松形祐堯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松形 祐堯(まつかた すけたか、1918年(大正7年)2月26日 ‐ )は、日本の政治家、官僚。
[編集] 略歴
宮崎県えびの市出身。 宮崎県立小林中学校(現・宮崎県立小林高等学校)、鹿児島高等農林学校(現・鹿児島大学)、九州帝国大学農学部卒。 当時の県知事黒木博の任期途中での辞職により1979年急遽知事選に出馬し当選、2003年まで知事を6期務めた。 6期目では全国で最高齢の知事であった。
[編集] 経歴
- 1942年 農林省(当時)入省
- 1969年 熊本営林局長
- 1971年 林野庁指導部長
- 1974年 林野庁長官
- 1976年 退官、参議院議員の補欠選挙に立候補するも落選
- 1978年 林業信用基金理事長
- 1979年 宮崎県知事
- 2003年 引退
[編集] 関連項目
![]() |
||
第9代 黒木博 |
第10 ‐ 15代 1979 ‐ 2003 |
第17代 安藤忠恕 |
カテゴリ: 宮崎県の政治家 | 都道府県知事・市町村長 | 国政選挙立候補経験者 | 日本の官僚 | 1918年生