山形県立中央病院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山形県立中央病院(やまがたけんりつちゅうおうびょういん)は、山形県山形市青柳地区にある県立の総合病院。
目次 |
[編集] 概要
- 理念は、「県民の健康と生命を支える安心と信頼の医療」
- 現在の場所には平成13年5月に移転した。
- これに伴い、ヘリポートが併設され、日の出から日の入りまで山形県消防防災航空隊の防災ヘリ「もがみ」による直接搬送が可能になった。また、山形自動車道の山形北ICに至近のため、病院専用の出入り口を設けて高速道から救急車が直接進入できるようになっている
- 広報誌「あおやぎ」を発行している。
[編集] 診療科
- 内科は、診療部位によって「循環器」、「消化器」、「呼吸器」、「血液」、「糖・代謝」に細分化されている。
- 心療内科
- 神経内科
- 外科
- 整形外科
- 眼科
- 歯科口腔外科
- 脳神経外科
- 泌尿器科
- 産婦人科
- 耳鼻咽喉科
- 皮膚科
- 形成外科
- 呼吸器外科
- 心臓血管外科
- 小児科
- 放射線科
[編集] 各部・室・センター
- 看護部
- 薬剤部
- 中央検査部
- 輸血部
- 中央放射線部
- 地域医療部
- 栄養給食室
- 医療福祉相談室
- 救命救急センター
- がん生活習慣病センター
[編集] 各種指定
- 保険医療機関
- 救急告示病院
- 臨床研修指定病院
- 山形大学医学部関連教育病院
- 基幹災害医療センター
- 労災指定病院
- エイズ治療拠点病院
- 生活保護指定病院
- 日本臨床細胞学会施設認定制度認定施設
- 結核予防法指定病院
- 更正医療指定病院
- 育成医療指定病院
- 養育医療指定病院
- 原子爆弾被爆者一般疾病医療取扱病院
- 小児慢性特定疾患治療研究事業受託医療機関
- 地域がん診療拠点病院
- 第一種感染症指定医療機関
- へき地医療拠点病院
[編集] 交通
[編集] 鉄道
[編集] バス
- 山形交通
- 山形駅前から「県立病院」行きバスで約20分、終点で下車。
- 天童バスターミナルから「山交ビル(県立病院経由)」行きバスで約20分、県立中央病院で下車。
[編集] タクシー
- 病院玄関前にタクシー乗降場。(病院~山形駅前 約7km、約15分)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の医療機関 (都道府県) | 山形県の医療機関 | 山形市