常井洋治
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
常井 洋治(とこい ようじ、1953年3月-)は、茨城県の政治家。
[編集] 来歴・人物
自由民主党会派所属の茨城県議会議員。茨城県笠間市出身で、茨城高等学校、中央大学法学部を卒業し、1975年に茨城県庁に入庁した。
1998年12月13日の茨城県議会議員選挙に西茨城郡選挙区から出馬し、初当選。それ以後、県議会の民主党会派「民主清新クラブ」に所属しており、3期目をめざした2006年12月10日の県議選にも民主党の推薦で出馬したが、当選するが否や自民党会派へ所属。当然ながら民主党県連や、有権者から激しい批判を受けた。
これまで民主党は、公認以外に推薦の常井の存在があったため、「民主清新クラブ」という会派名であったが、これ以後県議会での民主党候補は公認のみとなったため、県議会での会派名は「民主党」と急遽変更になった。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 人物関連のスタブ項目 | 茨城県の政治家 | 1953年生