吉岡たかを
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文学 |
![]() |
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
吉岡 たかを(よしおか たかを、1962年 - )は、フリーライターである。 茨城県境町出身。
目次 |
[編集] 略歴
・アニメ演出家神戸守と脚本家長谷川勝己とは専門学校時代からの付き合い。
・吉岡たかおの名前でシンエイ動画で主にパーマンの制作進行を務め(ドラえもんの制作だった吉岡大は別人)、その後日本テレネットなど数多くの会社を渡り歩き、フリーのライターとして独立。雑誌記者、構成作家、コピーライターなど、いくつかの肩書きを持つが、現在はアニメの脚本家として一般的に認知されている。
・金田一少年の事件簿のゲームシナリオを富田祐弘と共同執筆した際に、富田より下級生TVシリーズを任されたのがアニメ脚本を手がけるきっかけとなった。下級生ではデビュー作にもかかわらず、全13本中10本を手がけており、デビュー当初から、のちに最大で週6本も締めきりを抱えていたこともあるという多作作家の片鱗を見せている。
・たかおかよしおの別名でOVA脚本などを執筆することもある。
・あかほりさとるの関係する作品を執筆することも多いため、脚本家集団ぶらざあのっぽ系列だと思われがちだが、あかほり本人の談話によれば、脚本家としては吉岡の先輩にあたる長谷川勝己との関係が縁で重用されるようになっただけで、ぶらざあのっぽとはまったく無関係らしい。
・『HAPPY★LESSON』以降、鈴木行監督作品のメインライターとして、70~80年代アニメを彷彿とさせるような遊びの多い演出を多用した人情コメディタッチの作品が好評を博している。
[編集] 作品リスト
[編集] TVアニメ
- 下級生(TVシリーズ)
- HAPPY★LESSON
- サクラ大戦(TV版)
- RAVE
- DEAR BOYS
- 無敵王トライゼノン
- 一騎当千
- わがまま☆フェアリー ミルモでポン!
- 出撃!マシンロボレスキュー
- 光と水のダフネ
- MEZZO -メゾ-
- らいむいろ戦奇譚
- エルフェンリート
- DearS
- MAJOR(全シリーズ)
- こてんこてんこ
- 吉永さん家のガーゴイル
- ゼロの使い魔
- クレヨンしんちゃん
- 一騎当千 Dragon Destiny
[編集] 外部リンク
カテゴリ: アニメに関するスタブ | 人物関連のスタブ項目 | 日本の脚本家 | アニメ関係者 | 茨城県出身の人物 | 1962年生