大垣インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大垣インターチェンジのデータ | |
名神高速道路 大垣インターチェンジ |
|
IC番号 | 26 |
本線出口標識の表記 | 大垣 桑名 |
東京ICからの距離 | 374.9km |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒503-0936 |
岐阜県大垣市内原3-190 |
大垣インターチェンジ(おおがきインターチェンジ)は、岐阜県大垣市の名神高速道路にあるインターチェンジ。高速道路の出入口としては、日本で唯一の不完全クローバー型のICである。
ここでは併設しているバス停留所名神大垣バス停留所(めいしんおおがきバスていりゅうじょ)についても記載する。
目次 |
[編集] 道路
[編集] 周辺
- 大垣市役所洲本支所
- 大垣市浅中公園陸上競技場
- 大垣城
[編集] 隣
- 名神高速道路
- (25-2)岐阜羽島IC - (BS)安八BS(廃止) - (26)大垣IC - ((26-1?)養老JCT:計画) - (BS)養老口BS(廃止) - (SA)養老SA - (27)関ヶ原IC
[編集] 大垣バス停留所
[編集] 停車するバス路線
[編集] 一般道路における接続バス
[編集] 関連項目
カテゴリ: 道路関連のスタブ項目 | バス関連のスタブ記事 | 日本のインターチェンジ お | 中部地方のインターチェンジ | 日本のバス停 お | 中部地方のバス停 | 大垣市