水島臨海鉄道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 |
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | 712-8033 岡山県倉敷市水島東栄町12番46号 |
電話番号 | 086-446-0931 |
設立 | 1970年2月2日 |
業種 | 陸運業 |
事業内容 | 貨物及び旅客の運輸業 不動産の賃貸及び管理業 広告業 |
代表者 | 社長 古市健三 |
資本金 | 8億5,000万円 |
従業員数 | 47人(2003年度) |
主要株主 | 日本貨物鉄道 35.3% 倉敷市 35.3%、岡山県 11.8% |
外部リンク | www.mizurin.co.jp/ |
水島臨海鉄道株式会社(みずしまりんかいてつどう)は、岡山県倉敷市で鉄道路線を運営している鉄道事業者。日本貨物鉄道(JR貨物)・倉敷市などが出資する第三セクター方式の臨海鉄道である。旅客鉄道事業と貨物鉄道事業を兼営する。本社は岡山県倉敷市水島東栄町12番46号。
目次 |
[編集] 歴史
- 1970年(昭和45年)2月2日 日本国有鉄道(国鉄)および倉敷市などの出資により設立。
- 1970年(昭和45年)4月1日 倉敷市交通局から市営鉄道全線を譲り受け、営業開始。
- 1972年(昭和47年)9月18日 水島~三菱自工前間の旅客営業を開始。
- 1983年(昭和58年)4月1日 倉敷市~倉敷貨物ターミナル間を水島本線、三菱自工前~西埠頭間を西埠頭線に改称。
- 1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化により、国鉄保有の株式がJR貨物に譲渡される。
- 1992年(平成4年)9月7日 水島地区の交通量増加により、水島本線の浦田~三菱自工前間、港東線の一部を高架化。
[編集] 路線
[編集] 車両
MRT300形、キハ20形、DE70形、DD50形等が在籍している。
[編集] 現有車両
[編集] 気動車
現有気動車として、以下の2車種が在籍している。車両の詳細は各記事も合わせて参照のこと。
このうち、MRT300形は同社のオリジナル車両であり、一部車両は青色の車体にひまわりの絵がラッピングされ、「ひまわり号」と呼ばれている。
一方、キハ20形はキハ35形の老朽化が進んでいたため、1986年から1991年にかけて、国鉄・JR西日本より購入した車両である。乗降する際、手で開けて乗り降りをする。購入時は冷房化されていなかったが、203,204,205が1988年6月、208が1989年6月にトイレの撤去と共に冷房化された。また、旧国鉄色だったものを水島色に塗り替えた。現在は203・205が国鉄色となっている。203は2002年10月に赤穂線開業40周年事業でJRにレンタルする際に、205は2003年夏に国鉄色に塗り替えられた。全列車ワンマン設備は設置されていない。また、国鉄・JRから購入したときに、以下のとおり改番を受けている。
- キハ20 338 → キハ20 203
- キハ20 334 → キハ20 204
- キハ20 321 → キハ20 205
- キハ20 318 → キハ20 208
[編集] ディーゼル機関車
- DE70形(701)
- DD50形(501,505,506)
[編集] 過去の車両
[編集] 気動車
- キハ310形(311,312)
- キハ04 11・32 → キハ310 311・312
- キハ320形(320,321)
- キハ07 202・キハ701 → キハ320 320・321
- キハ35形(351~357)
- キハ10 3・7・4・5・53・58・60 → キハ35 351・352・353・354・355・356・357
- 1976年から1980年にかけて、国鉄より7両購入した車両である。キハ20形の購入により、351が1987年5月、353,357が1988年6月、352が1989年2月、356が1989年5月、354が1989年11月、355が1989年12月に廃車となり、形式消滅した。
- キハ20形(201,202,206,207,209,210,211,212)
- キハ20 342・465・314・310・521・522・413・322 → キハ20 201・202・206・207・209・210・211・212
[編集] ディーゼル機関車
- DD50形(504)
- DE10形1000番台(1086)
この2両は倉敷貨物ターミナル駅の最も北側の線路に留置されている。尾灯やナンバープレートの欠落、各所の錆など荒廃が激しい。
[編集] 運賃
大人普通旅客運賃(小児半額・10円未満切り捨て)。2004年12月1日現在。
キロ程 | 運賃(円) |
初乗り1~4km | 180 |
5~7 | 240 |
8~10 | 310 |
11 | 330 |