川俣則幸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
川俣 則幸(かわまた のりゆき、1967年5月9日-)は、日本の元サッカー選手、サッカー指導者。
選手としては、JSLの日立に1シーズン所属しただけで現役を引退。
直後に指導者の道に進み、翌シーズンからは日産自動車および横浜マリノスでフィジカルコーチ、1997年からは名古屋グランパスエイト、2000年は湘南ベルマーレでGKコーチを務めた。
各年代日本代表のスタッフにも入り、2002年W杯日韓大会の日本代表、2004年アテネオリンピックのU-23日本代表でGKコーチを務めた。
2004年にS級ライセンスを取得。現在は日本サッカー協会のナショナルコーチングスタッフ。
目次 |
[編集] 所属クラブ
[編集] 指導歴
[編集] クラブ
- 日産自動車/横浜マリノス:フィジカルコーチ 1991-1996
- 名古屋グランパスエイト:GKコーチ 1997-1999
- 湘南ベルマーレ:GKコーチ 2000
[編集] 代表
- U-20日本代表:GKコーチ 1997.1-.7
- U-18日本代表:GKコーチ 1999.4-2000.1
- 日本代表:GKコーチ 2001.3-2002.6
- U-21、U-22、U-23日本代表:GKコーチ 2002.8-2004.8
- 日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ
カテゴリ: 日本のサッカー選手 | 日立製作所サッカー部の選手 | 日本のサッカー指導者 | 1967年生