New Immissions/Updates:
boundless - educate - edutalab - empatico - es-ebooks - es16 - fr16 - fsfiles - hesperian - solidaria - wikipediaforschools
- wikipediaforschoolses - wikipediaforschoolsfr - wikipediaforschoolspt - worldmap -

See also: Liber Liber - Libro Parlato - Liber Musica  - Manuzio -  Liber Liber ISO Files - Alphabetical Order - Multivolume ZIP Complete Archive - PDF Files - OGG Music Files -

PROJECT GUTENBERG HTML: Volume I - Volume II - Volume III - Volume IV - Volume V - Volume VI - Volume VII - Volume VIII - Volume IX

Ascolta ""Volevo solo fare un audiolibro"" su Spreaker.
CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
利用者‐会話:Sphl - Wikipedia

利用者‐会話:Sphl

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

(以前の解決済みの会話を削除)sphl 2006年10月21日 (土) 13:15 (UTC)


目次

[編集] サーボまわり

こんにちは。先日サーボモータの定義未満をサーボ機構に移動しすこしだけ加筆したのですが、今日サーボモーターが立ってしまって、あのとき専門外に手を出さずあっさり即時削除しておけばよかったかと困惑しています。お手数ですが、処置をお願いしていいですか?--miya 2005年9月24日 (土) 03:30 (UTC)

  • そういう事情だったのですか。まあ、できてしまったものは仕方がないので、ちょっと整理して見ます(今日明日かどうかはわかりませんが)。サーボ制御(サーボ制御技術)でなく、モーターで立てた意図が良くわかんないですね。sphl 2005年9月24日 (土) 12:29 (UTC)


[編集] 削除が望まれている画像を独断で存続とする事は有害ではないのか?

Wikipedia:削除依頼/画像:!!!Hujiwaraseika.jpgにおいて削除を望む意見が多かったにも関わらずなぜ管理者権限を用いて存続となさった?コミュニティーの意思を尊重しないとは一体全体何事なのか?Sionnach 2006年6月6日 (火) 16:19 (UTC)

存続を望む意見も多くありますし、削除で合意が取れている状況とは程遠いと考えますが。sphl 2006年6月6日 (火) 16:23 (UTC)
だが存続で終了させる事は持っての外と言えぬか?削除依頼を強制的に終了してまで、果たして事を急ぐ理由があったものか?Sionnach 2006年6月6日 (火) 16:27 (UTC)
削除依頼が提出されて2週間を越えていますし、急いだというほどのことは無いと判断しています。結論が出ないまま放置するのも利がありませんし、少なくとも削除寄りに意見が動いて来ているようには見えません。議論は似顔絵一般についての判断や、似顔絵の品質などに関する議論に発展していますので、個別事例はいったん終了して、Wikipedia日本語版としての原則に関する議論をじっくり行ったうえで、得た結論に即して必要なら再依頼といった方向で進めるほうが良いのでは無いでしょうか。少なくとも新たなルールや削除理由にもとづく再度の削除依頼はルール上禁止されていませんから。sphl 2006年6月7日 (水) 15:37 (UTC)
自分には全然存続よりに意見が動いた様には見えなかった。削除依頼を再度出したとして、今度同様な事があっても今回の様な事は二度としないと誓っていただけるか?Sionnach 2006年6月7日 (水) 23:00 (UTC)
念のためだが、「本件についておれが存続側であるから、存続側の判断をした管理者を弁護するという意味で介入する」というものではないということを、最初に言っておきます。
本件、意見が割れたという状態で膠着したというのが正しい見方でしょう。断じて「削除意見が優勢」ではなかった。また、当初、削除意見が圧倒的だったが、その後存続意見が盛り返したという経緯もある。「権利関係などに基づく問題は生じていない」「意見が拮抗している」ならば、前例踏襲ということで言えば存続になります。少なくとも、存続終了が「コミュニティの意思を尊重しないもの」であるとか、削除終了が「コミュニティの意思を尊重するもの」であるとかいうことは言えないんじゃないか。
それから、意見が割れたものについては、どういう判断を下しても、不満を持つひとがいるのはしょうがないでしょう。しかしだ。不満があるからといって、管理者個人に文句を言いにくるというのはいかがなものか。意見が割れたケースで、管理者が結論に不満を持つ者に対する個別対応をしなければならないとすると、それはものすごい負担になる。不満を管理者個人にぶつけるというのは、Wikipediaの意思決定制度を否定する危険性を持つ行動ではないかと思う。ちょっとこれは容認しがたい行動なのだが、その点はどう思うよ? どっかの鉄砲玉な粘着がやるのまでは止められないが、ある程度以上のベテランでさえもそんなことをやるようじゃ、管理者なんかいなくなってしまうのではなかろうか。--Nekosuki600 2006年6月8日 (木) 03:24 (UTC)
お主、そうやって暗に儂の人格批判をしておるな。管理者をやるならばその行動には責任を持つべきであろう。いなくなる様な管理者なら居なくなってしまった方が都合がよい。権威ぶって利用者を統制しようという考えの管理者だったのなら尚更に。なお返答があるなら第三者は此処にしないのがマナーなので宜しくお頼み申す。Sionnach 2006年6月8日 (木) 13:55 (UTC)
んなことゆーたら、いかなる注意も全部「人格批判」になっちゃいますがな。んでよ、気に入らない判断について個人的に粘着するというのを双方がやったらいかなる結論も下せなくなる、という問題があると指摘しておるのよ。それと「管理者としての責任」とは無関係だ。それから、「自分に対する批判的な意見表明を封じるために聞いたことのないマナーを持ち出す」というのは、しょーじきいただけませんわ。--Nekosuki600 2006年6月8日 (木) 14:07 (UTC)
Sphl氏に迷惑がかかる。ここで話は止せ。Sionnach 2006年6月8日 (木) 14:55 (UTC)
そもそもこの話題そのものが迷惑なんだっつーてるの。自分がかける迷惑はかまわないが他人がかけるのは許せない、てのはダブルスタンダードだぞ、と。--Nekosuki600 2006年6月8日 (木) 15:02 (UTC)
えーっと、割り込んでしまいますが(違)、「削除依頼を再度出したとして、今度同様な事があっても今回の様な事は二度としないと誓っていただけるか?」には従いかねます。その場その場の状況に応じて判定することにしていますので。状況に応じて、ということは、コミュニティの判断基準が動いたという判断ができれば、次回の行動が今回と異なる可能性があります。なお、終了判定については、削除依頼(ブロック依頼もそうですが)の本来の趣旨からは、削除で合意が得られなかった場合は存続にすべき、という点でNekosuki600さんとは同意見です。できたら削除・ブロックの運用における終了判定基準は見直したほうがいいと考えています(最近余り時間が取れないのですぐには提案できませんが)。最後に、削除にせよ存続にせよ、判定した結果と異なるご意見の方の気分を害することはあるだろうなあという意識は常にあります。たまには苦情を言われることも一応覚悟していますので、個人としてはそんなに問題にしていない積もりですが、一応お手柔らかに、と申し上げておきます。書き逃げで済みませんが、もう寝ますので再度の返事はまた明晩以降でsphl 2006年6月8日 (木) 15:30 (UTC)

[編集] 管理者としてコメントを頂こう

先日、が生えた程度氏が一週間のブロックがTietew氏によって行われた。ブロックの理由は暴言だが、が生えた程度氏の投稿履歴を見ても暴力的な発言は一切行っていない。この件について我が人民に対する不服なる行為に対する戦い若しくは利用者‐会話:Tietew#毛が生えた程度♡氏に対する1週間ブロックの理由を詳細に説明せよ。にコメントを頂こうと思う。もしこれに同意しないのであれば即座にが生えた程度氏のブロックを解除せよ。


[編集] Wikipedia:コメント依頼/Tietew20060915に「Tietewさんを管理者から一般利用者に変更する提案」を行いました。

コメントをお願いします。 概略を申し上げると今回のTietewさんのYAHOO,NIFTY,BIGLOBEに対する広域ブロックを理由として、「Tietewさんを管理者から一般利用者に変更すること」について論議をお願いしているわけですが、管理者の方には常識的なことでも、私のような一般参加者には分からないことが色々あると思いますので、「この初心者めが」と思わずお教え頂ければ幸いです。 本来、このようなお願いの連絡は「WikiJA-I」のほうでするべきなのかもしれません。 そちらでもお願いのメールは出しているのですが、WikiJA-Iの保存書庫から判断したところでは「WikiJA-I」は対話の場としてうまく機能していないようです。「WikiJA-I」のほうでコメントされた管理者も1人おられますが、もっと多くの管理者の方にコメントをいただきたいので、Tietewさんを含む全管理者の方にこの書き込みをさせていただきました。Penpen 2006年9月17日 (日) 10:14 (UTC)

しばらくアクティビティが落ちており、事情を時系列で把握しきれていません。当該ページの議論も本題は収束しているようですので今回はコメントは差し控えさせていただきます。もちろん、一般論としての「管理者の解任/再信任/任期制導入」といった議題には随時参加することもあると思います。sphl 2006年10月21日 (土) 13:15 (UTC)

[編集] クラリネットの童謡について

だれでも、一度は小学生のとき歌ったことがあると思いますが、「クラリネットこわれちゃった」(こわしちゃったかも)の「パキャマラート」とはどんな意味でしょうか、ただの語呂合わせにもみえないので、気になってます。クラリネットで検索しましたらSphlさんにヒットしましたので訪問させていただきました。失礼の段お許しください。papamaruchan22 2006年10月5日 (木) 02:36 (UTC)

申し訳ありませんが、ぜんぜん存じておりません。単にクラリネットの音色を擬音表現しているものだと思い込んでいました(「パ」とか「キャ」はあの楽器の特定の音域ではそう聴こえる気がします)。お役に立てず申し訳ありません。sphl 2006年10月21日 (土) 13:15 (UTC)

[編集] バーンスター

海衛士と申します。貴方様の執筆記事を拝見しとても参考になりました。日ごろの自然科学関連の記事執筆におけるご活躍への敬意と感謝の意を表し、自然・自然科学・蝶各バーンスターを贈呈させて頂きます。どうぞお受け頂けましたら幸いです(※よろしければ表ページに移動下さいませ)。--海衛士 2006年10月15日 (日) 14:08 (UTC)

画像:Barnstar nature.png画像:StarfishBarnstar.png画像:Barnstar-butterfly.png

Barnstarってこんなに種類が増えていたんですね。知りませんでした...。最近あまり活動していないのでお恥ずかしい次第ですが、ご好意を頂戴することにいたします。どうもありがとうございました。利用者ページは後ほど模様替えをしようと思いますのでそのときに移すなりしてみます。sphl 2006年10月21日 (土) 13:15 (UTC)

[編集] 相馬盛胤の特定版削除について

[1]におけるあなたの存続決定ついて意見申し上げます。スのGさんから後から指摘のあったサイトはたしかにWikipediaからの転載サイトでしたが、依頼者氏(まあ、私なんですが)が最初にあげたサイトについては違いますよ。もう少し慎重にノートを読まれるべきだと思います。--211.120.76.27 2006年12月10日 (日) 15:46 (UTC)

Wikipedia:削除依頼/相馬盛胤には賛否がついていない状態でした。私がまぎらわしい形のミスを犯したことが元で、もしも誤解されたのでしたら申し訳ありませんでした。--スのG 2006年12月10日 (日) 16:49 (UTC)
誤読しておりました、大変申し訳ありません。議論中に戻しておきます。ご指摘どうもありがとうございました。あと、スのGさんにはまったく責任はありません。単に私の不注意です。sphl 2006年12月11日 (月) 12:41 (UTC)

[編集] オペラ

オペラWikipedia:秀逸な記事の再選考に出しました。お忙しいこととは存じますが、ご意見をいただければ幸いですAphaia 2006年12月19日 (火) 16:24 (UTC)

お知らせありがとうございます。しばらくbreakしていたので返事が遅れて申し訳ありません。再選考ページにコメントしておきました。加筆したいなと思っていたものの全然果たせていない部分が結構そのままですし、そもそも内容の優れた項目の平均的水準が格段に上がりましたからね。いったん「秀逸」の看板を下ろしたほうがいいように思いました。sphl 2007年1月1日 (月) 08:51 (UTC)

[編集] 御礼

クサイチゴの写真ありがとうございました。感謝です。--草苺 2007年3月13日 (火) 06:04 (UTC)

最近余り来ていないものですから、返事遅れて申しわけありません。もう2点ほど追加したものに入れ替えておきました。果実が実った写真もどこかにあったのですが、整理が悪いせいか見当たりません。そのうち探しておきます。ではまた。sphl 2007年3月22日 (木) 15:41 (UTC)
新しい写真まで用意していただいて、色々とありがとうございます。--草苺 2007年3月23日 (金) 00:31 (UTC)

Static Wikipedia (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2007 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -

Static Wikipedia 2006 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu

Static Wikipedia February 2008 (no images)

aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu