小林淳一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小林 淳一(こばやし じゅんいち、1973年3月12日 - )は、JRAの美浦トレーニングセンター所属するフリーの騎手である。栃木県出身。身長164cm、 体重50kg、血液型A型。愛称はコバジュン。障害競走には騎乗したことが無いが障害の免許も持っている。
[編集] 来歴
1992年、第6期生として競馬学校騎手課程を卒業しJRAの騎手免許を取得する。同期には上村洋行、後藤浩輝らがいる。デビュー時の所属は故・佐藤林次郎厩舎。JRA初騎乗は、3月1日第2回中山2日の2Rで9番人気だったブランドアップに騎乗し4着。3月21日第2回中山7日の8Rで4番人気だったメジロフェンディーで勝利しJRA初勝利をあげる。
1995年、マカオのタイパ競馬場で行われた「マカオ見習騎手招待競走」のカップレースに出走し2着となった。
1998年4月28日から5月20日にはオーストラリアで騎乗した。10月18日、第2回福島6日目5Rで3番人気のミュージックシチーで勝利しJRA通算100勝を達成する。
2000年、第61回優駿牝馬にて8番人気のバイラリーナに騎乗しJRAGI初騎乗を果たした(11着)。
2001年3月17日第36回フローラステークスで5番人気だったオイワケヒカリでレディパステルら有力馬に競り勝ち見事JRA初重賞勝利をあげた。
2002年11月10日、第4回中山4日目10Rで1番人気のトウカイアローで勝利しJRA通算200勝を達成する。
[編集] 主な騎乗馬
- トウカイポイント(条件レースを2勝)
- オイワケヒカリ(2001年フローラステークス)
- イングランディーレ(2003年ダイヤモンドステークス、日経賞)
- アサヒライジング(2006年クイーンカップ2着など)