生藤山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
生藤山(しょうとうさん)は東京都西多摩郡檜原村・神奈川県相模原市の境部にある標高990mの山。頂上に登る道も巻道も両方ある。
奥多摩山域の南端。神奈川県の最北端。神奈川県立陣馬相模湖自然公園。
昔、国境の木は伐らないルールがあって、生藤山は二国国境なので「切り止め山」と呼び、これが「きっと山」「生藤山」となり、しょうとうさんと呼ぶようになった、という。
目次 |
[編集] 周辺にある小屋など
- 鎌沢休憩所
[編集] 隣接する山
- 三国山(985m)- 桜並木があり、甘草水という清水が湧く。また、その名の通り、東京都(武蔵国)・神奈川県(相模国)・山梨県(甲斐国)の3国(1都2県)にまたがっている。
- 茅丸(1019m)- 生藤山同様、頂上に登る道も巻道もある。
- 和田峠