼者分。2ちゃんねるについて解説されていれば十分です。百科事典は歌舞伎町の風俗案内所のような2ちゃんねる無料案内所ではなく、ここからアクセスする必要はないと考えます。--靴下 2006年5月4日 (木) 17:19 (UTC)
- (削除)余りに乱立しており、整理のためにも一旦削除すべき。特に、テンプレートは乱立を助長していると思われます。なお、既に作られている2ch各板の項目も整理が必要でしょう。記事本文のほとんどが「歴史」と称するサーバー移転記録である、スタブ未満の項目が複数存在していますので。 -- NiKe 2006年5月4日 (木) 20:39 (UTC)
- (削除)よく知りませんが2典にお引取り頂いた方がいいでしょう。johncapistrano 2006年5月4日 (木) 21:06 (UTC)
- (カテゴリの記事は削除)2ちゃんねるを使っていてもカテゴリはあまり気にしませんね。--6144 2006年5月4日 (木) 22:55 (UTC)
- (全削除)2ちゃんねるの項目があり、その中で簡単に触れられれば十分と思量します(現在削除審議に列挙されている各記事を見てみると、全項目とも機能しているとは思えません(あるいは定義未満))。2ちゃんねる発祥かつ、社会的に何がしかの影響を与えた事象(例:電車男やのまネコ問題等)に関しては独立記事があっても良いのですが、あまりにもどうでもいい事象まで項目として乱立させすぎというのが現状ではないかと思います(正直言ってしまうと記事乱立の元凶とも受け取れます)。この際、この審議にあげられている項目については全て削除とし、その他の2ちゃんねる関連の項目についても整理が必要だと思います。--D.Bellwood 2006年5月5日 (金) 00:08 (UTC)
- (上記以外の2ちゃんねる関連についても削除)2ちゃんねる関連の記事がWikipediaに必要か不要かという議論の前に、そもそも全体像がつかみにくく、2ちゃんねるの解説としても役に立っていない。本当に必要だと考えるなら、まず2ちゃんねるの板一覧、2ちゃんねるのカテゴリ一覧のような記事を作成し、項目名を列挙するだけでなく概要等についてもきちんと記述して、全体像を示すべき。--猪山人 2006年5月5日 (金) 01:34 (UTC)
- (削除)あまりにも乱立しすぎのため。猪山人氏と同意見で、カテゴリ記事などは別々に立てるのでなく、どうせ書くのなら2ちゃんねるのカテゴリ一覧などにまとめて欲しい。現状では一行か二行の本文と赤リンクまみれのテンプレしかないので即時削除レベル。--Charon 2006年5月5日 (金) 02:07 (UTC)
- (全削除)これは記事ではない。--ECLIPSE!? 2006年5月5日 (金) 02:42 (UTC)
- (存続)このテンプレートとカテゴリの板一覧を作ることによって2ちゃんねるの板情報を作りやすくするつもりで(作りたい人が見つけやすくする)作成したつもりなんだがなぁ。そんなに2ちゃんねる関連がWikipediaにあることが気に入らないかね?--ジェイド
- (コメント)2ちゃんねるが気に入らないのではなく、百科事典を2ちゃんねる板情報にする行為が気に入らないといえばよろしいかな。テンプレの赤リンクになっていた板を全部記事にするお積もりだったのか。どういうつもりであろうが、勘違いもはなはだしい。ほかでやるべき。「論外」と申し上げておきます。--靴下 2006年5月5日 (金) 14:29 (UTC)
- (保留)そういうことではないと思います。この場合、これと言った特記事項(出来事)もなく、ステータス(デフォルト名など)を載せるだけでは辞典として機能しないと思うのです。ステータスを教えたいのならば、別の専門サイトを利用すればいいのです。ただ、もてない男板の電車男の話など特記事項のある記事は、どう対処すればよいのかが問題ですが。NORN 2006年5月5日 (金) 14:39 (UTC)
(存続)(コメント)しかし、1アニメキャラのキャラクタ名の(ガンダムとか)記事があったりするわけだから2ちゃんの板・カテゴリ情報を700以上作っても問題ないと判断したが。或いはものすごく板情報に詳しいちゃねらあが記事を作ってくれるかも知れんと言う期待もある。ジェイド 2006年5月5日 (金) 15:21 (UTC)- (コメント)不要なものを700も作らないでいただきたい。リソースの無駄だから削除依頼をしています。2重投票になっていたので修正させていただきます。--靴下 2006年5月5日 (金) 16:19 (UTC)
- (コメント)2ちゃんねるの板は新設や名称変更が頻繁に行われるのでそもそもテンプレート化には適さないようです。また、皆さんがテンプレートを不要とおっしゃっているのは、「2ちゃんねるだから」ではなくて、「それぞれの記事の中身がないから」でしょう。「Template:シェークスピアの戯曲」だろうが「Template:ヒッチコックの映画」だろうが、それぞれの記事がスタブ以下のままで乱立されるのであれば削除すべき。--猪山人 2006年5月6日 (土) 01:32 (UTC)
- (削除)まずはプロジェクトでしっかり議論して必要不必要を決めて欲しい。--秋の虹 2006年5月5日 (金) 18:00 (UTC)
- (テンプレートとカテゴリ記事を削除、他は保留)
Templateは即時削除レベル。記事名に「カテゴリ」が入っている記事は不必要。--SGreen 2006年5月7日 (日) 05:27 (UTC) 2006年6月29日 (木) 03:14 (UTC)変更 - (カテゴリ記事のみ削除、残りは存続)名前空間をCategoryにすれば事足りる。テンプレートとクレジット板については必要。Sionnach 2006年5月14日 (日) 03:03 (UTC)
- (カテゴリ記事のみ削除、残りは存続)テレビ番組や連載漫画で単独の項目として成立すらな2chの個々の板の項目があってもおかしくはない(全ての板について解説を書く必要があるかはともかく)。Hermeneus (user / talk) 2006年5月14日 (日) 03:56 (UTC)
- 票を整理します(2006年5月14日 (日) 03:56 (UTC) 現在)。―霧木諒二 2006年5月20日 (土) 18:58 (UTC)
- カテゴリ記事: 削除 12(靴下、NiKe、johncapistrano、6144、D.Bellwood、猪山人、Charon、ECLIPSE、秋の虹、SGreen、Sionnach、Hermeneus) / 存続 2(Kkkdc、ジェイド)
- テンプレートおよび板独立記事: 削除 9(靴下、NiKe、johncapistrano、D.Bellwood、猪山人、Charon、ECLIPSE、秋の虹、SGreen) / 存続 4(Kkkdc、ジェイド、Sionnach、Hermeneus)
(全削除)依頼に出ていない板の記事も全部まとめて削除。カテゴリはもちろん削除。--DeleteLover2006 2006年5月26日 (金) 14:48 (UTC)投票権ありません。―霧木諒二 2006年9月8日 (金) 10:25 (UTC)- (カテゴリーのみ削除)カテゴリーのみ削除。--経済準学士 2006年5月26日 (金) 18:30 (UTC)
- (追加依頼)依頼済みの2ちゃんねるのテンプレートに載っている板記事すべて。--靴下 2006年5月27日 (土) 15:04 (UTC)
- (全削除)すべて削除--かなべえコバトン 2006年5月27日 (土) 21:30 (UTC)
- (コメント)記述量が多い板記事の削除は反対。それなら、公立小学校の記事などはどうなるのだ。ジェイド 2006年5月28日 (日) 12:49 (UTC)
- (テンプレートと板独立記事は存続)もし削除するなら私が書きます。正直言ってアンチ2ch教徒ムカツキます。特亞對策委員 2006年5月28日 (日) 13:15 (UTC)
- (コメント)全削除。--DeleteLover2006 2006年5月28日 (日) 13:26 (UTC)
- (削除)百科事典に不要であるため。--切問而近思 (上) 2006年5月30日 (火) 13:50 (UTC)
- (コメント)ドコゾの過疎板みたいに信者の巣の勢力争いで潰された板もあるんですが、そう言った特殊な事例はどうしましょうか?--まるゆ 2006年5月30日 (火) 17:05 (UTC)
- (コメント)2006-05-26 18:26:24 の私の発言が経済準学士さんによって除去されているようなので再度コメントします。明示的に依頼されていないページを削除することはできません。「全部の記事」などといった適当な追加ではなく、記事を指定してください。また、この依頼が発議されてからすでに1週間が経っていることを鑑みると、ここへの依頼追加ではなく別途依頼を出しなおしてくださるよう強くお願いしたいと思います。―霧木諒二 2006年5月30日 (火) 19:41 (UTC)
- 後日追加依頼を出しなおします。--靴下 2006年5月30日 (火) 23:32 (UTC)
(全削除)現在のボリュームなら2ちゃんねるの中で項目立てて記述すれば十分。--X4852 2006年5月30日 (火) 19:51 (UTC)提出された時点ではまだ投票資格が無いと気付いた為del--X4852 2006年6月2日 (金) 03:05 (UTC)- (カテゴリのみ削除)2ちゃんねるだからというだけで削除しようとするのは受け入れられない。2ちゃんねるのことは2典でという記述をよく見かけるが、2典は「2ちゃんねる用語」を説明する場所であり、各板の説明をしたりする場所ではない。カテゴリはCategoryで。--五斗米道 2006年5月30日 (火) 22:27 (UTC)
- (コメント)2ちゃんねるだから削除なんていっていません。削除依頼理由を読んでください。ちなみにウィキペディアも各板を説明したりする場所ではありません。--靴下 2006年5月30日 (火) 23:31 (UTC)
- (コメント)それを言ったら、ほとんど住所と校舎増改築情報だけの公立小中学校記事・無人駅の記事・関係者しか読まない機関紙などまで必要ないというのだろうか?ならばWikipediaの存在価値がなくなる。今はスタブでもいつか加筆されて記事として役に立つレベルに育つかもしれないのに、芽を摘み取ることに腐心して記事作成者や編集者の向上心を殺ぐつもりなのか?ジェイド 2006年5月30日 (火) 23:59 (UTC)
- (コメント)ときおりジェイドさんのような意見を目にするのでコメントさせてもらいます。20万以上あるwikipedia日本語版の記事を全部調査した上でないと削除依頼に出せないわけではないですし、削除理由は他の記事との比較で判断されるべきものでもありません。ここでは被依頼記事について議論すべきです。芽を摘み取る云々ではなく、乱立させることが問題なんですね。向上心云々も関係のないことで、乱立させる悪しき例を作らないことも大切なことではないかと思いました。私は全削除でいいと思いますね。私の削除意見もwikipedia全体の発展と足きれいを残さないという向上心から来ているものなんですが(笑) 2ちゃんねるで解説すれば十分用は足ります。--DeleteLover2006 2006年5月31日 (水) 00:21 (UTC)
- (コメント)ジェイド氏は記事作成者の向上心がどうなどとおっしゃるが、記事作成者の1人として言わせていただければ、スタブ未満記事の存在など迷惑なだけであると申し上げておきましょう。--猪山人 2006年5月31日 (水) 10:52 (UTC)
- (削除)やりすぎです。ジェイドさんは小学校等の記事と比較してらっしゃいますが、板記事などは「1年1組の記事」のレベルでしょう、これを全部立てるのは幾ら何でも細かすぎます。好きな物に固執しすぎているのではないでしょうか、一旦引いた位置から必要・不要を見直してみた方がよいかと思います。HHH 2006年6月1日 (木) 08:40 (UTC)
- (コメント)閲覧者、利用者の桁が明らかに違いますから一緒ではないですけど。まぁ「2ちゃんねるが嫌い」「2ちゃんねらーが嫌い」という方が多く、実際そうであるとは名乗りにくいような社会の雰囲気を考えると、wikipediaにおいては実際の活動規模ほどには項目を立てないほうが無難かな?と思っています。とにかく生真面目なwikipediaとお気楽な2ちゃんねるでは硬軟の差が激しすぎます。Elthy 2006年6月2日 (金) 02:58 (UTC)
- (コメント)利用者の数の問題ではないのですが・・・わかりやすい比較をすれば、 Yahoo! の記事で「オークション」「グルメ案内」他を列挙するのと比較して頂ければ判りますか?Googleのコンテンツを列挙、でもいいですが。HHH 2006年6月2日 (金) 05:02 (UTC)
- (コメント)私は大体理解しました。ただ2ちゃんねるの場合はYahooなどと違い「板単位ですでに1世界」的なものの見方をしている人が多いためにどの2ちゃんねらーにもその論旨が通用するかどうかはわかりません。「オークション」や「グルメ案内」の位置にはスレッドが値するという考えもありえます。あと、その論旨を応用する形でハンゲームの下位コンテンツのひとつであるスカッとゴルフ パンヤやネットマーブルジャパンの下位コンテンツであるラグナロクTCGもまずい、みたいに他の項目の削除依頼が飛ぶのが心配です。どう違うのか明確に区別つけるのか、板をどちらに当てはめるのかの定義はちょっと大変かも。Elthy 2006年6月2日 (金) 08:15 (UTC)
- (コメント)他の方のご理解も同様にいただけると良いと思っています。私から言えるのは「好きな物に固執しすぎているのではないでしょうか、一旦引いた位置から必要・不要を見直してみた方がよい」です。一歩引いて冷静になって俯瞰で見れば自ずと必要なものはわかるはず、だと思っています。乱立してしまっている現状では選別が厳しいと思いますので、考え直して欲しいという意味での削除票です。HHH 2006年6月2日 (金) 10:34 (UTC)
- (コメント)どっかの暇人が2ちゃんねるに関する全板歴史サイトとか作る、というのが現実に近い一番無難な路線なんだろうなぁ、と思う今日この頃です。高い需要はあるけども「この場所で」市民権を得られない、というのが実情でしょう。Elthy 2006年6月5日 (月) 02:58 (UTC)
- (コメント)他の方のご理解も同様にいただけると良いと思っています。私から言えるのは「好きな物に固執しすぎているのではないでしょうか、一旦引いた位置から必要・不要を見直してみた方がよい」です。一歩引いて冷静になって俯瞰で見れば自ずと必要なものはわかるはず、だと思っています。乱立してしまっている現状では選別が厳しいと思いますので、考え直して欲しいという意味での削除票です。HHH 2006年6月2日 (金) 10:34 (UTC)
- (コメント)私は大体理解しました。ただ2ちゃんねるの場合はYahooなどと違い「板単位ですでに1世界」的なものの見方をしている人が多いためにどの2ちゃんねらーにもその論旨が通用するかどうかはわかりません。「オークション」や「グルメ案内」の位置にはスレッドが値するという考えもありえます。あと、その論旨を応用する形でハンゲームの下位コンテンツのひとつであるスカッとゴルフ パンヤやネットマーブルジャパンの下位コンテンツであるラグナロクTCGもまずい、みたいに他の項目の削除依頼が飛ぶのが心配です。どう違うのか明確に区別つけるのか、板をどちらに当てはめるのかの定義はちょっと大変かも。Elthy 2006年6月2日 (金) 08:15 (UTC)
- (コメント)利用者の数の問題ではないのですが・・・わかりやすい比較をすれば、 Yahoo! の記事で「オークション」「グルメ案内」他を列挙するのと比較して頂ければ判りますか?Googleのコンテンツを列挙、でもいいですが。HHH 2006年6月2日 (金) 05:02 (UTC)
- (コメント)閲覧者、利用者の桁が明らかに違いますから一緒ではないですけど。まぁ「2ちゃんねるが嫌い」「2ちゃんねらーが嫌い」という方が多く、実際そうであるとは名乗りにくいような社会の雰囲気を考えると、wikipediaにおいては実際の活動規模ほどには項目を立てないほうが無難かな?と思っています。とにかく生真面目なwikipediaとお気楽な2ちゃんねるでは硬軟の差が激しすぎます。Elthy 2006年6月2日 (金) 02:58 (UTC)
- (コメント)2ちゃんねらーの世界観がどうであろうと、掲示板群のひとつに過ぎない。乱立させすぎ。全削除。--DeleteLover2006 2006年6月2日 (金) 09:34 (UTC)
- (コメント)しかし、2ちゃんねるはユーザー数900万人以上という単なる1サイトではなくなっている以上、その板情報というのは各項目として独立記事にするだけの価値はある。ジェイド 2006年6月2日 (金) 10:28 (UTC)
- (コメント)百科事典は、事実を事実としてきちんと記述することでその信頼度を高めてゆけばよく、アスキーアートだとかあおりだとかの遊び場である匿名掲示板で、発言責任のないような書き込みは、まっとうな大人は「情報」としての価値を見出さない。論外。ユーザー数が多いのはわかったが、別に個別の板をwikipediaで記事にする根拠には全くならない。理解不能。--DeleteLover2006 2006年6月2日 (金) 13:15 (UTC)
- (コメント)それならば深夜等にやっているダラダラとしたラジオのトーク番組などの記事も「情報」としての価値を見出せないので記事にしてはいけないことになりますよ。リスナーの数を考えても2ちゃんねるの大規模な板に比べると劣ります。2ちゃんねるの可否については以前性科学記事でいろいろあったように
DeleteLover2006さんのような「その記事を見ることによって生理的不快感を感じる人がいる」という面で、乱立を避けるべきなんじゃないかなと思っています。Elthy 2006年6月5日 (月) 02:58 (UTC)(誤解があったようなので一部修正させてください。でも実際結構見かけます)- >生理的不快感を感じる人がいる」という面で、乱立を避けるべき
言葉尻をとらえるようで申し訳ないのですが、それで百科事典と呼べるのでしょうか。「嫌いだから載せない」は「好きだから何でも載せる」と同様にナンセンスです。議論は合意を形成する場所ですので個人的嗜好に依らない意見を出すべきです。HHH 2006年6月5日 (月) 03:43 (UTC)- このジャンルに関してはきっと感覚が両極端すぎるんですよね。「百科事典」に対するイメージの問題であり、「百科」なんだから森羅万象何でも載せるべきと考えるか、事典なんだから役に立つことを載せるべきと考えるかとも関係します。20世紀における知識はどういうニッチなものでも覚えておけばウンチクとして何らかの役に立つ可能性があるので「知識であるものは載せて知識でないものは載せない」と切り分けがしやすいのですが、2ちゃんねるの板歴史あたりはそういう意味では一般的には「役に立たない知識」なので取捨が難しいのです。この辺りは親2ちゃんねるな人にとっては何でもかんでもどこかに残したい活動記録ではあるのですが、反2ちゃんねるな方にしてみれば2ちゃんねる自体が存在しなかったことにしたいものでありますし・・・Elthy 2006年6月5日 (月) 06:54 (UTC)
- >生理的不快感を感じる人がいる」という面で、乱立を避けるべき
- (コメント)DeleteLover2006さんの「発言責任がない」というのは完全な誤解です。過去のバスジャック事件の教訓から、現在では2ちゃんねる上で犯罪予告を行った場合、IPアドレスなどの情報は警察に提出されています。--五斗米道 2006年6月21日 (水) 20:18 (UTC)
- (コメント)発言が犯罪を構成すれば仰せのとおり刑事処分対象となり、不法行為であれば損害賠償責任は生じますね。なので前回の発言は「発言内容の正しさに対して保証しない/しようがない」と言い換えましょう。つまりは言葉の垂れ流しということです。--DeleteLover2006 2006年6月22日 (木) 07:10 (UTC)
- (コメント)それならば深夜等にやっているダラダラとしたラジオのトーク番組などの記事も「情報」としての価値を見出せないので記事にしてはいけないことになりますよ。リスナーの数を考えても2ちゃんねるの大規模な板に比べると劣ります。2ちゃんねるの可否については以前性科学記事でいろいろあったように
- (コメント)霧木諒二さんのコメント削除は意図的なものではありませんでした。コメントを記載する際、ドラッグしたたままコメントをしたため霧木諒二さんのコメント削除され、それに気づかないままになっていたようです。すいませんでした。--経済準学士 2006年6月11日 (日) 19:07 (UTC)
- (コメント)6月中までに、テンプレート等の是非を決めたほうがいいでしょう。--NORN 2006年6月22日 (木) 15:26 (UTC)
- (追加)Template:2ちゃんねる-stubにも削除依頼に出しました。--Kam47625 2006年7月3日 (月) 06:09 (UTC)
- (テンプレートは削除、他の記事も統合化すべき)Template:2ちゃんねるカテゴリいついてはあっても問題ないと思うが他のテンプレートは削除すべき。各項目の記事が短いため、例えば政治経済 (2ちゃんねるカテゴリ)に各板の記事を書いて事足りると思われる。記事が充実して長くなったときに分割を考えるのが妥当だと思われる。統合化してしまえばテンプレートは不要になる。また、それらのテンプレートは独立して作る必要があるか疑問に思われる。テンプレートをうまく使えば、一つテンプレートを作るだけで済むはずである。さらに言うと、それらのテンプレートを張って得られる利点は主に横への移動であるが(例えば政治板から共産党板への移動)、そのような使い方をすることが多いとは考えにくく、親の記事(「政治経済」)へ行ければ十分と思われる。よってたとえ記事が長くなって細分化してもテンプレートは不要であろうとうのが私の見解である。--Sesirec 2006年7月3日 (月) 14:51 (UTC)
- (存続)いくらサブカルであろうと、「百科事典」に載せることへの反発があろうと、そのような掲示板があることは事実なのだから、事実は事実としてちゃんと記載すべき。ウィキペディアが故意に事実を隠蔽することはすべきではない(事実であればすべて記載してよいわけではないが、今回はそれには当たらない)。--春野秋葉 2006年7月6日 (木) 08:55 (UTC)
- (コメント)事実があることと、百科事典に掲載されるべきかどうかは、全然次元が違違うでしょう。事実の有無が問題になっているわけでもありません。--DL2006 2006年7月6日 (木) 09:55 (UTC)
- (コメント)なら言い方を変えましょう。ウィキペディアは「百科事典」なのですから、それが事実ならば最大限に載せる配慮をすべきです。--春野秋葉 2006年7月6日 (木) 10:56 (UTC)
- (存続・一部削除)現在あるカテゴリの記事に、記事として成り立つ見込みの無い内容の薄い板の概要・歴史などを載せてみては如何でしょうか。--Gently kohei 26 2006年8月19日 (土) 00:51 (UTC)
- (全て削除)各項目の実質的な中身は定義未満。テンプレは真っ赤。いずれも存在意義を認められません。--端くれの錬金術師 2006年9月3日 (日) 04:35 (UTC)
- (カテゴリ存続・板記事は各カテゴリ内に統合)それでかなりの記事が整理されるでしょう。2チャンネル自体は掲載されるだけの価値があり、削除となる理由が理解できない。全削除とまで言い切ってる意見も垣間見えるけど、少々過激すぎるのでは?--Ho13 2006年9月3日 (日) 08:35 (UTC)
- (コメント)価値があるかどうかは人によります。全削除が過激とは思いませんし、削除すべきという意見にも傾聴に値すべきものがあると思います。--PeachLover- ももがすき。 2006年9月3日 (日) 08:45 (UTC)
- (コメント)上記削除一覧の中には削除審議中タグのない記事もあります。また、一覧にない2ちゃんねる関連の記事もあり、それら全てがある日突然消え去る可能性あるのに、それは過激でないんですか?全てのウィキペディアユーザーが削除依頼を見てるわけではないですよ--Ho13 2006年9月7日 (木) 19:03 (UTC)
- (コメント)ノートにお返事しました。--PeachLover- ももがすき。 2006年9月8日 (金) 09:03 (UTC)
- (削除)「2ちゃんねるが」とか「百科事典として」ではなく、単純に中身の無い記事。通常これだけ議論されれば大きく加筆されてもいいはずなのに、その動きも無い。一律に板情報の個別項目を作るのは無理があるのではないか。--Mt.Stone 2006年9月7日 (木) 03:33 (UTC)
- (コメント)他の依頼でもそうですが、削除審議タグの入った記事でタグ外しなどの悪質な例を除き審議中に大きく加筆されたケースを見た事ありません。--Ho13 2006年9月7日 (木) 19:03 (UTC)
- 再度、票を整理します(2006-09-08 09:03:01 現在)。―霧木諒二 2006年9月8日 (金) 10:25 (UTC)
- カテゴリ記事: 削除 18(靴下、NiKe、johncapistrano、6144、D.Bellwood、猪山人、Charon、ECLIPSE、秋の虹、SGreen、Sionnach、Hermeneus、経済準学士、かなべえコバトン、上、HHH、端くれの錬金術師) / 存続 5(Kkkdc、ジェイド、Sesirec、春野秋葉、Ho13)
- テンプレート: 削除 15(靴下、NiKe、johncapistrano、D.Bellwood、猪山人、Charon、ECLIPSE、秋の虹、SGreen、かなべえコバトン、上、HHH、Sesirec、端くれの錬金術師、Mt.Stone) / 存続 5(Kkkdc、ジェイド、Sionnach、Hermeneus、春野秋葉)
- 板独立記事: 削除 14(靴下、NiKe、johncapistrano、D.Bellwood、猪山人、Charon、ECLIPSE、秋の虹、SGreen、かなべえコバトン、上、HHH、端くれの錬金術師、Mt.Stone) / 存続 7(Kkkdc、ジェイド、Sionnach、Hermeneus、Sesirec(統合)、春野秋葉、Ho13(統合))
- スタブテンプレート: 個別の賛否つかず。追加後に投票したのは、削除 2(端くれの錬金術師、Mt.Stone) / 存続 1(春野秋葉)
- Gently kohei 26さんの投票は判断できなかったので加えていません。
- また削除テンプレ剥がしが行なわれていた政治思想板とその統合先の政治経済 (2ちゃんねるカテゴリ)は差し戻しました。
- (コメント)各カテゴリーの記事はそのままCategory名前空間にでもする方がいいです。板の記事をいちいち消去して統合なんて非現実的です。特亞對策委員 2006年9月10日 (日) 02:26 (UTC)
(対処) すべて削除しました。ただし、複数ページについてまとめて議論されているので、やや判断に荒い部分があります。削除に納得できない場合は、個別に復帰依頼してみても良いと思います。--Ghaz 2006年9月26日 (火) 13:34 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)あまえないでよっ!! - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006-05-04 20:04:40 の版が[1]からの転載。--Nevylax 2006年5月4日 (木) 20:10 (UTC)
- (特定版削除)転載を確認。2006年5月4日 (木) 20:04 (UTC) の版以降の特定版削除。--Koffie 2006年5月5日 (金) 03:01 (UTC)
- (特定版削除)転載を確認しました。特定版削除の表示に変更させて頂きました。--キョミシン!! 2006年5月5日 (金) 09:31 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 低級住宅地 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
一般に存在していない言葉。「高級住宅地」と対比したもじりとして使われることはあるでしょう(故に、検索すれば結構出てくるかもしれません)が、このような言葉自体は確立していません。従って、百科事典的には不要な項目です。悪戯もしくは悪意によって作られたとしか思えません。差別的な目的に悪用される可能性も高く、削除が適当でしょう。 -- NiKe 2006年5月4日 (木) 20:35 (UTC)
- (コメント)「高級住宅地」の対義語である一般的な日本語です。言葉の由来はNikeさんの指摘されるように、もじりだったのかもしれませんが、現在は定着した言葉となっていると考えます。決して差別目的で作成した項目ではありません。--Natti 2006年5月4日 (木) 20:37 (UTC)
- (削除)依頼者自身の票を投じておきます。 -- NiKe 2006年5月4日 (木) 21:00 (UTC)
- (存続)それでは私も投票を--Natti 2006年5月4日 (木) 21:02 (UTC)
(削除)造語辞典ではない。内容も充分に差別的。johncapistrano 2006年5月4日 (木) 21:11 (UTC)- (削除)造語。たね 2006年5月5日 (金) 01:52 (UTC)
- (削除)依頼者およびjohncapistrano氏に同意。--ikedat76 2006年5月5日 (金) 01:56 (UTC)
- (削除)悪戯。存続票を入れることも悪戯。差別目的。コメント内容もふざけている。--靴下 2006年5月5日 (金) 03:41 (UTC)
- (削除)Googleでの検索結果は現時点で1390件ある[2]ものの、ほとんどは掲示板や個人のブログで、不動産業等のページは全くと言っていいほどヒットしておらず、造語と判断されてもやむを得ない。ケースEの「(独自の)研究結果の発表」に該当か。また、場合によってはケースBの「名誉毀損」を誘発する虞もあり、やはり削除が妥当と判断。RUTETiA 2006年5月5日 (金) 09:56 (UTC)
- (削除)Googleでの検索結果は現時点で53件[3]。数少ない使用例も誹謗中傷のたぐいのみ。まったく一般的でない差別的意図を含む造語。--Myopia 2006年5月5日 (金) 10:16 (UTC)
- (コメント)Yahooの検索で17700件もヒットしている。不動者業者が自社の商品にこのような呼称を使わないのは当然であり、それが削除理由だとすればウィキペディは広告宣伝の場になっても仕方ない。--美歌 2006年5月5日 (金) 10:20 (UTC)
- (削除)--Aphaia 2006年5月5日 (金) 10:21 (UTC)
- (緊急削除)美歌のハンドルにより地名が書込まれており悪質なため緊急な削除が必要。johncapistrano 2006年5月5日 (金) 10:35 (UTC)
- (コメント)悪意をもっての編集ではありません。--美歌 2006年5月5日 (金) 10:44 (UTC)
- (コメント)念のためYahoo!検索結果。低級住宅地=17700、低級住宅=74、低級+住宅地=544で精確に用語を拾ってません。たね 2006年5月5日 (金) 10:53 (UTC)
- (削除)提案理由に同意。参考までにヤフー検索"低級住宅地" -2chで7件。--Los688 2006年5月5日 (金) 10:56 (UTC)
- (削除)何でも書いていいわけではないと思います。倫理的に問題を感じる記事。--feln@rd(note and record) 2006年5月5日 (金) 14:22 (UTC)
- (コメント)美歌氏がいくら悪意がないと主張されたところで、具体名を加筆する行為は悪意ある行動と受け取れる。そういう批判をうけることくらいわかるでしょう。--靴下 2006年5月5日 (金) 14:26 (UTC)
- (コメント)一部記述内容が消えていた件について、理由が不明ですが結果的に記述内容の一部が消えておりました。すみません。--feln@rd(note and record) 2006年5月5日 (金) 14:58 (UTC)
- (削除)差別的で不適当。--Yas 2006年5月5日 (金) 20:10 (UTC)
- (緊急削除)差別的、『高級住宅地』の対極にあるもじりだとしても書いてある内容に問題ありと思料します。ノート等に「悪意を持っての編集ではない」と書いてあるが、そのこと自体悪意を前面に押し出しているとしか感じ取れません。--D.Bellwood 2006年5月5日 (金) 21:39 (UTC)太字…投票レベルを通常より緊急へ変更--D.Bellwood 2006年5月5日 (金) 21:43 (UTC)
- (対処)削除しました。nnh 2006年5月12日 (金) 01:38 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 荒川英輔 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
私人--Dfbsd 2006年5月4日 (木) 20:38 (UTC)
- (存続)受験関連の著作多数有り。加筆により存続可能と思われる。--Lcs 2006年5月5日 (金) 00:49 (UTC)
- (削除)加筆されない限りは。たね 2006年5月5日 (金) 01:54 (UTC)
- (存続)依頼理由の「私人」に該当しない。--Natti 2006年5月5日 (金) 12:00 (UTC)
- (存続)まだ記事が作成されてから間がない。加筆を待つべき。RUTETiA 2006年5月5日 (金) 12:08 (UTC)
- (終了)存続とします。nnh 2006年5月18日 (木) 00:14 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:フランスのダンサー - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。―霧木諒二 2006年5月12日 (金) 09:51 (UTC)
本人依頼で、即時削除に出されていたのですが、即時削除の条件に当てはまるものが思いつきませんでした。履歴を見ると、まだWikipediaに来たばかりの方のようですので、一旦代理で依頼出します。本人にお知らせしてきますので、一週間程度で説明がない場合には、取り下げとして扱ってください--すぐり 2006年5月5日 (金) 00:21 (UTC)
すぐりさんのおかげで問題解決しました。削除しないようお願いいたします。Gingerlily
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 東不可止 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
non-notable。--219.110.93.51 2006年5月5日 (金) 00:43 (UTC)
- (削除)百科事典としての定義がない。人名録ではないので実績がタイトルのみで表記されているのみでは記事として不要。たね 2006年5月5日 (金) 01:55 (UTC)
- (削除)実績の明示なし。non-notable。--ikedat76 2006年5月5日 (金) 01:58 (UTC)
- (削除)具体的な経歴や業績などが加筆されない限り削除。--Koffie 2006年5月5日 (金) 02:47 (UTC)
- (削除)テレビ局の社員プロデューサーとして名前がクレジットされるだけの存在。具体的な業績の明示ができないような人物の項目は不要。まともな加筆がされない限り、削除。--Wing09 2006年5月8日 (月) 16:51 (UTC)
- (対処)削除しました。nnh 2006年5月12日 (金) 02:33 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 平賀線 (大坊経由)
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
特筆事項なし--203.181.27.84 2006年4月30日 (日) 12:36 (UTC)
- (コメント)投稿者が4月30日のログに貼っていなかったので、本日分に貼りました。--222.150.114.93 2006年5月5日 (金) 02:37 (UTC)
- (存続)そもそも削除の理由が書かれていない。--Natti 2006年5月5日 (金) 15:41 (UTC)
- (存続)依頼不備です。--Diagraph01 2006年5月15日 (月) 13:36 (UTC)
- (コメント)依頼体裁の不備というより、依頼事由そのものが不明であるため存続とせざるを得ないです。但し、項目の内容を見るとWikipedia:ウィキプロジェクト バスでは運行会社ないしは運行会社所轄営業所での記載が相当となるべき内容であるかと。Sat.K 2006年5月15日 (月) 15:24 (UTC)
- (終了)存続とします。nnh 2006年5月18日 (木) 00:12 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)コーポラティブハウス - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版の定義文、「土地の取得~とても困難」の辺りが[4]と、2パラ第1文が[5]と酷似。著作権侵害の虞。--BitBucket 2006年5月5日 (金) 03:57 (UTC)
- (削除)転載として著作権利者が行動を起こすか微妙なラインだが、安全側にとって削除で。--Oddmake 2006年5月6日 (土) 13:13 (UTC)
- (対処)削除しました。nnh 2006年5月18日 (木) 00:11 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Template:User jp
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
- Template:User jp
- Template:User jp-4
- Template:User jp-3
- Template:User jp-2
- Template:User jp-1
Wikipedia:バベルに組み込まれていましたが(除去済み)、バベルの趣旨からそれていてテンプレートとして作成しても不要のため。個人の趣味でBoxを作るのまでは問題ないと思いますが、Templateを用意する必要も無いので。なお、バベルに組み込むには、全プロジェクトでの使用も考えて十分に議論をすべきであると思います。たね 2006年5月5日 (金) 04:56 (UTC)
- (削除)Template:User jaをはじめ重複。かなべえコバトン 2006年5月5日 (金) 09:13 (UTC)
- (削除)"jp"は国コードであり言語コードではない。作ったユーザの知識レベルをさらす意味で存続にしてもかまわないが、ここは削除で。--Goki 2006年5月6日 (土) 04:24 (UTC)
- (対処)削除しました。nnh 2006年5月12日 (金) 10:46 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:ノンバンク - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
Category:日本の貸金業者が既に存在するため、不要。--Seibuabina 2006年5月5日 (金) 05:18 (UTC)
- (削除)--Seibuabina 2006年5月5日 (金) 05:18 (UTC)
- (削除)--せくそろじすと 2006年5月5日 (金) 16:32 (UTC)
- (コメント)削除より。「ノンバンク」と「日本の貸金業者」は意図する範囲が異なるようにも思うが、その辺の明確な説明が無ければ削除しておく方がよい。--Yas 2006年5月5日 (金) 20:16 (UTC)
- (コメント)Category:日本の貸金業者の存在とは無関係に、不適切なカテゴリ。語義からもわかるとおり、要するに“その他を集めた分類”だから。なお、「貸金業者」と異なり、日本の法令はこの語になんら定義を与えていません。単なる俗語です。(218.219.192.187 2006年5月12日 (金) 14:31 (UTC))
- (対処)削除しました。nnh 2006年5月18日 (木) 00:10 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:ライブCD - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
不要なカテゴリ。--Seibuabina 2006年5月5日 (金) 05:25 (UTC)
- (削除)--Seibuabina 2006年5月5日 (金) 05:25 (UTC)
- (削除)おそらく意図するところは既存のCategory:ライブアルバムと重複。--Yas 2006年5月5日 (金) 20:19 (UTC)
- (対処)削除しました。竹麦魚(ほうぼう) 2006年5月12日 (金) 22:23 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 逆転負けの明徳 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。―霧木諒二 2006年5月13日 (土) 11:56 (UTC)
このような「異名」が普及しているとはとても考えられない。少なくとも「逆転負けの明徳」をキーワードにしてGoogleで検索した結果は僅か2件、しかも偶然文章の一部がそうなっていただけなので、実際にはヒット0件でした。削除が適当ではないかと考えます。 -- NiKe 2006年5月5日 (金) 05:29 (UTC)
- (当面存続)本来なら明徳義塾高等学校に統合しても良いが、こちらも削除依頼中なのでしばらく様子見が妥当。タイトルはともかく記事の内容は事実。--Natti 2006年5月5日 (金) 05:52 (UTC)
- (削除)本文では『逆転のPLをもじった』とありますが、こちらの「逆転のPL」は検索で発見できます。さらに「逆転のPL」は記事において『第60回大会で2試合続けて逆転し初優勝した時の異名』といつどこで使われたかが非常に明確です。これに対して「逆転負けの明徳」は検索で見つからない上に、記事での記述もあやふやです。これでは『明徳義塾は逆転負けが多いことで有名』との記述を信用することは出来ません。なお、逆転負けが多かったとしても、それが有名になっていなければこの項目は成立しないという点に注意してください。 -- NiKe 2006年5月5日 (金) 13:14 (UTC)
- (削除)一般的に使用されておらず、聞いたこともない。--経済準学士 2006年5月7日 (日) 09:27 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 千葉県立我孫子高等学校 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
削除依頼の理由 --210.153.95.1 2006年5月5日 (金) 05:28 (UTC) 2006年4月7日 (金) 05:02(JST)の版と 2006年3月31日 (金) 10:22(JST) の版での「事件」という項目ですが,内容が関係者の名誉・プライバシー等を傷つけるものです。Wikipedia:削除の方針のケース B: 法的問題がある場合に該当すると思われます。またそもそも,Wikipediaの内容としてもふさわしくないと考えられます。項目ごと削除をお願いします。
- (特定版削除)2006年3月31日 (金) 10:22の版以降の特定版削除へ。かなべえコバトン 2006年5月5日 (金) 05:39 (UTC)
- (特定版削除・コメント)緊急案件に出しました。--Seibuabina 2006年5月5日 (金) 06:25 (UTC)
- 210.153.95.1 2006年5月9日 (火) 12:17 (UTC) すみません。最新版に問題の箇所が残っていました。こちらもあわせて削除願います。
- (コメント)「関係者」としか書かれておらず誰だかわからないのですが、編集対応では駄目なのですか?―霧木諒二 2006年5月13日 (土) 11:59 (UTC)
- (存続)個人を特定できる内容ではなく、誰のプライバシーも侵害しているとは言えない。--cpro 2006年5月14日 (日) 07:52 (UTC)
- 210.153.95.1 2006年5月15日 (月) 05:10 (UTC) とりあえず問題部分を削除(編集)しましたが,履歴に残る特定版の削除は引き続きお願いしたいと思います。個人名が記されていなくても,事情を知り得る人が見れば誰のことだかわかってしまう不名誉なことを,このような場に残しておくことは適切なことでしょうか。また,中傷や,事実でないことも書かれています。善処をお願いいたします。
- (対処)特定版削除しました。--S kitahashi(Plé)2006年5月25日 (木) 12:25 (UTC)
- (確認)2006年3月31日(金)10:22(UTC)by220.104.46.218版以降の版が特定版削除されていることを確認致しました。--Kstigarbha 2006年5月25日 (木) 20:38 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)冨田晃 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
初版が[6]の著者プロフィールなどと一致。著作権侵害の虞。--BitBucket 2006年5月5日 (金) 06:27 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Template:前後番組 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
不要。--Onnn 2006年5月5日 (金) 07:03 (UTC)
- (存続)前回の削除依頼同様、不要ではない。かなべえコバトン 2006年5月5日 (金) 07:19 (UTC)
- (存続)Wikipedia:削除依頼/Template:前後番組で存続になった項目。削除のコンセンサスが得られていない状況での再依頼かつ理由なしの依頼は無駄。たね 2006年5月5日 (金) 08:21 (UTC)
- (存続)前回存続になった項目。ノートを見てもまともな削除理由があるとは思えない。--タケナカ 2006年5月5日 (金) 08:43 (UTC)
- (存続)不要とする理由が全くわかりません。権利侵害であるはずがないので(*)を取っておきます。ほっとけば自動失効だったのに…--Riden 2006年5月5日 (金) 16:44 (UTC)
- (存続)もう少し詳しく削除理由をお願いします。--Happysurp 2006年5月6日 (土) 05:23 (UTC)
- (存続)依頼者である利用者:Onnn(会話/履歴)氏にはこの削除依頼関連以外の投稿記録がありません。この依頼自体が捨てアカウントによる悪戯では?--♪♪♪ 2006年5月8日 (月) 09:13 (UTC)
- (終了)存続とします。nnh 2006年5月12日 (金) 10:35 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:映画史 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。
「日本で公開」というNPOVなカテゴリ。--Vandal 2006年5月5日 (金) 07:09 (UTC)
- (存続)各年の映画かあるから絶対削除しない。かなべえコバトン 2006年5月5日 (金) 07:20 (UTC)
- (存続)依頼理由意味不明。このカテゴリが「日本で公開」と定義されていないし、日本以外の映画関連の記事も含まれています。たね 2006年5月5日 (金) 08:28 (UTC)
- (存続)依頼理由に合致する事実なし。おそらく各年の映画カテゴリに対しての削除依頼をしようとしたのでしょうが、それにしても定義部分について議論すればよい話であっていきなり削除依頼というのは如何なものかと。--タケナカ 2006年5月5日 (金) 08:39 (UTC)
- (存続)サブカテゴリの「xxxx年の映画」の多くに「日本で公開された」との定義文があり、日本中心の観点による分類となっています。依頼者の主張はこれかと思います。ともあれいきなり削除する必要も無いのでCategory‐ノート:映画史で提議してみました。--Yas 2006年5月5日 (金) 20:34 (UTC)
- (終了)存続とします。nnh 2006年5月12日 (金) 10:38 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 網掛裕美 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、存続 に決定しました。―霧木諒二 2006年5月20日 (土) 19:01 (UTC)
綱掛裕美の誤字であり実在しない人物。 また綱掛裕美において具体的な根拠なしとして削除されたプロフィールと同一のプロフィールにしていることから、具体的な根拠を示さずに記述する事に固執していたユーザーと同一人物か、もしくはそれを見ていた第三者による悪質ないたずらと思われる。Oliver2000 2006年5月5日 (金) 07:13 (UTC)
- (コメント)ぐぐると結構ヒットするようなので、リダイレクトにするのはどうかと思うのですが。--Oddmake 2006年5月6日 (土) 13:21 (UTC)
- (存続)ありがちな誤字。リダイレクトで存続。--Koichi 2006年5月9日 (火) 06:47 (UTC)
- (存続)公式メディアでもこのような誤字は見られる。悪意と決め付けるのは性急--美歌 2006年5月9日 (火) 16:52 (UTC)
- (削除)リダイレクトにするにしても一旦削除した方がよいかと。全く反省の色がないようですね。johncapistrano 2006年5月9日 (火) 17:03 (UTC)
- (コメント)リダイレクト化には賛成します。--美歌 2006年5月9日 (火) 17:23 (UTC)
- リダイレクト化のため取り下げます。Oliver2000 2006年5月20日 (土) 12:05 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 東アジア - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
この版が東亜からのコピペ。--68wf 2006年5月5日 (金) 07:24 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 山形県の高等学校
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、一部存続 に決定しました。
- 内容無し。--Tnec 2006年5月5日 (金) 08:49 (UTC)
- (存続)今後発展の可能性がある記事--Natti 2006年5月5日 (金) 19:03 (UTC)箇条書きに変更--K.F. 2006年5月5日 (金) 19:30 (UTC)
- (即時削除)いずれの記事も、Wikipedia:即時削除の方針のうち、「非常に短い、定義になっていない、文章になっていない」に該当する。--K.F. 2006年5月5日 (金) 19:30 (UTC)
- (即時削除)定義なし。たね 2006年5月6日 (土) 01:56 (UTC)
- (即時削除)今の内容では致し方なし。記事として書ける人がいれば、改めて書けばよいだけの事。--Koichi 2006年5月9日 (火) 06:43 (UTC)
- (一部対処)7記事中6記事削除。黒川高校は比較的量があり、削除は待ちます。--S kitahashi(Plé)2006年5月15日 (月) 19:46 (UTC)
- (コメント)削除された記事がほぼ同じ内容のまま再度投稿されているようですね。それから、「削除は待つ」というのは存続終了ということでしょうか。であるならばログ化をお願いします。なんかここからのコピペくさいですが…。―霧木諒二 2006年5月16日 (火) 11:40 (UTC)
- (終了)申しわけありません。削除時点で加筆がされているためか、定義以上と判断できたため態度を留保していました。改めて終了とします。--S kitahashi(Plé)2006年5月31日 (水) 18:27 (UTC)
- (一部対処)7記事中6記事削除。黒川高校は比較的量があり、削除は待ちます。--S kitahashi(Plé)2006年5月15日 (月) 19:46 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 画像:UFJn.jpg - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
UFJ、UFJニコスのロゴ。「反対意見が出次第削除いたします。」とあるが、ある管理者のソックパペットなのか?--687wrn 2006年5月5日 (金) 09:03 (UTC)
- (削除)有価証券類のため。かなべえコバトン 2006年5月5日 (金) 09:10 (UTC)
- (コメント)特にそういった意味合いではない。またロゴがどこかに少し入っているだけで著作権に抵触するとは認識していない。管理者でもない。--ゴリラッパ 2006年5月5日 (金) 09:36 (UTC)
- (削除)ロゴの前に有価証券なんだよね。たね 2006年5月5日 (金) 10:29 (UTC)
- (対処)削除しました。nnh 2006年5月12日 (金) 10:42 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)Pharrell Williams - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。―霧木諒二 2006年5月16日 (火) 11:32 (UTC)
[7]からの転載。--Nevylax 2006年5月5日 (金) 10:16 (UTC)
- (削除)転載を確認。全く同一の内容。--Oddmake 2006年5月6日 (土) 13:37 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*)益田組 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
[8]の転載。--49fdb 2006年5月5日 (金) 10:40 (UTC)
- (特定版削除)削除依頼が張られる前の版の記述が,5/9 23:30頃Googleで「益田組」を検索した結果で出てきた指摘サイトの記述(一部)と酷似.ただ,若頭の1人が抜けていたりして,完全な一致を見ませんでした.指摘のページは編集されたのか類似性がなくなっているようです.この版以降の特定版削除が相当と思います.kyube 2006年5月9日 (火) 14:35 (UTC)
- (対処)2006年5月4日 (木) 20:42 (UTC) by 219.2.128.186 以降の版を「/削除」にて特定版削除致しました。--Complex01 2006年6月6日 (火) 15:16 (UTC)
- (確認)2006年5月4日 (木) 20:42 (UTC) by 219.2.128.186版以降の版が「/削除」にて特定版削除されていることを確認致しました。--Kstigarbha 2006年6月8日 (木) 23:39 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 裏日本旅客鉄道 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
悪戯--Fdseb 2006年5月5日 (金) 11:11 (UTC)
- (即時削除)kyube 2006年5月5日 (金) 11:18 (UTC)--スタイル修正--Shinkansen 2006年5月5日 (金) 16:32 (UTC)
- (即時削除)悪戯とともにJR裏日本も削除へかなべえコバトン 2006年5月5日 (金) 11:35 (UTC)
- (削除)紛れもなく、鉄道事業者としては実在しない。Wikipedia:荒らしでいうところの「お馬鹿系荒らし」に該当すると見なせば即時削除の方針をも満たすと思う。--Muyo master 2006年5月5日 (金) 11:39 (UTC)
- (即時削除)かなべえコバトン氏に同意。--ikedat76 2006年5月5日 (金) 13:26 (UTC)
- (即時削除)悪戯。--Shinkansen 2006年5月5日 (金) 14:25 (UTC)
- (即時削除)ごみは掃除。悪戯、侮蔑、愉快犯には断固として対処。--靴下 2006年5月5日 (金) 14:41 (UTC)
- (削除)悪戯。--feln@rd(note and record) 2006年5月5日 (金) 15:23 (UTC)
- (即時削除)--せくそろじすと 2006年5月5日 (金) 16:33 (UTC)
- (対処)即時削除。--こいつぅ 2006年5月8日 (月) 00:02 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] ZeepUwajima - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年5月12日 (金) 17:04 (UTC)
実在しないライブハウスと思われる。Googleヒット件数ゼロ(ZeppUwajimaでもゼロ)。即時削除タグが剥がされたため削除依頼に切り替えます。--Muyo master 2006年5月5日 (金) 11:59 (UTC)
- (削除)zeppは札幌仙台東京名古屋大阪福岡で全部みたい。宇和島にあるわけがない。--6144 2006年5月5日 (金) 12:29 (UTC)
- (削除)即時、と思ったらタグはがしをやられた後でしたね…--ikedat76 2006年5月5日 (金) 13:28 (UTC)
- (削除)宇和島にzeppはありません。--feln@rd(note and record) 2006年5月5日 (金) 15:25 (UTC)
- (追加依頼)ZeppOgaも追加。懲りない人ですね。--靴下 2006年5月5日 (金) 15:27 (UTC)
- (即時削除)悪戯。かなべえコバトン 2006年5月8日 (月) 21:05 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] 画像:国道.JPG - 画像‐ノート:国道.JPG
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
有価証券であると思われるため。--珍庵 2006年5月5日 (金) 13:04 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] (*特)佐藤栄学園 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、特定版削除 に決定しました。
2006年5月5日 (金) 13:09 の版で追記された沿革が、[9]からの完全なコピー。事実の列挙とはいえ配列・表現の点で著作物と認められる可能性があり、著作権侵害の虞があるので当該版以降の削除が望ましい。--K.F. 2006年5月5日 (金) 13:46 (UTC) 著作権関連マークを(*)から(*特)に修正。--K.F. 2006年5月5日 (金) 14:32 (UTC)
- (特定版削除)依頼者の票。--K.F. 2006年5月5日 (金) 13:46 (UTC)
- (特定版削除)転載を確認。依頼理由に同意。--ECLIPSE!? 2006年6月14日 (水) 17:32 (UTC)
- (対処)2006-05-05 13:09:28(UTC)by ぶた版以降の版を「佐藤栄学園/削除」にて特定版削除致しました。--Kstigarbha 2006年6月18日 (日) 21:45 (UTC)
- (確認)2006-05-05 13:09:28(UTC) . . ぶた 以降の版が削除されていることを確認しました。nnh 2006年6月19日 (月) 00:46 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:KIOSKのある駅 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年5月12日 (金) 17:10 (UTC)
「KIOSK」のある駅は極めて多く、カテゴリの概念として不適切だと思う。--Shinkansen 2006年5月5日 (金) 14:38 (UTC)
- (削除)依頼理由に同意。論外。--Yas 2006年5月5日 (金) 19:31 (UTC)
- (削除)KIOSKの有る無しでカテゴライズしてはならない。--切問而近思 (上) 2006年5月6日 (土) 08:12 (UTC)
- (削除)本人票を追加。--Shinkansen 2006年5月6日 (土) 14:52 (UTC)
- (削除)不要。--Zzzz 2006年5月8日 (月) 09:51 (UTC)
- (削除)依頼理由に同意。--Koichi 2006年5月9日 (火) 06:28 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。
[編集] Category:日本未公開の映画作品 - ノート
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。--三日月 2006年5月13日 (土) 08:26 (UTC)
不要なカテゴリ。作成してすぐ、Category:日本劇場未公開の映画作品の方がタイトルとしてふさわしいと考え直し、変更しました。大変お手数をおかけします。--エンピツ 2006年5月5日 (金) 13:47 (UTC)
- (削除)定義を考えると「劇場未公開」の方がふさわしいでしょう。--タケナカ 2006年5月5日 (金) 13:49 (UTC)
- (削除)作成ミスによる本人依頼。ただし「Category:日本劇場未公開の映画作品」であっても、カテゴリとしては疑問(中立性の観点から、日本に片寄るべきではない)。--Yas 2006年5月5日 (金) 19:45 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。