EZ待ちうた
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
EZ待ちうた(いーじーまちうた)は、特定の相手が電話をかけたとき、相手側に聞こえる音を歌やボイスに変える、auのサービスである。
目次 |
[編集] 概要
2005年2月1日より、NTTドコモのメロディコールに追随する形で開始された。auへの申し込みが必要で、月額105円がかかる。
EZ待ちうたを契約しているauの携帯電話に電話をかけると、電話に出るまでかけてきた相手に音楽やボイスが流れるシステムである。曲は20曲までMyリストに登録できる。
「待ちうた」を鳴らせるのは携帯電話各社と、固定電話ではKDDIのほか2006年12月15日よりNTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズ、ソフトバンクテレコム、フュージョン・コミュニケーションズ、メディア、九州通信ネットワークが新たに加わった。
[編集] いろいろな聞かせ方
- 日時・曜日ごとに、聞かせる音楽を変えることも可能である。例えば日時を指定すれば、その日のその時間だけ、指定した待ちうたが流れる。
- 重複した場合は、「日付→曜日→時間」の順で優先される。例えば、10月1日10~12時・日曜日8~15時・9~17時と指定していた場合、日曜日の8~15時には「日曜日8~15時」に指定した待ちうたが流れ、10月1日の10~12時にはその日が何曜日であろうと、「10月1日10~12時」に指定した待ちうたが流れる。
- 曜日は単独では設定できず、時間も一緒に設定する必要がある。
- 相手ごとに聞かせる曲を変えることも出来る。相手は1グループあたり10人まで、最大5グループ(50人)まで指定でき、グループごとに曲が指定できる。
[編集] 待ちうた情報お知らせサービス
電話を切ったあと、「090-4444-1460」に電話をかけると、Cメールで直前に聞いた曲のタイトルとアーティストを教えてくれる。なお、このサービスは有料となる。