千年屋俊幸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
千年屋 俊幸(ちとせや としゆき、1959年3月13日 -)は、テレビ大阪のアナウンサー兼アナウンス部長。岡山県総社市出身。
関西大学社会学部を卒業後、1981年のテレビ大阪の創立とともに入社。テレビ大阪を代表するアナウンサーである。
興奮すると非常に声が大きくなる。特にかつてのロードレース世界選手権(WGP)中継では、「キタキタキタキタ〜!」等々の非常にハイテンションな実況で番組を盛り上げた。1993年WGP最終戦・FIM GP(ハラマ・サーキット)で原田哲也の250ccクラスチャンピオンがかかった際には、レース展開(中盤以降急に原田のタイトル獲得が現実味を帯びた)も災いして、あまりの声の大きさのため隣のブースで中継していたWOWOWの放送にも千年屋アナの声が入ってしまうほどだった。
[編集] 現在の担当番組
- 板東英二のGOODスマイル
- 掛布の遊びたいし!
- ロードレース中継(鈴鹿8時間耐久ロードレース実況など)
- 全力闘球(実況・リポーター)
- その他スポーツ中継
[編集] 過去の担当番組
カテゴリ: ローカル局のアナウンサー | スポーツアナウンサー | テレビ大阪 | アナウンサーのスタブ項目