宇根京子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
宇根京子(うね きょうこ、1978年? - )は、ヴァイオリン奏者。
3歳からヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学卒業。同大学研究科を修了後、2002年、スイス政府給費留学生として国立チューリヒヴィンタートゥーア音楽大学ソリストディプロマコースに入学。同年、パガニーニ国際コンクールで第6位。2004年、同音楽大学を卒業。ソリスト、室内楽などの演奏活動とともに、2005年4月、NHK交響楽団に入団。団員として活動を始める。 これまでに天野克子、中村静香、小林健次、ジョルジュ・パウクにヴァイオリンを、店村眞積、毛利伯朗、原田幸一郎、原田禎夫、カルミナクァルテット等に室内楽を師事。