柿木村
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
柿木村(かきのきむら)は、島根県西部にあった村である。山口県に接した人口1,800余人の山村。
有機農業が盛んで、日本の棚田100選に選ばれた「大井谷の棚田」、高盛り飯を食べる伝統行事「萬歳楽」などが有名。
1889年(明治22年)のいわゆる明治の大合併で発足して以降、村の行政区域は変わらなかったが、2005年10月1日に隣の六日市町(むいかいちちょう)と合併して、吉賀町(よしかちょう)となった。ただし村名は残っており、現在の地名は吉賀町柿木村である。なお吉賀は、柿木村・六日市町地域を指す古くからの地名である。
目次 |
[編集] 地理
- 河川:高津川
[編集] 行政
- 村長:三浦秀史(1993年4月25日 - 2005年9月30日)
[編集] 交通
鉄道路線はない。最寄り駅は西日本旅客鉄道(JR西日本)山口線日原駅となる。日原駅からバス(六日市交通)を利用する。
また、広島~益田間の高速バス(石見交通)が村内に停車する。