出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この項目では因島市について説明しています。因島については
因島をご覧ください。
|
■Template (■ノート ) ■日本の市町村pj |
因島市(いんのしまし)は、かつて広島県にあった市である。その領域は瀬戸内海に浮かぶ因島や細島、小細島の全部分及び生口島の一部に渡っていた。
2006年1月10日、隣接する豊田郡瀬戸田町とともに尾道市に編入されたことに伴い消滅した。
[編集] 市名の由来
[編集] 沿革
[編集] 歴代市長
[編集] 主要施設
[編集] 地理
- 牡蠣山(標高408.1m)
- 奥山(観音山、標高390.5m)
- 天狗山(標高290.5m)…中庄地区にある山。
- 青影山(城山、標高275m)
- 龍王山(権現山、標高243m)
- 白滝山(標高226.9m)
- 天狗山(浅間山、標高207.5m)…土生地区にある山。
- 山伏山(標高188.6m)
- 向山(標高183m)
- 大楠山(標高166m)
- 馬神山(標高95.9m)
[編集] 名所・旧跡
- 白滝山・五百羅漢
- 広島県立因島フラワーセンター
- 水軍城・因島史料館
- 大浜埼灯台
- 大浜崎キャンプ場
- 本因坊秀策の碑・記念館
- 因島大橋記念公園
- 因島公園
[編集] 産業
- 農業ではミカンや八朔などの柑橘類の栽培が行われている。かつては除虫菊の栽培が盛んだったが、産業としての栽培は廃れている。
- 工業では造船業が主力産業である。
[編集] 町名(2006年1月9日当時のデータ)
- 大浜町(おおはまちょう)
- 鏡浦町(かがみうらちょう)
- 重井町(しげいちょう)
- 洲江町(すのえちょう)
- 田熊町(たくまちょう)
- 外浦町(とのうらちょう)
- 中庄町(なかのしょうちょう)
- 土生町(はぶちょう)
- 原町(はらちょう)
- 三庄町(みつのしょうちょう)
- 椋浦町(むくのうらちょう)
[編集] 交通(2006年1月9日当時のデータ)
[編集] 鉄道
[編集] バス(島外線)
[編集] 道路
- 高規格道路
- 西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)が市内を通っており、市内には以下の施設があるが、高速バス利用で福山駅利用が便利で主流。
[編集] 航路
- 土生商船
- 瀬戸田運航
- 瀬戸内クルージング
- 芸予観光フェリー
- 因島 - 生名島 - 弓削島 - 佐島 - 伯方島 - 大島 - 今治(フェリー・快速船)
- 弓削汽船
- 家老渡フェリー汽船
- 三光汽船
- 三光汽船
- 長江フェリー
- 因島市
[編集] 教育(2006年1月9日当時のデータ)
[編集] 小学校
- 因島市立因北小学校
- 因島市立大浜小学校
- 因島市立重井小学校
- 因島市立田熊小学校
- 因島市立土生小学校
- 因島市立東生口小学校
- 因島市立三庄小学校
[編集] 中学校
- 因島市立因北中学校
- 因島市立重井中学校
- 因島市立田熊中学校
- 因島市立土生中学校
- 因島市立三庄中学校
[編集] 高等学校
[編集] 因島市出身の有名人
[編集] その他
- 市外局番は0845となっている。以前は08452だったが2005年2月5日に変更された。
- 0845エリア(因島区域)…因島市、豊田郡瀬戸田町