市塙駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
市塙駅(いちはなえき)は栃木県芳賀郡市貝町にある真岡鐵道真岡線の駅である。市貝町の中心駅。
目次 |
[編集] 駅構造
相対式2面2線のホームを持つ。
無人駅。
[編集] バス路線
茂木と宇都宮を結ぶ中距離の一般路線バスや烏山駅(JR烏山線)を結ぶ町営バスなどがある。
[編集] 市塙駅バス停留所
[編集] 市塙駅入口バス停留所
[編集] 駅周辺
- 市貝町役場
- 市貝郵便局
- 市貝町立市貝小学校
- 市貝町立市貝中学校
[編集] 歴史
- 1920年(大正9年)12月15日 開業。
- 1987年(昭和62年)4月1日 国鉄の分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。
- 1988年(昭和63年)4月11日 真岡鐵道の駅となる。
- 1994年(平成6年)3月14日 国鉄時代に撤去された交換設備を復活。