松山町駅 (長崎県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松山町駅(まつやままちえき)とは、長崎県長崎市松山町にある、長崎電気軌道の電停。
目次 |
[編集] 利用可能な路線
[編集] 構造
- 乗り場は2面2線の専用軌道上にある。踏切をはさんで互い違いに配置されている。
[編集] 歴史
[編集] 駅周辺
専用軌道上の電停ではあるが、すぐそばを国道206号と、長崎本線の高架橋が通る。
周辺は西側、東側で大きく分かれる。 西側はスポーツ施設が多く、高校総体の県大会等のスポーツイベントがある際は、多くの利用客で賑わう。
東側は国道206号を挟み、観光施設が多く、観光客の利用も多い。 こういった状況もあり、利用客数はかなり多い。
- 西側
- 長崎市民総合プール
- 長崎市営松山陸上競技場
- 長崎市営ラグビー・サッカー場
- 長崎ビッグNスタジアム(外野席側出入口)
- 九州電力長崎支店
[編集] 隣の停留所
[編集] 外部リンク
- 駅探路線図の紹介ページ
カテゴリ: 書きかけの節のある項目 | 鉄道駅関連のスタブ項目 | 長崎県の鉄道駅 | 日本の鉄道駅 ま | 長崎電気軌道