未来少年コナンII タイガアドベンチャー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
未来少年コナンII タイガアドベンチャー(みらいしょうねんこなんつー たいがあどべんちゃー)は、TBS系で放映されたテレビアニメ。放映期間は1999年10月26日から2000年4月1日で全24話。監督は、アニメ「キテレツ大百科」などで知られる早川啓二。アニメーション制作会社は日本アニメーション。
目次 |
[編集] ストーリー
少年タイガは考古学者の父に連れられ世界中の遺跡を飛び回っていた。ある日、とある遺跡(中東付近?)で不思議なオーバッツを見つけ、老科学者モア博士によってタイガは冒険の日々に巻き込まれてゆく・・・。それを知った少女ティアナはタイガがオーバッツを盗んだと思い込み世界中を追いかけていくが、なぜかオーバッツは彼女に反応するのだった。そしてある時、南海の孤島に世捨て子同然のように暮らしていた少年ゴジュと知り合い冒険を共にしていく。謎の組織のエージェントのジョージとマイケルの追跡をかわしながらオーバッツの謎に挑むのだった。アニメ制作は、「世界名作劇場」等を手がけた日本アニメーション。
[編集] 備考
- 時代設定は近未来と考えられる。
- 「未来少年コナンII」とあるが、NHK総合テレビジョンで1978年に制作・放送された「未来少年コナン」とは時代設定・舞台・登場人物等が異なる。(続編ではない)ただし、前作同様動き中心のア二メーションを受け継いでいる。(制作会社も同じく日本アニメーション)
- 理由の公表なく、番組後期では「未来少年コナンII」のタイトルは外され「タイガアドベンチャー」のみとなる。
- 本放送当時、放送されたのは放送キー局であるTBSと一部の系列局に留まった。全国同時ネット番組ではない。(大阪毎日放送では同時ネットされなかった。同時間帯に「まんが日本昔ばなし」を放送していたため。)
- 再放送は、2006年5月現在2001年にBSデジタル局である「BS-i」(TBS系)の1度だけである。このとき、初めて全国同時放送された。
- NHK版の「未来少年コナン」と関係があるのは、監督の早川啓二など少数である。
- この番組は、同じ制作会社(日本アニメーション)が制作したアニメ「コジコジ」の後番組である。
- 日本アニメーションの公式HPによると、セル枚数約5000枚、35ミリフィルムで制作されたと、記述している。
[編集] 登場人物(声の出演)
- タイガ(声:日比野朱里)
- 作品の主人公。考古学者の父親がいる。モア博士に連れられて冒険の旅に出る。会話より先に行動する好奇心旺盛な少年。12歳前後。
- ティアナ(声:中嶋ミチヨ)
- 作品の準主人公。タイガと同じく考古学者の父親がいる。父を尊敬している。タイガと初めは険悪だったが後に親友となる。14歳前後。
- ゴジュ(声:水田わさび)
- 作品の準主人公。南海の孤島の屋根にパラボラアンテナがある家に住んでおり、知識はテレビだけという偏りがある。過去の事で人間不信に陥っている。11歳前後。
- モア博士(声:麦人)
- タイガを冒険に連れ出した科学者。オーバッツの知識も豊富でタイガの危険な行為を止めようとする。大胆な説を、唱えるので学会からは異端視されている。
- ジョージ(声:岸祐二)
- 謎の組織のエージェント。懐から何でも取り出す。
- マイケル(声:小和田貢平)
- 謎の組織のエージェント。常に食べ物のことしか考えていない。
- グライユ博士(声:松山鷹志)
- ダイノ博士(声:高橋広樹)
- タイガの父親。遺跡の発掘責任者。
- シュナイダー(声:富沢美智恵)
- ノーグ(声:宮澤正)
- 優人(声:石川大介)
- ジェイク(声:竹本英史)
- オーバッツ(声:?)
- 推定2万年前の、遺跡から発見された謎の石像。石で出来ていると思われる体は、生きているかのように動く。初期の段階では鳥の形態だったが、体内にオーパーツを加えることにより、変化する。すべてが謎の存在である。オーバッツの動力に磁力が関与しているらしく、その研究から「超磁力兵器」が作られて、対オーバッツ戦に投入された。
[編集] スタッフ
- 製作:本橋浩一
- 製作管理:中島順三
- 企画:佐藤昭司
- 原作・キャラクターデザイン・レイアウトチェック:坂巻貞彦
- 脚本:三井秀樹・植田浩二
- 音楽:淡海悟朗
- 絵コンテ:早川啓二・高木淳・森田浩光・笠山葉一・腰繁男
- 作画監督:坂巻貞彦・山崎秀樹・五月女浩一朗・柳瀬譲二・佐藤好春 他
- 美術設定:伊藤主計
- 美術監督:森元茂
- 色彩設計:大平敬志
- 音響監督:早瀬博雪
- 撮影監督:平田隆文 他
- 背景:アトリエローク・スタジオアクア
- 編集:名取信一
- ネガ編集:上遠野英俊
- 音響制作:映像音響システム 会田昌克
- タイトル:道川昭
- 効果:西村睦弘
- 番組宣伝:田中瑞穂(TBS)
- プロデューサー:田中伸明
- 演出:早川啓二・高木淳・花井信也 他
- 監督:早川啓二
- 製作・企画:日本アニメーション
- 制作:日本アニメーション・TBS(東京放送)
[編集] 主題歌
- OP1「スフィア」(歌:藤田陽子、作詞:pal@pop、作曲・編曲:pal@pop)
- OP2「Birthday」(歌:仲間由紀恵、作詞:新井明子、作曲:上田知華、編曲:本山清治)
- ED「僕等の心臓」(歌:大久保海太、作詞:大久保海太、作曲・編曲:大久保海太)
[編集] 放送リスト
- 第1話 「遺跡」
- 第2話 「オーパーツ」
- 第3話 「少女」
- 第4話 「密林の少年」
- 第5話 「遭遇」
- 第6話 「追撃」
- 第7話 「海底墓場」
- 第8話 「解けた誤解」
- 第9話 「急転」
- 第10話 「疑惑」
- 第11話 「井戸」
- 第12話 「涙」
- 第13話 「ティアナ」
- 第14話 「日の国へ」
- 第15話 「ヒイロガネ」
- 第16話 「ファントム」
- 第17話 「蜃気楼」
- 第18話 「予感」
- 第19話 「目覚め」
- 第20話 「声」
- 第21話 「迷走」
- 第22話 「彼方へ」
- 第23話 「希望」
- 最終話 「未来」(2000年4月1日放送)
[編集] 関連項目
TBS系 土曜17:30枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 未来少年コナンII タイガアドベンチャー |
次番組 |
さくらももこ劇場コジコジ | サクラ大戦TV |
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本アニメーション | TBS系アニメ | アニメ作品 み | 1999年のテレビアニメ