青森西バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
青森西バイパス(あおもりにしバイパス)は青森市戸門から同市篠田に至る国道7号バイパスである。青森市民からは「西バイパス」と呼ばれている。戸門以西は鶴ヶ坂バイパスに接続する。
目次 |
[編集] 概要
- 起点:青森県青森市大字戸門
- 終点:青森県青森市千刈2丁目
- 総延長:7.8km
- 車線数:設計上は4車線(青森厚生病院以西は2車線。一部7車線)
[編集] 沿革
[編集] 主な接続道路
- 青森環状道路(青森市大字新城字山田)
- 国道280号(内真部バイパス)
- 青森県道234号津軽新城停車場油川線
- 青森県道247号鶴ヶ坂千刈線
- 鶴ヶ坂バイパス(当バイパスと連続している)
[編集] 沿線のある主な施設など
- 成長タクシー 本社営業所
- 成長自工
- 国土交通省 青森西除雪ステーション
- 青森厚生病院※
- パールライス青森※
- わらじ亭(ステーキハウス)※
- ※印の施設は、県道234号との立体交差付近にある。
- あおもり健康ランド
- サンクス 青森西バイパス店
- ガーラタウン(マエダ、トイザらス、ニトリ、サンデー、アメリカ屋、マスカット、スポーツデポ、コロナワールド、クラブセガ(旧ベスト電器))
- タケダスポーツ 青森西バイパス店
- 青森西郵便局
- 焼肉レストランひがしやま 青森店
- 蕎麦・小吟亭
- その他、場所がら飲食店やカーショップなどがある。