1942年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世紀: | 19世紀 - 20世紀 - 21世紀 |
10年紀: | 1920年代 1930年代 1940年代 1950年代 1960年代 |
年: | 1939年 1940年 1941年 1942年 1943年 1944年 1945年 |
|
1942年(せんきゅうひゃくよんじゅうにねん)は、木曜日から始まる平年である。
目次 |
[編集] 他の紀年法
- 干支:壬午
- 日本(月日は一致)
- 中国・満州(月日は一致)
- 朝鮮(月日は一致)
- 阮朝(ベトナム)(月日は一致)
- 保大16年11月15日 - 保大17年11月24日
- 仏滅紀元:2484年~2485年
- イスラム暦:1360年12月13日~1361年12月22日
- ユダヤ暦:5702年4月12日~5703年4月23日
- 修正ユリウス日(MJD):30360~30724
- リリウス日(LD):131201~131565
※檀紀は、大韓民国で1948年に法的根拠を与えられたが、1962年からは公式な場では使用されていない。
※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国で1997年に制定された。
[編集] できごと
- 1月 - 大日本映画製作株式会社(今の映画会社「角川映画」)が設立される。
- 3月22日 - 第二次世界大戦: 第2次シルテ湾海戦
- 6月5日~6月7日 - ミッドウェー海戦
- 7月1日 - 関門鉄道トンネル開業。貨物列車に限り運転。
- 9月1日 - 名古屋の2大新聞「新愛知」と「名古屋新聞」が合併して「中部日本新聞(現在の中日新聞)」発刊。
- 11月1日 - 「日本工業新聞」と愛知県以西の経済専門紙数社が合併して「産業経済新聞(産経新聞)」発刊。
- 11月15日 - 関門鉄道トンネルの旅客営業開始。ダイヤ改正も同時実施。
- 時期不明 - 日本最古の宅配便(にあたる)とされている1927年鉄道省と運送業者が始めた集荷・配達を行う特別小口扱(宅扱)がこの年廃止される
- 日本軍政始まる。
[編集] 芸術・文化・ファッション
- 1942年のスポーツ
- 1942年の文学
- 1942年の音楽
- 1942年の映画
[編集] 出生
[編集] 1月~3月
- 1月5日 - マウリツィオ・ポリーニ、ピアニスト
- 1月8日 - 角川春樹、角川書店元社長・俳人
- 1月8日 - 小泉純一郎、第87 - 89代内閣総理大臣
- 1月8日 - スティーヴン・ホーキング、理論物理学者
- 1月8日 - 落合信彦、ジャーナリスト
- 1月10日 - 小松政夫、コメディアン、タレント、俳優
- 1月15日 - 岡本おさみ、作詞家
- 1月17日 - モハメド・アリ、元プロボクサー
- 1月28日 - 福留功男、アナウンサー
- 1月31日 - 東野英心、俳優(+ 2000年)
- 2月1日 - 今井通子、登山家
- 2月3日 - エディナ・ポップ、ジンギスカンメンバー
- 2月10日 - 坂田晃一、作曲家
- 2月16日- 金正日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)国防委員長、朝鮮労働党総書記
- 2月18日 - 江刺昭子、評伝作家、ノンフィクション作家、女性史研究者、フェミニスト
- 2月23日 - 的川泰宣、宇宙工学者
- 2月26日 - 山下洋輔、ミュージシャン
- 3月2日 - ジョン・アーヴィング、作家
- 3月20日 - 上岡龍太郎、元タレント
- 3月25日 - 李麗仙、女優
- 3月28日 - 松井昌雄、ニューヨーク・ヤンキース、松井秀喜の父)
[編集] 4月~6月
- 4月1日 - サミュエル・R・ディレイニー、SF作家
- 4月3日 - 鴨武彦、国際政治学者(+ 1996年)
- 4月16日 - フランク・ウイリアムズ、ウイリアムズ創設者
- 4月18日 - ヨッヘン・リント、F1レーサー
- 5月16日 - 宋楚瑜、台湾・親民党主席
- 5月20日 - カルロス・ハスコック、アメリカ合衆国の軍人、狙撃手(+ 1999年)
- 5月24日 - 小沢一郎、政治家
- 5月29日 - 北野大、ビートたけしの実兄・工学博士
- 6月5日 - テオドロ・オビアン・ンゲマ、赤道ギニア第2代大統領
- 6月18日 - ポール・マッカートニー、ミュージシャン・ビートルズのメンバー
- 6月20日 - ブライアン・ウィルソン、ミュージシャン・ビーチ・ボーイズのメンバー
- 6月27日 - ブルース・ジョンストン、ミュージシャン・ビーチ・ボーイズのメンバー
[編集] 7月~9月
- 7月2日 - ビセンテ・フォックス・ケサーダ、第63代メキシコ大統領
- 7月7日 - クニ河内、ミュージシャン
- 7月8日 - 三枝成彰、作曲家
- 7月9日 - 松山英太郎、俳優(+ 1991年)
- 7月16日 - 磯部琇三、天文学者(+ 2006年)
- 7月16日 - 浮谷東次郎、レーサー
- 7月23日 - 松方弘樹、俳優
- 7月31日 - 石立鉄男、俳優
- 8月11日 - 中尾彬、俳優・タレント
- 8月19日 - 松本幸四郎_(9代目)、歌舞伎役者
- 8月29日 - 谷岡ヤスジ、漫画家(+ 1999年)
- 8月31日 - 青木功、プロゴルファー
- 9月3日 - 林裕章、吉本興業会長(+ 2005年)
- 9月3日 - アル・ジャーディン、ミュージシャン・ビーチ・ボーイズのメンバー
- 9月4日 - 石原昭憲、俳優
[編集] 10月~12月
- 11月2日 - スティーヴ・ベンダー、ジンギスカンメンバー(+ 2006年)
- 11月19日 - カルヴァン・クライン、ファッションデザイナー
- 11月23日 - 十朱幸代、女優
- 11月27日 - ジミ・ヘンドリックス、ロック・ミュージシャン(+ 1970年)
- 12月20日 - 岩尾正隆、俳優
- 12月21日 - 胡錦濤、中華人民共和国国家主席
[編集] 死去
- 1月12日 - セオドール・アンネマン、奇術師(* 1907年)
- 1月16日 - アーサー・ウィリアム・パトリック、ヴィクトリア英女王の三男(* 1850年)
- 2月5日 - 小川平吉、大正・昭和期の司法大臣・鉄道大臣(* 1870年)
- 2月23日 - シュテファン・ツヴァイク、小説家・評論家(* 1881年)
- 3月8日 - ホセ・ラウル・カパブランカ、第3代チェスの公式世界チャンピオン(* 1888年)
- 3月15日 - アレクサンダー・フォン・ツェムリンスキー、作曲家(* 1871年)
- 4月24日 - ルーシー・モンゴメリー、児童文学者(* 1874年)
- 5月15日 - 佐藤惣之助、詩人・作詞家(* 1890年)
- 5月16日 - 金子堅太郎、政治家(* 1853年)
- 5月19日 - ジョゼフ・ラーモア、物理学者・数学者(* 1857年)
- 5月29日 - 与謝野晶子、作家、歌人、女性解放思想家、フェミニスト(* 1878年)
- 8月4日 - アルベルト・フランケッティ、作曲家(* 1860年)
- 11月1日 - フーゴー・ディストラー、作曲家(* 1908年)
- 11月5日 - 清浦奎吾、第23代内閣総理大臣(* 1850年)
- 11月19日 - ブルーノ・シュルツ、小説家・画家(* 1892年)
- 12月4日 - 中島敦、作家(* 1909年)