榊原直樹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
榊原直樹(さかきばらなおき)は、日本の放送作家・プロデューサー。
1984年、テレビ・ラジオ放送作家として活動を始める。『クイズダービー』『クイズ100人に聞きました』に参加。
その後『江川の食卓』『田崎真也のわいん好き』を企画構成。当時のワインブーム火付けに貢献。
現在は日本テレビのスポーツ番組全般に参加。スポーツ長寿番組『スポーツうるぐす』を手掛けてる一方、2004年からダンス&ミュージックのカリスマ坂見誠二と新しいダンスエンターテインメントのプロデュース活動をスタート。
日本テレビ系のダンス番組『少年チャンプル』、TOKYOFM『DANCE ZONE』など、ダンス番組に尽力する。 さらに、世界最大のダンサーデータベース『Dancers名鑑』プロジェクトを立ち上げ、世界規模のネットワークを組織化させている。2006年から音楽原盤著作管理「Graster Music」を主宰。
また、世界初となったインターネットアプリケーション・バーチャル撮影システム『Movie Snap-Shot』を開発、特許を取得するなど、マスメディアとの総合事業を展開している。次世代アプリケーションとして注目。