日本野球規則委員会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本野球規則委員会(にっぽんやきゅうきそくいいんかい)とは、日本のプロ・アマ野球のルール制定や改廃を司る部署。プロ野球コミッショナー事務局内に置かれている。
委員会はプロ野球審判員とプロ野球公式記録員との代表者と、アマチュア野球の代表者から構成されており、毎年1月初旬か中旬に定期委員会が開催され、規則の改廃や意見交換などが諮られる。
[編集] 日本野球規則委員会メンバー(2006年現在)
- 麻生紘二(委員長) 山川修司 鈴木康夫 後 勝 二階堂昭雄 木嶋一黄 布施勝久 中本尚 清水幹裕 粒楽佳夫(JSBB技術顧問) 林清一 倉島今朝徳 黒岩彰 丸山博 石井重夫(セリーグ記録部部長) 関口寿昭(パリーグ記録部部長) 前川芳男(パリーグ審判部部長) 井野修(セリーグ審判部部長) 東水流幸二(セリーグ公式記録員) 山田繁(パリーグ公式記録員)