出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第2施設団(だいにしせつだん)は陸上自衛隊の団のひとつ。東北方面隊隷下にあり、方面隊の各部隊に施設作業支援や災害派遣を任務とするほか国際貢献活動および民生協力を行う。また、施設団は方面隊の各師団および旅団の戦略予備としての運用(普通科の補充)も期待される。
[編集] 沿革
[編集] 編制
船岡駐屯地(宮城県柴田郡柴田町)
- 団本部および同付隊
- 第10施設群
- 第104施設機材隊
- 第312ダンプ車輌中隊
岩手駐屯地(岩手県岩手郡滝沢村)
福島駐屯地(福島県福島市)
秋田駐屯地(秋田県秋田市)
[編集] 施設団長
歴代の第2施設団長
代数 |
氏名 |
在任期間 |
出身校・期 |
前職 |
後職 |
|
平崎憲昭 |
|
|
|
退職 |
|
中村信悟 |
1998 - 2001.3.26 |
防大17期 |
陸上幕僚監部教育訓練部訓練課長 |
東北方面総監部幕僚副長 |
|
國分政夫 |
2001.3.27 - 2002.3.21 |
|
関東補給処古河支処長 |
施設学校長 |
|
増田憲二 |
2002.3.22 - 2005.1.11 |
防大16期 |
第6師団司令部幕僚長 |
体育学校長 |
|
堀口英利 |
2005.1.12 - 2006.8.3 |
防大23期 |
陸上幕僚監部教育訓練部教育訓練計画課長 |
東部方面総監部幕僚副長 |
|
川又弘道 |
2006.8.4 - |
|
陸上幕僚監部防衛部情報通信・研究課長 |
|