生活協同組合コープやまぐち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
生活協同組合コープやまぐち(せいかつきょうどうくみあいコープやまぐち)は、山口県をエリアとする消費生活協同組合。山口市小郡上郷に本部を置く。
目次 |
[編集] 沿革
1963年(昭和38年)に山口中央生活協同組合として発足。1993年に現在の名称に改称した。
[編集] 拠点
- 店舗
- コープ小郡店(山口市)
- コープいずみ店(山口市)
- コープどうもん店(山口市) - 山口市中心商店街にある(元ダイエー山口店跡)。
- コープ新下関店(下関市)
- コープ小野田店(山陽小野田市)
- コープ宇部店(宇部市)
- コープフードコアとくやま店(周南市)
- コープ湯田ブックセンター(山口市) - 宮脇書店のフランチャイズ店舗
- 共同購入センター
- 中部センター(山口市)
- 下関センター(下関市)
- 宇部センター(宇部市)
- 周南センター(周南市)
- 周東センター(熊毛郡田布施町)
- 岩国センター(岩国市)
- 長門センター(長門市)
- 萩センター(萩市)
- 新南陽センター(周南市)(今年度開設)
- 厚狭センター(山陽小野田市)(今年度開設)
[編集] 生協まつり
コープやまぐち 生協まつりは、毎年春に山口県山口市の山口県維新百年記念公園で行われている生協祭事。1975年にスタートした。毎年、県内各地から訪れる約10万人の人出で賑わっている。ステージショーもある。
[編集] 関連項目
- 東京スター銀行 - 新下関店・とくやま店・小郡店・湯田ブックセンターにATMを置く。
- 山口朝日放送 - コープやまぐち山口店の移転跡地に局舎が建てられた。
- 過去に存在したダイエーの店舗