長坂哲夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
アナウンサー記事に関する注意 :文中の所属先などの内容は永続的に保証されるものではありません。正確な情報は放送局の公式Webサイトなどでご確認ください。免責事項もあわせてご覧ください。
|
長坂 哲夫(ながさか てつお、1967年1月20日 - )はフジテレビジョンのアナウンサー。東京都出身。東京都立戸山高等学校、早稲田大学法学部卒業。1990年入社。
目次 |
[編集] 経歴
主にスポーツ中継(野球、サッカー、K-1など)を担当する。サッカー日本代表の試合をフジテレビで中継すると負けない(勝利か引き分け)という不敗神話が生まれ、1997年11月のFIFAワールドカップフランス大会出場をかけたプレーオフで悲願の初出場を決めたイラン戦(いわゆるジョホールバルの歓喜)の中継をフジテレビが担当することになり、不敗神話の試合全てを実況していたのが偶然にも彼だった為、この大一番の実況を担当することになった。また2002年同日韓大会で初勝利を挙げたロシア戦でも実況を勤めた。岡野が初のワールドカップ行きを決めるVゴールを決めた時の、「日本、勝った!」という声を裏返しながらの実況は、このシーンが流れたときによく耳にする。
ただ、最近は知識量や情報量が豊富な青嶋達也アナが実況を担当することが多くなり、(選手の動きに全くついて行けず、青島には歯が立たない状態)サッカー中継を担当することがあまりない。
[編集] 現在の出演番組
- BASEBALL SPECIAL~野球道~
- SWALLOWS BASEBALL L!VE他スポーツ中継(国際千葉駅伝男子メイン実況、ボクシング、K-1、F1グランプリ、バレーボール、世界柔道など)
[編集] 過去の出演番組
- 東京マラソン(2007年2月18日、メイン実況担当)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
カテゴリ: フジテレビのアナウンサー | 東京都出身の人物 | スポーツアナウンサー | 1967年生 | アナウンサーのスタブ項目