長谷寺 (上田市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
真田山 長谷寺(さなださん ちょうこくじ)は、長野県上田市にある曹洞宗の寺院である。
目次 |
[編集] 起源と歴史
- 天文16年(1547年) 真田幸隆が松尾城内の種月庵跡地に伝為晃運を招聘して創建
- 慶長5年(1600年) 上田合戦に巻き込まれて焼失
- 元和8年(1622年) 真田氏の松代移転と共に、松代に移転、長国寺と改名
- 寛保2年(1742年) 移転前の跡地が土砂災害に巻き込まれる
- 宝暦7年(1757年) 再び焼失
- 1891年 三度焼失
- 1978年 再建
[編集] 伽藍
[編集] 文化財
[編集] 所在地
長野県上田市真田町長4646
[編集] 交通アクセス
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 仏教関連のスタブ項目 | 長野県の寺 | 禅寺