土岐市民バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
土岐市民バス(ときしみんばす)とは、岐阜県土岐市が東濃鉄道に委託して運行しているコミュニティバスである。
東濃鉄道の廃止路線を引き継いだ路線を中心とする路線と、土岐市福祉バスを有料化した地区別線に大きく分かれる。
目次 |
[編集] ルート・運行日
- 泉ヶ丘線:(毎日運行)
- 土岐市駅前、土岐市駅北~美濃焼伝統産業会館
- 美濃焼団地線:(毎日運行 5/3~5/5運休)
- 土岐市駅前、土岐市駅北~美濃焼卸団地
- 河合線:(毎日運行)
- 土岐市駅前~河合
- 市内巡回線:(平日運行 年末年始運休)
- 曽木下公民館~ウエルフェア土岐
- 曽木=妻木線:(平日運行 年末年始運休)
- 曽木下公民館~西部支所
- 鶴里=駄知線:(平日運行 年末年始運休)
- 雨沢公民館~駄知
- バーテンパーク線:(平日運行 年末年始第3木曜日運休)
- 土岐市駅前、土岐市駅北~バーテンパークSOGI、曽木下公民館
- ウエルフェア土岐~バーテンパークSOGI
- どんぶり会館バーテンパーク線:(土日祝運行)
- 土岐市駅前~バーテンパークSOGI、どんぶり会館
- 地区別線 (月~金曜日運行 祝日運休 曜日によりコースが異なる)
- 駄知南西部コース:地京平市営住宅~すこやか館(月曜日運行)
- 駄知北東部コース:神明神社前~ウエルフェア土岐(月曜日運行)
- 泉東コース:賤洞~ウエルフェア土岐(火曜日運行)
- 泉西コース:美濃焼伝統産業会館~ウエルフェア土岐(火曜日運行)
- 鶴里コース:細野口~ウエルフェア土岐(水曜日運行)
- 曽木コース:郷の木~すこやか館(水曜日運行)
- 土岐津西コース:大洞公民館~ウエルフェア土岐(木曜日運行)
- 土岐津東コース:栄町~ウエルフェア土岐(木曜日運行)
- 肥田東部コース:上肥田~ウエルフェア土岐(金曜日運行)
- 肥田西部コース:大根~ウエルフェア土岐(金曜日運行)
[編集] 運賃
- 100円。
[編集] 歴史
- 2000年10月1日:土岐市民バス運行開始。東濃鉄道の廃止路線(泉ヶ丘線、美濃焼団地線)、河合線の3路線で運行。
- 2002年10月1日:市内巡回線、曽木=妻木線、鶴里=駄知線の運行開始。運賃を200円から100円に値下げ。
- 2003年10月1日:どんぶり会館線の運行開始。
- 2004年10月1日:土岐市福祉バスを再編、有料化。土岐市民バス地区別線として運行開始。
- 2006年4月27日:バーテンパーク線の運行開始。どんぶり会館線を延長し、どんぶり会館バーテンパーク線として運行開始。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: コミュニティバス | 岐阜県の交通 | 土岐市 | バス関連のスタブ記事