ハードSF
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハードSF (Hard SF,Hard science fiction) は、サイエンス・フィクションの一形式であり、科学性の極めて強い、換言すれば科学的知見および科学的論理をテーマの主眼に置いたSF作品を指す。また、そのようなスタイルを指す。
日本語では対応する言葉がなく、英語がそのまま片仮名で用いられているが、中国語では「硬科幻」(科幻=科学幻想=SF)と訳されている。
目次 |
[編集] 定義
「ハードSF」とされる作品群においては、科学技術、とくに天文学・物理学・化学・数学・工学技術などの正確な描写と、これらの科学知識に裏付けられたアイデアが中心となる。なお、ここで言う「科学」は「自然科学」であり、人文科学や社会科学は含まれなく、医学や心理学などの科学を取り入れたSFは、通常、「ハードSF」とは呼ばれない。
また、ハードSFの特徴として、作品のストーリーの根幹をなす問題に対して科学的に整合性のとれた解決が与えられるということが挙げられる。このような態度は、世界を科学的に認識することによって問題を解決に導くことを旨とした、SF黄金期の初期の形を純粋に受け継いだものと言える。
こうした科学面の重視について、ハードSFに批判的な立場からは、「人間描写が浅い」「科学知識の解説に偏重して小説とは言えない」などの批判が展開されるが、これは、人間描写よりも科学描写を重視する「ハードSF」というジャンルの持つ業であろう。
ただし、どの程度までを「科学的」とみなすか、そもそも「科学的」とはどういうことで異論がある。 ハードSFとされる作品にも疑似科学は取り上げられているがこれを科学的とみなせるか、また、エーテルなど作品が作られた時点では科学的に妥当だと思われた科学知識がその後誤りであったことが判った場合などである。
1990年代になって、DNAやミトコンドリアなど、新たに興隆したバイオテクノロジーの知識を駆使した作品群が続々と登場したが、その分類をめぐっては、該博な生物学的アイデアを中心としていることに注目して「新たな形式のハードSF」とみなされる一方で、「SFではなくバイオホラー、あるいは理数系ホラー」という異なるジャンル概念に分化させる意見もあり、評価は一定していない。
[編集] 類似ジャンルとの比較
ハードSFは、作品の設定が、科学的な合理性を重視しておこなわれており、作品中で登場するさまざまな技術的成果物や事件に対して、科学的な(あるいは疑似科学的な)原理の説明が与えられる点で、単なるガジェットSFとは異なる。
軌道エレベータを例にするならば、赤道上以外の位置に軌道エレベータを設置することは難しいという力学上の問題や、非常に強度の高い建築素材をどのように製造・調達するのかなどの工学的諸問題について、それらを技術的に解決する様子を理論的にありうる整合性を持って描写するのが典型的なハードSFである。これに対して、工学的な諸問題については立ち入らず、軌道エレベータを舞台として、あるいは道具立てとしてストーリーを展開するのがガジェットSFと言えよう。
そのため、ハードSFを書く作家は、元あるいは現役の技術者や科学者がその職業的知識や経験を作品に生かした作家が多い。
ハードSFはスペースオペラとも好対照を見せている。ここでは超光速航法を例にとろう。現実の物理学では相対性理論によって、物体は光速度を超えるまで加速することはできない。しかし、太陽系外を舞台とするSFでは、光速度を超える速さでの移動が物語上要求されるため、硬軟を問わず無数の超光速航行理論が提唱されている。 ハードSF作品においては宇宙を舞台にする場合、舞台は太陽系内か、近郊の恒星系にとどめるか、疑似科学あるいは最先端の物理学の仮説を応用・拡張して、超光速航法の理論を構築する。 スペースオペラ作品群はそうした光速の壁には頓着せず、宇宙を縦横無尽に駆け巡るために超光速航法をブラックボックスとして使用している。スペースオペラにおいて、科学的な設定を施したものはモダンスペースオペラと呼ばれる。
[編集] ハードSF系作家一覧
以上、「ハードSF」の定義について縷縷と述べてきたが、SFの定義は各人によってさまざまであり、一意的に定義するのは不可能である。
そこで、一般的にハードSF作家、もしくは「ハードっぽい作品を書いている人」と目されている作家を列挙することで、「これらの人びとが書いているような傾向の作品」と、帰納的に示すのも一案であろう。ただし、これらの作家もハードでないSFも書いている。(順不同)
海外作家 | 国内作家 |
---|---|
小説家
|
小説家
|
SF科学研究者
[編集] 関連項目
ハードSF系ガジェット
[編集] 外部リンク
- ハードSF研究所へのご案内
- ハードSFのネタ教えます(前野[いろもの物理学者]昌弘のページ)
- SF資料研究会
ハードSFの定義に関するリンク集
- 「ハードSF」大野万紀(早川書房編集部編「SFハンドブック」掲載)
- 星野のサイエンスとフィクションの世界