NAS
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NASとは、
- ネットワーク経由で利用することを前提とした外部記憶装置。「Network-Attached Storage」。(→ネットワークアタッチトストレージ参照)
- 電話回線、ADSL回線などの外部回線の利用者に対してネットワークの利用を提供する装置。「Network Access Server」。
- Netscape Communications inc が開発したアプリケーションサーバの略称。「Netscape Application Server」。なお現在は、サン・マイクロシステムズが製品の開発を行なっており、名称も変更されている。
- 日本冶金工業のステンレス鋼商標。「Nippon-yakin Austenite Stainless steel」。
- 東建ナスステンレスの略称。「Token Nas Stainless Co.,Ltd.」。
- 日本アドシステムズの略称。「Nihon Ad Systems」。
- 日本体育施設運営株式会社が運営する スポーツクラブの名称。「NAS」。
- 全国スーパーマーケット協会の略称。「National Association of Supermarkets」。
- アメリカのラッパーナズ(NASIR JONES)の愛称。「Nas」。
- アメリカ海軍の航空基地の略称。「Naval Air Station」。
- ナッソー国際空港(現・リンデン・ピンドリング国際空港)を表すIATA空港コード。「NAS」。
- 全米科学アカデミーの略称。「National Academy of Sciences」。
- 国際航空宇宙規格の略称。「National Aerospace Standard」。
- ナトリウム・硫黄電池(NAS電池、またはNaS電池)。