関西志学館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
関西志学館(かんさいしがくかん)とは、兵庫県を中心に関西に4校を展開している難関私立高校専門に指導している進学塾である。
[編集] 概要
昭和61年2月に兵庫県西宮市に西宮校を開講して以来、平成4年3月に明石市に明石校、平成12年2月に姫路市に姫路校、平成17年には大阪市に上本町校を開講している。
また現在、日本でも最難関の灘高等学校に平成11年以来8年連続で日本一を誇り、兵庫県の難関校である白陵高等学校にも8年連続で日本一、岡山県の岡山白陵高等学校に10年連続で日本一に輝いている。 生徒数が少数(2006年度は中学3年生が87名)であるにもかかわらず、上記の合格者数を達成している点で評価が高い。 他面、教室の席順が厳格に成績の順位によって決まることや、膨大な宿題が出されるなど、関西有数のスパルタ塾でもある。
主に英語・数学・国語を中心に学習し中学2年から一部生徒に理科、中学3年から一部生徒に社会の指導をしている。受験前には志望校別指導を行う。尚、上本町校のみ六年一貫校生のフォローアップ指導が行われる。
また8月初旬に行われる夏季合宿は一大イベントとなっており、卒業後のOBも20名程度呼ばれ、後輩生徒の指導に当たる。
[編集] 合格実績
- 2006年度
[編集] 外部リンク
関西志学館 <"http://www.k-shigakukan.com/prescolaire/"[志学館の幼児教室プレスコーラ]