横山北斗
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
横山 北斗(よこやま ほくと、昭和38年(1963年)10月25日 ‐ )は、平成期における日本の政治家。衆議院議員(1期)。東京都出身。
生年月日 | 昭和38年(1963年)10月25日 |
---|---|
出生地 | 東京都出身 |
出身校 | 中央大学法学部卒業 東海大学大学院博士課程 獨協大学大学院修士課程 |
学位・資格 | 政治学博士 |
前職・院外役職(現在) | 衆議院議員秘書 大学院教授 |
所属委員会 ・内閣役職(現在) |
衆・文部科学委員会委員 衆・教育基本法特別委員会委員 衆・法務委員会委員 |
世襲の有無 | 無 |
選出選挙区 (立候補選挙区) |
比例東北ブロック(青森1区) |
当選回数 | 1回 |
所属党派(現在) | 民主党(小沢グループ) |
党役職(現在) | 遊説局次長 民主党青森県総支部連合会副代表 |
会館部屋番号 | 衆・第2議員会館226号室 |
ウェブサイト | 横山北斗公式サイト |
[編集] 概要
- 1986年に中央大学法学部政治学科を卒業後東海大学大学院政治学研究科を修了し1997年から弘前大学教育学部助教授を務めた後2003年弘前学院大学社会福祉学部教授・同大学院教授を務める。
- 横浜ベイスターズのファンと公言している。
- 2003年1月・同年6月の青森県知事選に無所属で出馬するも、惜敗。
- 同年11月の第43回総選挙に青森1区から無所属で出馬するも、自民党の津島雄二に敗れ、惜敗。
- 2004年からは前民主党副代表の小沢一郎の政策秘書を務める。
- 2005年9月11日の第44回衆議院議員総選挙に青森1区から出馬も津島雄二に敗れるも比例東北ブロックから復活当選で初当選を果たした。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- 横山北斗公式サイト(公式サイト)
- 民主党青森県総支部連合会