FAIRCHILD (バンド)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
FAIRCHILD(フェアチャイルド)は1990年代前半頃に活動した音楽ユニット。現在タレントとして活躍するYOU、元shi-shonenの戸田誠司・川口浩和が在籍していた。
初期はshi-shonenから続くテクノポップ・ミュージックにYOUのファニーなボーカルが乗る楽曲が多かったが、後期はポップス路線に変更していった。1990年「探してるのにぃ」がサントリー「紅茶のお酒」CMソングとして使われ、YOUも白熊の着ぐるみ姿でCM出演し話題に。
所属したアミューズから解雇、解散を言い渡されるも、事務所移籍し活動後、YOUのタレント活動へのシフトや音楽性の違いにより1993年解散。YOUは当時のことを「ギターの人がベースの人を殴って解散した」と語っているが、実際にはそうではなかった、というのが事実として語り継がれている。
目次 |
[編集] メンバー
[編集] ディスコグラフィー
※解散後の活動は各メンバーのページを参照のこと。
[編集] シングル
- おまかせピタゴラス(1988年)
- Bye Bye キッチン・ガール(1988年)
- ラブ・シックは好き(1989年)
- Jelly Eyesは甘くない(1989年)
- 小さな星(1989年)
- コールバック(1990年)
- 探してるのにぃ(1990年)
- サントリー『紅茶のお酒』CMソング
- なんかいい気分(1991年)
- もうはなさないっ(1991年)
- スキスキ有頂天国(1991年)
- アルペンCMソング
- 夏のスパイ(1992年)
- ロッテリアCMソング
- きらいだよ(1992年)
- フジテレビ系『ダウンタウンのごっつええ感じ』テーマソング
[編集] アルバム
- YOURS(1988年)
- FLOWER BURGER(1989年)
- ウクレレ(1989年)
- せかいのうた(1990年)
- ギミックス(1991年)
- W(1992年)
- comme a la radio(1993年)
- 夜想曲(1996年)