勇者エクスカイザー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『勇者エクスカイザー』(ゆうしゃ エクスカイザー)は、1990年(平成2年)2月3日から1991年(平成3年)1月26日まで名古屋テレビ・テレビ朝日系で毎週土曜日17:30 - 18:00、毎週土曜日17:00 - 17:30に全48話が放送された、サンライズ製作のSFロボットアニメ作品。およびその主役ロボットの名前。1990年代を代表するロボットアニメシリーズである「勇者シリーズ」の第1作。初作にして、主人公である少年と勇者ロボが「対等の友人関係」である雰囲気を最も色濃く出している作品となっている。
勇者シリーズ | ||
通番 | 題名 | 放映期間 |
第1作 | 勇者 エクスカイザー |
1990年2月 ~1991年1月 |
第2作 | 太陽の勇者 ファイバード |
1991年2月 ~1992年1月 |
第3作 | 伝説の勇者 ダ・ガーン |
1992年2月 ~1993年1月 |
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
目次 |
[編集] ストーリー
時は西暦2001年。無数の星々を荒らし回った「宇宙海賊ガイスター」は、新たな「宝」を狙い地球へと侵入した。彼らを追い、地球へとやって来たのは「宇宙警察カイザーズ」のリーダー、「エクスカイザー」。偶然彼と出合った「星川コウタ」はカイザーズの秘密を共有する友人となる。エクスカイザーと仲間たちは地球の乗り物と融合し巨大ロボへと変化、ガイスターの野望に立ち向かっていく。
「君ん家にも宇宙人、いる!?」
[編集] スタッフ
- 企画:サンライズ
- 原作:矢立肇
- シリーズ構成:平野靖士
- 脚本:平野靖士、園田英樹・渡辺麻実・まるおけいこ・伊藤康隆・大庭圭司ほか
- キャラクターデザイン:平岡正幸
- メカニックデザイン:大河原邦男
- ゲストメカニックデザイン:石垣純哉
- デザイン協力:デザインメイト
- 作画チーフ:服部憲知
- 美術:岡田有章
- 撮影:鳥越一志
- 編集:杉山幸夫
- 音楽:田中公平
- 音響:千葉耕市
- 音楽制作:キングレコード
- プロデューサー:今井慎(名古屋テレビ)・本名洋一(東急エージェンシー)・吉井孝幸(サンライズ)
- チーフ演出:福田満夫
- 監督:谷田部勝義
- 製作:名古屋テレビ・東急エージェンシー・サンライズ
[編集] 主題歌
- OP
- 「Gather way」歌:三浦秀美
- ED
- 「これからのあなたへ」歌:三浦秀美
[編集] 登場人物
第33話で同じ学年で、家柄が歌舞伎の男子にスカートめくりをされた事もある。
[編集] 登場メカ
[編集] 宇宙警察カイザーズ
カイザーズ本星出身の宇宙エネルギー生命体。全員が12000歳(地球年齢では20歳くらいにあたる)。ガイスター以外の逮捕率は100%である。単体変形時は「チェーンジ・○○(自分の名)!」、合体時は「フォーム・アップ!」が掛け声となる。
- エクスカイザー(声:速水奨)
- 宇宙警察カイザーズのリーダー。情報収集が得意。星川家の自家用車であるガルウィングが特徴のスポーツカー(作中の世界では既に中古車)と融合し、有事の際は人型に変形する。彼の正体はコウタと愛犬のマリオしか知らない秘密。
- コウタから地球の文化や文明について教わることが多く、逆に異星人の視点からコウタの悩みにアドバイスすることもある。肉体を持つ地球の生物とエクスカイザーたちエネルギー生命体は異質な存在であり、「薬」というものが理解出来なかったり、「妊娠-出産」という地球動物の生殖プロセスに驚いたり(兄弟の概念があるにも関わらず)、身体に毒だと知りながら喫煙の快楽を求めてしまうコウタの父親に首をかしげたり…などのギャップが毎回物語のキーになることが多かった(また、「書物」「コンピューター」という媒体はエクスカイザーの故郷には存在せず、通貨制度も地球のそれとは異なるらしいこともコウタとの会話やガイスターの言動から明らかになっている)。
- ロボモード
- 全高:10.3m
- 重量:32.6t
- 跳躍力:142.2m
- 走速度:82.4km/h
- ビークルモード
- 全長:5.2m
- 最大速度:398.3km/h
- 装備
- ジェットブーメラン(腕から放つ小型ジェットミサイル)
- スパイクカッター(腕から放つ三方手裏剣)
- インパクトフラッシュ(胸部に相当する獅子の眉間から放つΔ型光線)
- フレイミングノヴァ(獅子の口から放つ火の球)
- ショルダーボム(肩の後ろにあるタイヤを相手にぶつける)
- フォトリング(腕から放つ拘束用の輪)
- ロボモード
- キングローダー
- エクスカイザーが召喚するトレーラー型サポートメカ。ビークル形態のエクスカイザーが牽引することも可能。
- データ
- 全長:22.4m
- 重量:54.3t
- 最大速度:472.5km/h
- データ
- キングエクスカイザー(声:速水奨)
- エクスカイザーがキングローダーに収納される形で巨大合体した勇者。
- データ
- 全高:22m
- 重量:86.8t
- 跳躍力:378.5m
- 走速度:186.7km/h
- 装備
- カイザーソード(右脚に収納されている剣)
- カイザーショット(両腕から放つ四方手裏剣)
- カイザーフレイム(カイザーソードから放つ拘束用巨大火球)
- カイザービーム(胸部に相当する獅子の眼から放つビーム)
- カイザーブラスター(獅子の口から放つ火炎)
- カイザーミサイル(両膝に二発づつ収納されている)
- カイザーバリヤー
- 必殺技
- サンダーフラッシュ
- 真空桜吹雪
- カイザーウイングブレイク
- データ
- ドラゴンジェット
- ガイスターによって大破させられたキングローダーに替わってエクスカイザーが召喚した巨大支援戦闘機。
- データ
- 全長:27.4m
- 全幅:20.6m
- 全高:7.6m
- 重量
- 最大飛行速度:10755.6km/h(M9)
- データ
- ドラゴン
- ドラゴンジェットから変形したサポートロボット。エクスカイザーの指令で動く。
- データ
- 全高(アンテナ含む):22.8m
- 重量:57.6t
- 走速度:110.3km/h
- 跳躍力:220.6m
- データ
- ドラゴンカイザー(声:速水奨)
- エクスカイザーがドラゴンジェットに収納される形で巨大合体した姿。白兵戦を得意とし、拳法家のような気合と共に攻撃する。
- データ
- 全高:22.8m
- 重量:90.2t
- 跳躍力:400.3m
- 走速度:200.5km/h
- 飛行速度
- 装備
- ドラゴンアーチェリー(胸部の龍の角を弓状にしたもの)
- ドラゴンブーメラン(ドラゴンアーチェリーの変形前)
- ドラゴンアンカー
- ドラゴントンファー
- ドラゴンショット
- ドラゴンサンダー
- ドラゴンウェーブ
- 必殺技
- ドラゴンコークスクリューキック
- サンダーアロー
- データ
- ※『新世代ロボット戦記ブレイブサーガ』では劇中のアクションシーンからヒントを取ったと思われる「ワンツーパンチ」というパンチ技が設定されている。
- グレートエクスカイザー(声:速水奨)
- キングエクスカイザーとドラゴンジェットが超巨大合体した姿。ドラゴンカイザーから離脱したエクスカイザーがキングローダーと再合体、そこへ分離したドラゴンが胸、背、腕、脚の強化パーツとして装着され完成するパターンが多い(エクスカイザーがキングローダー・ドラゴンジェットを同時に呼び出して合体したことも)。
- 装備
- グレートアックス
- グレートブラスター
- グレートショット
- グレートビーム
- カイザーソード(ドラゴンアーチェリーと合体しパワーアップ、より巨大な剣へと変化)
- 必殺技
- サンダーフラッシュ
- 装備
[編集] レイカーブラザーズ
新幹線に融合した双子のエネルギー生命体。普段は通常の運行を行っているが、事件が起これば駅を抜け出して現場へと駆けつける。光GENJIがモチーフ。幾度か乗客を輸送中だった為に出動できなかったことがある。
- ブルーレイカー(声:菊池正美)
- 100系新幹線から変形。レイカーブラザーズの双子の兄。
- ロボモード
- 全高:11.2m
- 重量:35.7t
- 跳躍力:140.1m
- 走速度84.4km/h
- 走速度(ローラーダッシュ時):309.7km/h
- ビークルモード
- 全長:27.2m
- 最大速度:558.7km/h
- 装備
- 専用ライフル
- バインドクラッシュ
- レイカータイフーン
- ロボモード
- グリーンレイカー(声:草尾毅)
- 200系新幹線(2000番台)から変形。レイカーブラザーズの双子の弟。兄に比べてやや血気盛ん。
- ロボモード
- 全高:10.8m
- 重量:34.9t
- 跳躍力:148.9m
- 走速度:84.4km/h
- 走速度(ローラーダッシュ時):306.9km/h
- ビークルモード
- 全長:27.2m
- 最大速度:549.7km/h
- 合体技
- ツインパワー
- ツインビーム
- レイカーハリケーン
- ダブルバインドクラッシュ
- ロボモード
- ウルトラレイカー(声:菊池正美)
- ブルーレイカーが左半身、グリーンレイカーが右半身となって左右合体でフォームアップした姿。
- 装備
- 専用ライフル
- 主な技
- ウルトラショルダークラッシュ
- ウルトラダブルショルダークラッシュ
- ウルトラブレストレーザー
- ウルトラスパイダーネット
- 必殺技
- ウルトラダブルチェーンクラッシャー
- ウルトラキャノンビーム
- 装備
[編集] マックスチーム
カイザーズ結成以前から活動していたチーム。各種ビークルから変形。エクスカイザーにスカウトされ、現在に至っている。
- スカイマックス(声:中村大樹)
- ジェット戦闘機から変形。マックスチームのリーダー。冷静沈着な優等生タイプ。性格のモデルは渡哲也。
- ロボモード
- 全高:10.2m
- 重量:28.5t
- 跳躍力:175.8m
- 走速度:72.4km/h
- 飛行速度:M4
- ビークルモード
- 全長:8.6m
- 最大飛行速度:M6.2
- 装備
- ミサイル
- バルカン
- ハイパーフォノン
- ロボモード
- ダッシュマックス(声:星野充昭)
- レーシングカーから変形。兄貴肌の性格で、本星では女の子にもてていた。コウタの姉・フーコに「素敵な男性が乗った車」と誤解されたことも。性格のモデルは柴田恭兵。
- ロボモード
- 全高:10.2m
- 重量:30.6t
- 跳躍力:148.2m
- 走速度:112.4km/h
- ビークルモード
- 全長:5.7m
- 最高速度:464.8km/h
- 装備
- スクリューブーメラン
- ターボトルネード
- ブリージングトルネード
- ロボモード
- ドリルマックス(声:塩屋浩三)
- ドリル戦車から変形。気は優しくて力持ち。本星に弟2人、妹1人がいる。『巨人の星』の左門豊作が性格設定のモデル。
- ロボモード
- 全高:9.97m
- 重量:38.4t
- 跳躍力:136.2m
- 走速度:68.3km/h
- ビークルモード
- 全長:7.2m
- 最大速度(地上):284.6km/h
- 最大速度(地中):不明
- 装備
- ドリルキャノン
- ガトリングスマッシャー
- ロボモード
- ゴッドマックス(声:中村大樹)
- スカイマックスが頭、胸、腕、ダッシュマックスが腰と太腿、ドリルマックスが脚となって三体合体を行いフォームアップした姿。
- 装備
- ゴッドスライサー
- スライサーウイング
- 主な技
- ゴッドスラッガー
- フライングゴッドボム
- 必殺技
- ゴッドコズミックバスター
- ゴッドコズミックボンバー
- ゴッドバードアタック
- ゴッドソニックバスター
- 装備
[編集] 宇宙海賊ガイスター
300年間で286もの惑星を荒らしまわった宇宙海賊。やはりエネルギー生命体で、地球では恐竜の実物大模型に融合。すべての宝を奪い取るのが目的。毎回のターゲットは金銀財宝から文化財、最先端科学、食糧や資源など多岐にわたる。地球の自然や文化にうといため、誤解や宝の価値を理解しないままの作戦行動も多い。余談だが、四将達のデザイン、及び変形ギミックは、番組スポンサーであるタカラがかつて販売していた、『トランスフォーマー』のダイノボット達がモチーフになっている(トイは発売されていないが)。
- ダイノガイスト(声:飯塚昭三)
- ガイスターの「御頭」。宇宙最強と謳われた強者。地球ではティラノサウルス、巨大戦闘機、ロボットへと三段変形する。
- ロボモード
- 全高:32.2m
- 重量:128.8t
- 走速度:182.4km/h
- 跳躍力:874.9m
- ダイノモード
- 体高:28.5m
- 体長:36.3m
- ビークルモード
- 全長:32.2m
- 全幅:20.3m
- 全高:14.8m
- 武装
- ダイノブレード(背中に背負った二本の刀)
- ダイノツインブレード
- ダイノシューター
- ダイノホーンブレイカー
- ダイノクラッシャー
- ダイノシールド(追加装備。表面からビームが飛び交う)
- 必殺技
- ダーク・サンダーストーム
- ダーク・サンダ-インフェルノ
- ロボモード
- ガイスター四将
-
- プテラガイスト(声:小杉十郎太)
- ガイスターでの若輩。推定地球年齢30代。空将。地球ではプテラノドンの模型をモデルとし変形。智謀に長けダイノガイストに認められてはいるが、陰険で仲間を小馬鹿にしている。
- ロボモード
- 全高:12.8m
- 重量:33.6t
- 走速度:82.6km/h
- 跳躍力:184.6m
- ダイノモード
- 体高:7.6m
- 翼長:16.7m
- 最大飛行速度:5624.8km/h(M4.7)
- 武装
- プテラウイング
- スラッシュクロウ
- ロボモード
- サンダーガイスト(声:安西正弘→巻島直樹)
- 地球ではブロントサウルスの模型をモデルとし、変形。海将。愚鈍だが一度怒り出すと手が付けられない。力だけならダイノガイストに匹敵。海の戦闘に真価を発揮する。
- ロボモード
- 全高:11.2m
- 重量:41.6t
- 走速度:64.2km/h
- 跳躍力:140.6m
- ダイノモード
- 体長:18.4m
- 体高:11.1m
- 最大走速度(地中):287.3km/h
- 武装
- サンダーホーン
- ショルダースパイク
- ロボモード
- ホーンガイスト(声:郷里大輔)
- 地球ではトリケラトプスの模型をモデルとし、変形。陸将。地球で最初にエクスカイザーと対決。血の気が多く、格闘戦を得意とする。プテラとは性格上反りが合わない。
- ロボモード
- 全高:12.6m
- 重量:37.5t
- 走速度:76.8km/h
- 跳躍力:124.2m
- ダイノモード
- 体長:15.2m
- 体高:6.8m
- 最大走速度(地中):292.5km/h
- 武装
- ホーンビームガン
- ショルダーブレイカー
- ロボモード
- アーマーガイスト(声:西村知道)
- 地球ではステゴサウルスから変形。地将。宝が手に入らないと近くの物を手当たり次第破壊する荒くれ者。プテラとホーンの派閥争いにはどっちつかずでいる、優柔不断な面も。
- ロボモード
- 全高:11.4m
- 重量:14.9t
- 走速度:72.4km/h
- 跳躍力:142.8m
- ダイノモード
- 体長:14.9m
- 体高:8.2m
- 最大走速度(地中):296.2km/h
- 武装
- リラスターショットカノン
- ヒートスパイク
- ロボモード
- マッドガイスター
- ガイスター四将がエネルギーボックスを体に取り付かせて合体する。しかし、各人の意識が統一されていないので弱い。
- データ
- 全高:30.0m
- データ
- プテダー
- プテラガイストとサンダーガイストが互いの体にエネルギーボックスを取り付かせ二体合体した姿。
- ホーマー
- ホーンガイストとアーマーガイストが互いの体にエネルギーボックスを取り付かせ二体合体した姿。
- その他
[編集] ガイスターロボ
ガイスターが奪取目的でコントロールボックスを取り付ける事で AIや駆動装置等が擬似的に生成されロボット化した物達。 基本的にはコントロールボックスを破壊する事で元の姿に戻る。
- ハシダー
- 鉄道鉄橋をロボット化。
- テットン
- 送電線鉄塔をロボット化。
- グレートテットン
- テットンが合体巨大化。
- テットラー
- 原子炉の基礎部分(原子炉は分離可)をロボット化。
- ハッシャー
- ロケットの発射台をロボット化。
- イカタンク
- 製薬工場の薬品タンクをロボット化。
- トーダイン
- 灯台をロボット化。
- オクトパーロボ
- ジェットコースターロボ
- 観覧車ロボ
- ミラーハウスロボ
- コーヒーカップロボ
- 閉園した遊園地の乗り物やアトラクションをロボット化。
- スターランダー
- 上記5体のガイスターロボが合体した姿。
合体が複雑過ぎたのかコントロールボックスを破壊するも元に戻す事が 不可能となってしまい、そのままの姿で遊園地施設として有効活用された。
- エアポートロン
- 空港の滑走路をロボット化。
- リフケン
- リフトをロボット化。狼のような姿をしている。
- 仁王ロボ
- 仁王像をロボット化。
- 狛犬ロボ
- 狛犬をロボット化。
- 狛犬仁王ロボ
- 仁王ロボと狛犬ロボが合体した姿。
- コマオウ
- リフケンと狛犬仁王ロボが合体したロボット。
- ナンマンダー
- 大仏をロボット化。
- トチョーン1号
- 東京都庁舎第一庁舎ビルをロボット化。
- トチョーン2号
- 東京都庁舎第一庁舎ビルをロボット化。
- ドグーン
- 古代遺跡の周辺の土(及び埋蔵土偶?)をロボット化。
- カモツーン1号
- 貨物船をロボット化。
- カモツーン2号
- 貨物船をロボット化。
- メカバッタン
- 富士山頂レーダー(測候所)をロボット化。
- ヘヴィーダ
- 富士スバルラインをロボット化。
- イバラカーン
- 万博パビリオンのイバラ館をロボット化。
- サウンドウォーカー
- 公園の噴水をロボット化。
- キャリゲーター
- キャリアカーをロボット化。
- ガニーン
- 跳ね橋をロボット化。
- タイムガンナー
- 時計博物館をロボット化。
- ゴンダム
- ダムをロボット化。サンダーフラッシュで破壊後、リフレクションビームで再生される。
- ウシラ
- 教会をロボット化。
- シロダー
- 映画村の城セットをロボット化。
- ゴンドラー
- 映画撮影用のゴンドラをロボット化。
- ヤドゴン
- 超高層天文台ビルをロボット化。
- タワザー
- 東京タワーをロボット化。
- デンシャウルス
- 車両基地の無数の列車をロボット化。
- ガンセッキ
- 火山火口の溶岩をロボット化。
- ライゴーン
- 国立科学博物館をロボット化。
- マーツリー
- 花火打つ上げ設備をロボット化。
- カーンモス
- 駐車場の車を融合ロボット化。
- ウーニン
- 煙草工場をロボット化。
- ナスカの地上絵ロボ
- ナスカの地上絵をロボット化。
- ビルドン
- 建設中のビルをロボット化。
- カブキング
- 歌舞伎座をロボット化。
- タイックカーン
- オリンピック会場をロボット化。
- ヴィートル
- 音楽ホールをロボット化。
- デスカボチャン1号
- デスカボチャン2号
- トッショガン
- 二つの図書館をロボット化。
- ゲートロン
- 高速道路の料金所をロボット化。
- シャトランダー
- スペースランドのシャトルをロボット化。
- ゲスイドン
- 空き地の無数の土管をロボット化。
- ケルベーザ
- 建設重機をロボット化。
- フライングケルベーザ
- ケルベーザに翼が生えた姿。
- ショーガッコン
- 朝日ヶ丘小学校をロボット化。
- マッスルクロース
- サンタクロースの大型人形をロボット化。
- ケンタクロース
- マッスルクロースと巨大トナカイ人形が合体。
- ファラオーン1号
- スフィンクスをロボット化。
- ファラオーン2号
- スフィンクスをロボット化。
- グレンダー
- 海底油田採掘基地のクレーンをロボット化。
- アイス・マンモス
- スキー場のマンモス型巨大雪像をロボット化。
- ビッグアイスト
- アイス・マンモス達が合体。
[編集] 放送リスト
放送日 | 話数 | サブタイトル | 登場ガイスターロボほか |
---|---|---|---|
1990/2/3 | 1 | ボクんちの車は宇宙人(エイリアン)!? |
|
1990/2/10 | 2 | リニア・モーターカーを助けて! |
|
1990/2/17 | 3 | 大停電で大こんらん |
|
1990/2/24 | 4 | 火星行きロケットしゅっぱーつ! |
|
1990/3/3 | 5 | 薬屋さんがカラッポ!? |
|
1990/3/10 | 6 | ボクら沈没船たんけん隊 |
|
1990/3/17 | 7 | 遊園地でキケンがぐるぐる! |
|
1990/3/24 | 8 | ボクはジェットパイロット |
|
1990/3/31 | 9 | お花見山は大仏さわぎ |
|
1990/4/7 | 10 | 大ゆれ! ドーム球場 |
|
1990/4/14 | 11 | 古代遺跡で大はっけん |
|
1990/4/21 | 12 | ケーキのもとがない! |
|
1990/4/28 | 13 | 富士山大バクハツ!? |
|
1990/5/5 | 14 | たいへんだ! ママが! |
|
1990/5/19 | 15 | 夢ドロボーにご用心 |
|
1990/5/26 | 16 | 走れ! スーパーカー |
|
1990/6/2 | 17 | コンピュータを守れ |
|
1990/6/9 | 18 | 時間がめちゃくちゃ |
|
1990/6/16 | 19 | 虹の滝は大洪水 |
|
1990/6/23 | 20 | ねらわれた花嫁 |
|
1990/6/30 | 21 | 燃える映画村 |
|
1990/7/7 | 22 | フーコの七夕物語 |
|
1990/7/14 | 23 | アイドルを探せ! |
|
1990/7/21 | 24 | Go! Go! 豪華客船 |
|
1990/7/28 | 25 | 海に消えた病原菌(ウイルス) |
|
1990/8/4 | 26 | 子パンダ争奪戦 |
|
1990/8/11 | 27 | 流星群をぶっとばせ! | |
1990/8/18 | 28 | 星を取り戻せ! |
|
1990/8/25 | 29 | 空に散った貯金箱 |
|
1990/9/1 | 30 | パパは禁煙中 |
|
1990/9/8 | 31 | 地上絵のひみつ |
|
1990/9/22 | 32 | 出た! 超巨大合体 |
|
1990/9/29 | 33 | 友だちはカブキ小僧 |
|
1990/10/6 | 34 | ぼくらのオリンピック |
|
1990/10/13 | 35 | 勇者に贈る音楽会 |
|
1990/10/20 | 36 | ハロウィンの怪物 |
|
1990/11/3 | 37 | かいぶつ図書館 |
|
1990/11/10 | 38 | 風になれ白い馬 |
|
1990/11/17 | 39 | めざせ宇宙パイロット |
|
1990/11/24 | 40 | 壊滅!ガイスター基地 |
|
1990/12/1 | 41 | マリオとジュリエット |
|
1990/12/8 | 42 | 消防車出動せよ |
|
1990/12/15 | 43 | タクミは学校が好き? |
|
1990/12/22 | 44 | サンタさんがいっぱい |
|
1990/12/29 | 45 | ピラミッドで大冒険 |
|
1991/1/12 | 46 | 海底油田の罠 |
|
1991/1/19 | 47 | 雪国の決戦 |
|
1991/1/26 | 48 | 本当の宝物 |
|
[編集] 放送ネット局
- NBN 名古屋テレビ放送
- HTB 北海道テレビ放送
- ATV 青森テレビ
- IBC岩手放送
- KHB 東日本放送
- ABS 秋田放送
- TUY テレビユー山形
- KFB 福島放送
- ANB(現EX) テレビ朝日
- NT21(現UX) 新潟テレビ21
- TSB テレビ信州
- YBS 山梨放送
- T34(現BBT) 富山テレビ放送
- ITC 石川テレビ放送
- FBC 福井放送
- SKT 静岡けんみんテレビ(現SATV 静岡朝日テレビ)
- ABC 朝日放送
- TSK 山陰中央テレビジョン放送
- KSB 瀬戸内海放送
- HOME 広島ホームテレビ
- TYS テレビ山口
- JRT 四国放送
- EBC テレビ愛媛(旧愛媛放送)
- KUTV テレビ高知
- KBC 九州朝日放送
- KTN テレビ長崎(1990年2・3月)→NCC 長崎文化放送(1990年4月~1991年1月)
- KAB 熊本朝日放送
- OBS 大分放送
- UMK テレビ宮崎
- KKB 鹿児島放送
- RBC 琉球放送
[編集] 関連商品
- 当作品は、勇者シリーズ1作目ということもあり知名度も決して高くなく、放映当時もサウンドトラックCDやビデオの販売は行われたものの、CDは未収録BGMがあったりビデオ販売は途中で停止するなど、現在のアニメの様にメディア展開に恵まれた作品とは言えなかった。故にLD-BOX(DVD-BOX)や完全版サウンドトラックは、エクスカイザーファンの長年の悲願であったが、その願いは放映終了から13年後の2004年にようやく成就されることになった。
[編集] DVD
- 勇者エクスカイザー DVD-BOX(2004年7月23日、ジェネオンエンタテインメント)全48話収録、8枚組。
[編集] CD
- 勇者エクスカイザー 総音楽集(2004年7月22日、キングレコード)現存する音源を総て収録したサウンドトラック、2枚組。
[編集] 前後番組の変遷
テレビ朝日系 土曜夕方17時台後半(1990年9月まで) | ||
---|---|---|
前番組 | 勇者エクスカイザー | 次番組 |
獣神ライガー | 530ステーション ANN | |
テレビ朝日 土曜夕方17時台前半(1990年10月から) | ||
クイズおもしろ料理館 | 勇者エクスカイザー | 太陽の勇者ファイバード |
カテゴリ: 勇者シリーズ | アニメ作品 ゆ | 1990年のテレビアニメ