札幌市立啓明中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
学校データ | ||
札幌市立啓明中学校 | ||
所在地 | 〒{{{郵便番号}}} | |
中央区南9条西22丁目2番1号 | ||
電話番号 | {{{電話}}} | |
FAX番号 | {{{FAX}}} | |
開校記念日 | 5月15日 | |
生徒数 | 741名 | |
学級数 | 21学級 | |
職員数 | 44名 | |
(2006年5月1日現在) |
札幌市立啓明中学校(さっぽろしりつけいめいちゅうがっこう)は、 札幌市中央区にある公立中学校である。
目次 |
[編集] 概要
円山・双子山山麓の住宅街にあり、かつて「3K2F」[1]と称された。1990年に札幌市立山鼻中学校開校により一部生徒移籍。札幌市立緑丘小学校が近接している。長い歴史を持つ名門校で、北海道学力コンクールでは上位に名を連ねる生徒が多い。
[編集] 教育目標
- 将来に希望を持ち、豊かな知性を磨く生徒
- 自分に厳しく、他を思いやる生徒
- ねばり強く、心身をたくましく鍛える生徒
[編集] 脚注
- ^ 1970年代から1990年代頃まで、中央区の本校及び札幌市立柏中学校、札幌市立向陵中学校の頭文字Kと札幌市立伏見中学校、北海道教育大学附属札幌中学校の頭文字Fから取られた、公立高等学校への進学率が高かったことから「名門」と称された文言。高等学校の学区の編成や附属札幌中学校の北区移転等に伴い、過去の事となる。