薬師堂駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

薬師堂駅(やくしどうえき)は、秋田県由利本荘市薬師堂にある、由利高原鉄道鳥海山ろく線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
単式1面1線のホームを持つ地上駅。無人駅である。西側に並行する羽越本線側に、駅舎とホームあり。駅に向かうには、羽越線側から(矢島街道踏切)も、鳥海山ろく線側(薬師道踏切)からも踏切を渡って向かう。
[編集] 駅周辺
- 国道108号
- 由利本荘市立子吉小学校
- 子吉郵便局
[編集] 歴史
- 1922年(大正11年)8月1日 - 横荘鉄道西線の薬師堂停留場として開業。
- 1937年(昭和12年)9月1日 - 横荘鉄道国有化に伴い、国鉄(矢島線)に移管。駅に昇格し薬師堂駅となる。
- 1985年(昭和60年)10月1日 - 由利高原鉄道に移管。