浪花少年探偵団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『浪花少年探偵団』(なにわしょうねんたんていだん)は、東野圭吾作の推理小説。およびそれを原作とするテレビドラマ。NHK教育テレビのドラマ愛の詩シリーズの一つ。
「浪花少年探偵団」と称する子供たちと、その担任教師、竹内しのぶの物語。
目次 |
[編集] テレビドラマ
登場人物などは、ほぼ原作通りだが、 ミュージカル仕立ての回(第9話)があるなど、かなり原作から脚色されている。主人公の竹内しのぶが太極拳をやっているというのも原作にはない(原作ではソフトボールが得意)。
作家である中島らもが主人公の父親役でレギュラー出演していた。(テレビドラマ初出演)
2000年10月7日から12月23日までの土曜日放送された。
[編集] キャスト
- 竹内しのぶ、レナ王女(山田まりや)
- 浪花少年探偵団
- 新藤雅美(細見大輔)
- 本間義彦、ドラリス王子(岸本祐二)
- 竹内嘉一郎(中島らも)
- 竹内妙子(和泉ちぬ)
- 中西雄太(熊淵卓)
- 戸村大樹(中野敬祐)
- のりこ(海原やすよ)
- かつよ(海原ともこ)
- あやめ(正司照江)
- サニー(サニー・フランシス)
- 漆崎警部補(荒谷清水)
- 校長先生(池乃めだか)
- 池済先生(紅萬子)
[編集] ゲスト出演者
- 第1話
- 第2話
- 第3話
- 第4話
- 第5話
- 相馬(安宅慶太)
- 秋田正志(前田晃男)
- 第6話
- 第7話
- 第8話
- ヤス(國村隼)
- 第9話
- 第11話
- 第12話
- 名取硝子(藤原ひとみ)
- 座長(澤村正一)
- 名取硝子の母(藤本喜久子)
[編集] スタッフ
[編集] タイトル一覧
- 第1話 「しのぶセンセがやってきた」
- 第2話 「しのぶセンセのお見合い」
- 第3話 「しのぶセンセと家なき子」
- 第4話 「しのぶセンセと消されたファイル」
- 第5話 「しのぶセンセと初恋の君」
- 第6話 「しのぶセンセと氷点下地獄」
- 第7話 「しのぶセンセと幽霊列車」
- 第8話 「しのぶセンセとナゾの鍵師」
- 第9話 「しのぶセンセと消えたプリンセス」
- 第10話 「しのぶセンセと飛ぶ放課後」
- 第11話 「しのぶセンセとマイ・ファニー・バレンタイン」
- 最終話 「しのぶセンセにサヨナラ」
[編集] 使用された劇用車
覆面パトカーに、GX90型のトヨタ・マークIIのパールホワイト(もしくはベージュ)が使われた。脱着式パトライトを使用している。
[編集] 外部リンク
公式ホームページ(アーカイブ)
カテゴリ: 日本の小説 | 推理小説 | ドラマ愛の詩 | 2000年のテレビドラマ