独立行政法人国立病院機構村山医療センター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
独立行政法人国立病院機構村山医療センター(どくりつぎょうせいほうじんこくりつびょういんきこうむらやまいりょうせんたー)は、東京都武蔵村山市にある医療機関。旧国立療養所村山病院。
1941年陸軍病院として創設。国立療養所を経て、2004年より独立行政法人国立病院機構が運営。所在地は東京都武蔵村山市学園2-37-1。
目次 |
[編集] 診療科
[編集] 沿革
- 1941年 陸軍病院として創設
- 1945年 陸軍解体により厚生省へ移管、国立村山病院となる
- 1947年 国立療養所村山病院と改称
- 1954年 国立村山療養所と改称
- 1974年 国立療養所村山病院と改称
- 1995年 附属看護学校が国立王子病院(現・国立病院機構災害医療センター) 附属看護学校と統合
- 2004年 独立行政法人へ移行、独立行政法人国立病院機構村山医療センターと改称