番匠幸一郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
番匠幸一郎(ばんしょう こういちろう;1958年 - )は陸上自衛官、西部方面幕僚副長。階級は陸将補。2004年からの自衛隊イラク派遣では第一次復興支援群長(当時は1等陸佐)を務めた。レンジャー課程を修了した幹部レンジャーでもある。
2005年7月には、防衛大学校24期の中で最初に陸将補に昇任したグループの一員(番匠陸将補のほかに2名が同時昇任)。中谷元・元防衛庁長官とは防衛大学校の同期。
第1次イラク復興支援群長当時、同時に派遣されていた第1次イラク復興業務支援隊長は1等陸佐佐藤正久である。
[編集] 略歴
- 1958年 鹿児島県生まれ
- 1980年 防衛大学校24期卒業(国際関係論専攻)
- 1980年 第30普通科連隊配属
- 1982年 富士学校レンジャー課程修了
- 外務省アジア局北東アジア課、総合商社・丸紅出向
- 1999年 米陸軍戦略大学留学
- 2000年 陸上幕僚監部防衛部防衛課防衛班長
- 2002年 第3普通科連隊長兼名寄駐屯地司令
- 2004年 第1次イラク復興支援群長
- 2004年 陸上幕僚監部監理部総務課広報室長
- 2005年 陸将補昇任 西部方面隊幕僚副長