小川淳也
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小川 淳也(おがわ じゅんや、1971年4月18日 - )は日本の政治家。民主党所属の衆議院議員。当選1回。
生年月日 | 昭和46年(1971年)4月18日 |
---|---|
出生地 | 香川県高松市 |
出身校 | 東京大学法学部卒業 |
学位・資格 | 法学士 |
前職・院外役職(現在) | 総務省職員 |
所属委員会 ・内閣役職(現在) |
衆・予算委員会委員、日本国憲法調査特別委員会委員 |
世襲の有無 | 無 |
選出選挙区 (立候補選挙区) |
比例四国ブロック(香川1区) |
当選回数 | 1回 |
所属党派(現在) | 民主党 |
党役職(現在) | 民主党香川県総支部連合会代表 党労働局次長 |
会館部屋番号 | 衆・第2議員会館621号室 |
ウェブサイト | ようこそ小川淳也のホームページへ! |
目次 |
[編集] 経歴
- 1971年4月18日に香川県高松市に生まれる。
- 1990年3月、香川県立高松高等学校卒業。
- 1994年3月、東京大学法学部卒業。
- 1994年4月、自治省に入省。
- 2003年11月9日に行われた第43回衆議院議員総選挙に民主党公認として香川1区から出馬も自民党の平井卓也に敗れ落選した。
- 2005年9月11日に行われた第44回衆議院議員総選挙に同じく香川1区から出馬。小選挙区では落選するも比例代表制の復活当選により初当選を果たした。
[編集] 党役職
- 香川県連代表
- 労働局次長
- 農林水産団体局次長
- 国民運動委員会副委員長
- 地方自治体局次長
[編集] 所属委員会
[編集] その他
- 衆議院第2議員会館621号室
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | 日本の国会議員 | 1971年生 | 香川県の政治家