ドラッツェ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ドラッツェは、OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場した、架空の兵器。一年戦争後にデラーズ・フリートが新規に開発したモビルスーツ(型式番号:MS-21C)。
ドラッツェ | |
型式番号 | MS-21C |
所属 | デラーズ・フリート |
建造 | デラーズ・フリート |
頭頂高 | 29.8m |
本体重量 | 23.9t |
全備重量 | 49.0t |
ジェネレーター出力 | 596kw |
スラスター総推力 | 117500kg |
センサー有効半径 | 10900m |
装甲材質 | 超硬スチール合金 |
武装 | 40mmバルカン砲 ビームサーベル |
主な搭乗者 | デラーズ・フリート兵 |
[編集] 機体解説
デラーズ・フリートの宇宙用量産型MS。ザクII(F2型)の上半身とガトル級宇宙戦闘機のプロペラントタンクを足部分に組み合わせたリサイクル的意味合いの強い機体。
宇宙空間での機動性を重視し、両肩にスラスターポットを装備、脚部を排除し、大型のプロペラントタンク兼スラスターを装備している。武装は右腕部に固定された40mmバルカン砲と、戦艦の装甲を流用した左腕部シールドに固定されたビームサーベルのみで、戦闘力は非常に低いが、機動性は意外と高く、リック・ドムに匹敵するとまで言われている。
30機ほどが生産され、偵察や陽動作戦に使用された。
尚、劇場版「機動戦士ΖガンダムIII -星の鼓動は愛-」ではグレーカラーのドラッツェがゲスト出演し、アクシズ側に配備され、哨戒飛行している様子が確認できる。
ガンダムシリーズ (カテゴリ) | ||
シリーズ一覧: | ガンダムシリーズ一覧 - ゲーム作品一覧 - SDガンダム | |
世界観: | 宇宙世紀 - 未来世紀 - アフターコロニー - アフターウォー - 正暦 - コズミック・イラ - SDガンダム | |
ガンダムシリーズの映像作品 | ||
テレビシリーズ: | 機動戦士ガンダム - Ζガンダム - ガンダムΖΖ - Vガンダム - Gガンダム - ガンダムW - ガンダムX - ∀ガンダム - ガンダムSEED - SEED DESTINY - SDガンダムフォース | |
OVA: | 0080 - 0083 - 第08MS小隊 - Endless Waltz - MS IGLOO - SEED STARGAZER - SD外伝 ジークジオン編 - - GUNDAM EVOLVE | |
劇場版: | 逆襲のシャア - ガンダムF91 - G-SAVIOUR - GUNDAM THE RIDE - グリーンダイバーズ - SD外伝 聖機兵物語 | |
ガンダムシリーズの劇中項目 | ||
劇中項目一覧: | 人物一覧 - 機動兵器一覧 - 艦船及びその他の兵器一覧 - 用語一覧 | |
テンプレート |